クラウドストレージのpCloudから買取型を始めたとメールが来た。比較的新しいけど、クラウドストレージに求められる機能は何でも揃ってて、欠点もほぼないサービスなので、容量無制限の代替としてありかも。
$250で2TBとさすがに高いので、サービス終了さえなければ、がポイントだな。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
クラウドストレージのpCloudから買取型を始めたとメールが来た。比較的新しいけど、クラウドストレージに求められる機能は何でも揃ってて、欠点もほぼないサービスなので、容量無制限の代替としてありかも。
$250で2TBとさすがに高いので、サービス終了さえなければ、がポイントだな。
クラウドストレージのpCloudから買取型を始めたとメールが来た。比較的新しいけど、クラウドストレージに求められる機能は何でも揃ってて、欠点もほぼないサービスなので、容量無制限の代替としてありかも。 $250で2TBとさすがに高いので、サービス終了さえなければ、がポイントだな。
TyporaのサイドバーのArticlesに出ないファイルがある問題。ファイル名ではなく、内容によるようだったので (特定の文字とかでなくいまいち条件わからず)、再現ファイルを作って報告したら、再現できたので直しますと返事が来た。いずれ直してくれそう。
TyporaのサイドバーのArticlesに出ないファイルがある問題。ファイル名ではなく、内容によるようだったので (特定の文字とかでなくいまいち条件わからず)、再現ファイルを作って報告したら、再現できたので直しますと返事が来た。いずれ直してくれそう。
大規模なネットワーク障害が起きているようで、あちこちの大手も繋がらない。一つのサービスがと言うより、もっと根幹のところで何か起きてる??