family.co.jp/goods/sidedish… コンビニサラダの商品名にある「香り箱」とは、カニ風味かまぼこのことだった。どこにも箱状のものがついてないから不思議だった。
family.co.jp/goods/sidedish… コンビニサラダの商品名にある「香り箱」とは、カニ風味かまぼこのことだった。どこにも箱状のものがついてないから不思議だった。
@qlocka 英語: Newcastle upon Tyne というか、同名の都市が複数あるときに川の名前で区別するというのはヨーロッパ特有なんですかね。日本だと絶対に川の名前ではなく旧国名とかを使う。
twitter.com/Wakatuki_Hikar… 普段使っている言葉が方言と聞かされたときのようなショックを受けている人が想像以上に多い。方言と違うのは、「そんなはずはない!」と依怙地になる人がいること。あと、普段使っていても中国語由来であることを知らない人の方がむしろ多いくらいなのが自分には驚き。