写真整理してたら出てきたかわいい透明ポストカード
男男二次創作が主で雑食(左右CP非固定)
趣味で絵や漫画を描く。かわいい攻めとしょうがねーなの受けがすき。
自衛できますのでお気づかいなく。
鍵は同士っぽい人は通しますのでお気軽に。
作品上げ用→ @antenna8210
その他SNS含むプロフィール→ https://thirsty-tumble-c26.notion.site/prof-2f2891c835864b248a6b3793d75920b1
通常投稿→未収載
拡散されたくない内容→フォロワー限定
くらいのふわっとした使い分けをしています
#searchable_by_all_users
ドリフェス!のオケコンCD、デジタル配信あるよ!って情報まわってきたのでみんなも聞いてくれ!!!
https://music.apple.com/jp/album/5次元アイドル応援プロジェクト-ドリフェス-r-special-サイコー超えてる-ミラクル-オーケストラ/1730930972
2022~23年にかけて、ドリフェス!・原神・ダイ大のオケコンに行き、どれも違ったコンセプト感じてよかったんだけど、ド!は自分の中になかったあたらしい解釈を啓示してもらったという感覚があった素晴らしいアレンジなので、
アニメ見てくれたフォロワー良かった聞いてみてホシ
"ド!のオケコンは編曲強め新解釈同人誌、原神は公式完全再現、ダ大は生演奏によるクオリティアップという感じでどれも良かったです ここ半年くらいに行ったオケコン感想"
これが当時の感想。
ド!は違う視点からの再解釈、原神は潤沢なオケ編成による拡張、ダ大は最小編成によるテーマの凝縮って感じがする!今の意見
固定ってわざわざ明記する人、見るのも書くのも固定ってことだと思ってたけど、思ってる以上に気軽な感じで使われてるんだなと思いました
固定(書くのは。見るのは何でも)みたいな人いるから、そう書いてくれと思う…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今液タブで使ってる木軸グリップのところが、充電できるやつ出してて気になってる!
素の状態だとやや使いにくいので…
木軸じゃなくても自作してる人多そうなので、ぐぐったら参考になりそう
Apple Pencil用 太径《絵仕事グリップ PRO 》充電可能タイプ / タッチ可能タイプ - 葉車堂《はぐるまどう》BOOTH店 - BOOTH https://hagurumado.booth.pm/items/3793125
共用メール、自分の案件じゃないやつ開いたら未読に戻すか担当者に伝えてくれませんか~~~~~!?
おかげで1ヶ月前に来たメール今開いておしまいになってます…
(明日郵便局に持ち込んでなんとかします…)
翌月分の申請の連絡来て、あれ…?一つ前のやつ連絡来てないな…?と思ってメール検索して発覚した
私が気づかなかったら
無料レンタルWikiサービスのWiki3、Pawoo・Misskey.io・Threadsのシェアボタンを追加
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
葉車堂さん( https://hagurumado.com/hagurumado/ )で作ってもらったapple pencil用の木軸グリップ届いた!
カスタムして持ちやすい形にしてもらったのでとても手に馴染む〜うれしい! #fedibird
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。