00:32:41
icon

マイノリティの立場の人たちが現状を変えたいと声を上げると、マジョリティの人たちが「そんな問題ないよ、息苦しいよ」と矮小化しようとするのわかりすぎるな…なりました

01:00:09
2023-09-04 00:58:11 なる님의 게시물 Narunarunaruuun229@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

01:15:30
icon

抱きたいと思ってる方が攻め理論非常にわかりますね

01:21:33
icon

おそらく自分の性癖としては、友情からはみ出した恋愛感情ではない関係性が好き(左右不定)というのがベースとしてあって、その上に、

どちらか一方が抱きたいと思ってる→固定
両方抱きたいと思ってる→リバ

という解釈が乗ってカプ決めてるという感じだな

01:23:13
icon

肉体関係解釈がない場合はそのまま左右不定だな〜と思う感じ 男女カプとかが割とそうかな
あと友情の上に恋愛感情があると思ってないので、友情以上恋人未満という言い方はしたくない

07:26:49
icon

かわいすぎる 

Attach image
07:29:15
icon

前にちょっと話題になった、無許可三次創作も、ジャンルやカプへの帰属意識から発生するところもあるのかもな?と思った
つまり、優秀な三次設定は界隈の共有資産として認識されるから許可いらない…みたいな…

08:37:31
icon

原作にある要素をかき集めて膨らませたいタイプと、原作と別の要素を掛け合わせた化学反応を楽しむタイプがいる…

08:43:54
icon

@ynd_sdr 労働は悪!!!

08:53:31
icon

コミュニティ帰属意識の話、同人活動とSNSが密接に結びついたことの影響が大きそうだなと思った
SNSが普及することによって、界隈の輪郭や様子がはっきりと可視化されるようになり、その界隈のメインストリームに馴染めないと、とたんに疎外感を感じてしまうというか…

個人サイトあるいはオフ活動が主流だった頃は、全体像がはっきり見えなかったから、そもそも自分が浮いてるかどうかも曖昧だったのかなって
(SNS普及する前同人活動してないのでふにゃふにゃで話してます)

08:58:03
icon

あと、常にマジョリティ側にいる人って、自分のこと否定されたり、疎外感を感じるたりすることなくここまで来てるから、
少しでも違和感感じると「否定された!!!なんで!!!???」ってなっちゃうのかな…とか

08:58:48
2023-09-04 00:32:41 やつめ :ablobcatpnd_hiasobi:님의 게시물 antenna8210@fedibird.com
icon

マイノリティの立場の人たちが現状を変えたいと声を上げると、マジョリティの人たちが「そんな問題ないよ、息苦しいよ」と矮小化しようとするのわかりすぎるな…なりました

09:12:24
icon

SNSが普及することで可視化されたのは読む専門の人たちって感じかも

09:32:37
icon

これ他に発生してる人いないのかな?おま環?
webでもアプリでも発生するから違うと思うんだけどな…
こういう基礎的な機能する不十分なのやばくない?と思ってるんだが…
twitter.com/antenna8210/status

09:34:16
icon

基礎的な機能がバグってるサービス使い続けるのリスキーと思うんだが…

10:55:54
icon

いつも通勤中に聴いてたラジオ番組が春の番組改変で終了したのでカナシ~してたんだけど、
audibleで買った本聴いたり、ポッドキャストで好きな番組聴けばいいんだと気づいた!さっそく帰りに試してみるぜ~

10:59:55
icon

あと最近車のラジオの調子がやや悪い(電波入る時と入らない時ある)

11:43:07
icon

:x_twitter: から別のSNSへの移転を試している人たちを眺めていると、例えば :pixiv: やpoipikuなどの別サービスから作品の共有の仕方がわからない…と言ってるのをちらほら見かけることがあり、その度に「なんで!?アドレスコピペするだけじゃん!?」と思っていたのですが、
以前、スマホネイティブ世代はwebアドレスという概念がわからないor知らないという話題を見たことがあり、そういうことが~と得心がいったってワケ…

