対肩こり兵器第六弾。ナボリンS。
これも毎食後に飲むタイプだけど眠くならない。効果は相応だけど効いてる時間が広めらしく、毎食飲んでいれば凝りが戻ってしまう時間がほぼなくなる。恒常的な凝りを軽減するなら、一番使い勝手が良いかも。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
対肩こり兵器第六弾。ナボリンS。
これも毎食後に飲むタイプだけど眠くならない。効果は相応だけど効いてる時間が広めらしく、毎食飲んでいれば凝りが戻ってしまう時間がほぼなくなる。恒常的な凝りを軽減するなら、一番使い勝手が良いかも。
"sudo pmset -a hibernatemode 25"でdeep sleepにして試してみたけど、これでもファンは止まらなかった。結局コードの抜き差しするしかないか。
https://twitter.com/i/status/1297699562153365504