前回のブレアド後から絵を描いていない
男男二次創作が主で雑食(左右CP非固定)
趣味で絵や漫画を描く。かわいい攻めとしょうがねーなの受けがすき。
自衛できますのでお気づかいなく。
鍵は同士っぽい人は通しますのでお気軽に。
作品上げ用→ @antenna8210
その他SNS含むプロフィール→ https://thirsty-tumble-c26.notion.site/prof-2f2891c835864b248a6b3793d75920b1
通常投稿→未収載
拡散されたくない内容→フォロワー限定
くらいのふわっとした使い分けをしています
#searchable_by_all_users
自立アクスタかわいいからスペースで「新刊です!!!」のやつ作りたい
https://twitter.com/ryokuyousha/status/1761574403744346422?t=ifopUMsUy2w0QJ61xzHy2Q&s=09
でちょっと普段と違うジャンルの話したり、いいねRPしたりするとあっという間におすすめ欄がそのジャンルで埋まるので、
手軽に情報引き寄せたい人はやめられないだろうなと思った
何度か言ってるけど、この時期まじで精神状態がやばくて(ド!の活動休止・人間関係トラブル)
特に、自分が描くものが一般的なフジョシに受け入れてもらいやすいCPものじゃないことに凹んでたんだけど、
ハイローの「俺がかっこいいと思うものがかっこいいからやるぜ!!!!!!!!!!!」の魂をバチバチに感じ取って(私が勝手にそう受け取っただけですが)元気になったという経緯がある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodonの検索は、そのサーバの連合、つまり同じサーバの利用者がフォロー関係を持つつながりの強いところを検索範囲とするので、
たとえばmastodon.socialだと英語圏の投稿を中心にMastodon全域、fedibird.comだと日本語圏のMastodonとMisskeyに強いなど、特徴が出るよ。
そのサーバのローカルならフォロー関係なく入るから、特定の話題で盛り上がっているサーバなら、その話題を検索するときには一番強くなったりするしね。
まぁXと比べたら物足りないかもしれないけどさ。
クロールするのもいいかもしれないけど、余計なモノも増える気がするね。
少なくともサーバの誰かがフォローしてる人っていうのはかなり有効なフィルターで、投げ捨てのスパムとかは入ってこない。
まあ少なくとも全文検索未対応なmstdn.jpやPawooとか、他の検索が不便なActivityPub系サービスで不自由しているなら、mastodon.socialやfedibird.comで検索試してみるといいよ。
検索できるじゃん、って認識が新たになると思う。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
逆張りオタクでiTunes使うの嫌だったから、その昔COWONというメーカーのポータブルプレイヤー使ってたことを思い出した!(PCつないでドラドロで曲追加できたので)
私使ってたのおもちゃみたいなやつだったけど今のもいいな~
http://www.cowonglobal.com/product/mp3/
肉は弱火でじっくり焼くと固くならないというのを見て試し、たしかに柔らかくておいしかったけど短気だから早く焼けて欲しい!になった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。