:twitter: が普及し、あらゆるサービスから共有ボタンが用意されることがデフォルトになってしまったことの弊害とも言えるかもな…
そういう意味で逆説的に :twitter: 以外のSNSへの共有ボタンが普及することで移行が進むという側面もあるのかもなと思った

11:44:07
icon

privatterに :mastodon: とタイツの共有ボタンついた時に一瞬ザワついたのもこの辺が関係してるのかな~みたいな

11:53:24
icon

門外漢ですが、ヤレヤレ主人公というとハルヒの印象があるので2010年頃〜って感じなのかな〜
男性向けの流行りが女性向けに入ってくるのってやや時差がありそうだし

11:59:09
2023-09-01 15:57:09 tmy:oh_by_tmy: 4/6@ニャンフェス님의 게시물 tmy@misskey.design
icon

This account is not set to public on notestock.

12:00:37
icon

2010年代ってハーレムラブコメ多かったような気がしてきたな そういえば

12:02:35
icon

第二次ラブコメラノベブームとは何だったのか - WINDBIRD::ライトノベルブログ kazenotori.hatenablog.com/entr

Web site image
第二次ラブコメラノベブームとは何だったのか
12:03:52
icon

全然知らん分野なのでおもろいな

12:22:59
icon

わたしも100カノ好き 気が狂ってて

12:25:16
icon

100カノ気が狂ってるけど根底の倫理観きちんとしてるの好感度高い

12:58:27
icon

そういえばカワセミどうなったんだろ?と思って様子見に行ってみたら、初動以外全くお知らせ出てなくてユーザーの人たちが不安がってた そういうとこだぞ…思いました
基本的に言われないとやらない会社よね…

13:48:31
icon

:Shiropuyo_kawaii: :Shiropuyo_Keyboard: :Shiropuyoheartbongo:

13:58:44
icon

ドリフェス!のアプリ絵は骨太感が :saikou:

14:15:28
2023-09-04 13:08:43 のえる님의 게시물 noellabo@fedibird.com
icon

@mz @mop_san しろぷよ絵文字、すごい人気ですねー。

登録してほしいというリクエスト、何件もいただいていますので、ウチでも登録するかな。少々お待ちくださいませー

14:29:27
2023-09-04 14:18:03 のえる님의 게시물 noellabo@fedibird.com
icon

:Shiropuyo:

というわけで、しろぷよ絵文字を登録させていただきました。しろくまさん( @Yakiniku )の作成された絵文字のシリーズです。

なお、しろぷよ絵文字には利用規約がありますので、ご一読下さい。

しろぷよ利用規約
misskey.04.si/@Yakiniku/pages/


QT: fedibird.com/@noellabo/1110049
[参照]

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
15:18:07
icon

@ynd_sdr 大体スイートポテトだし、応用力がある!!!

16:29:39
icon

:twitter: の名前が変わって一ヶ月

16:32:12
icon

@ynd_sdr よく考えたらヨネダさんの、いつもの努力で無理やりなんとかするパターンのやつだった

17:16:20
2023-09-04 17:03:45 はすのね님의 게시물 hasuno_ne@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

17:29:54
icon

EX予約1年前からできるようになるんか すげ~

17:36:44
icon

スイートポテト食べたくなった

18:01:35
icon

ということで、途中になってた嫌われる勇気をまた聴き始めたぜ
amzn.asia/d/7qkRvvk
QT: fedibird.com/@antenna8210/1110
[参照]

Amazon.co.jp: 嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え (Audible Audio Edition): 岸見 一郎, 古賀 史健, てらそま まさき, 金野 潤, Audible Studios: Audibleブック・オリジナル
Web site image
やつめ :fedibird1: (@antenna8210@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by やつめ :fedibird1: (@antenna8210@fedibird.com)
18:02:25
icon

最初の方大分忘れたな…

21:53:58
2023-09-04 21:50:41 トキ님의 게시물 ovoowo@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

22:42:42
icon

五億年ぶりに絵を描いた

Attach image
22:44:42
icon

シェアボタン→ :twitter: →本文コピペで投稿とかですかね…

23:01:35
icon

トキシラズむずすぎ