icon

イタコ漫画、嫌う人はとことん嫌う。人による好き嫌いの幅が激しい。

icon

またつけた。

icon

暖房止めた。

icon

∇チロワ

icon

高倉組は「元」不良率80%なのだからレオパレスと一緒にしてはいけない。

icon

ソトニコワ (外に剛) ⇔ ウチニヤワ (内に柔)

icon

「SQLアンチパターン」が書店内検索でヒットしない本屋なんて。

icon

アングロサクソン人は馬肉を拒絶するがフランス人はそうじゃない、みたいな温度差があるらしい。その他のヨーロッパはどうなんだろう。

icon

会議室の予約が取りやすいのも、それはそれで逆に心配だ。

icon

「"超立体メンポ"との一致はありません。」えー。これがなかったとは。

icon

僕の感覚に基づいて言うと、一般的な日本人が西洋人を対等の人間と見ることができるようになってから、まだ十五年くらいしか経っていない。

icon

「リンネル→資本論」という連想回路の存在を知った。

icon

「"午後の無茶" 約 90,400 件」しかし「"午後の無茶" -site:blog.livedoor.jp 10 件」。タカネとかいう人のブログが「blog.livedoor.jp のその他の検索結果を表示する」でまとめられていないのは何故?

icon

「引き出しが多い」を無考えに英訳した "have many drawers" でぐぐってみたけど、日本語におけるような比喩的意味はない模様。

icon

http://togetter.com/li/102861 Wikipediaはフリーゆえ、このような商売をすること自体は合法なのだが、国際的に観測してもニッチな資料を求める人たちが多数騙されている模様。

icon

@raf00 ほう、そのような理論が提唱されていますか。

icon

チェンジログに「小の月」なんて言葉を何気なく使うのが教養ってものです。

icon

暖房をケチったり氷水を大量に飲んだりすることによって減量できないだろうか。体を温めるための熱を余分に発生させなければならなくなり、その分だけ痩せるという理屈。

icon

<毒吐き>ものすごく残念なものを見てしまった。判定メーカーを作った奴、そこで「なんちゃらったー」みたいな判定を作る奴、その「なんちゃらったー」をやる奴。しかも全員面白いと思ってやっている。需給のバランスが取れていると言われればそれまでだが。</毒吐き>

icon

二分探索 ≠ 120秒探索

icon

そうか、ああいう視認性の悪い時計とかを平気で使えるのが若いってことか。

icon

「金槌を持つと全てが釘に見える」と「出る釘は打たれる」という二つの諺から、我々は常日頃から金槌を持ち歩いているという恐るべき結論が得られる。

icon

52's→グーニーズ。ヒント: 五二(ぐに)の半。