icon

Wordle 236 5/6 🟨⬜🟨⬜⬜ 🟨🟨⬜⬜🟨 ⬜⬜🟩🟩⬜ ⬜⬜🟩⬜🟨 🟩🟩🟩🟩🟩

icon

3連休だ。

icon

↓Kawaiiは(Kawaiという人名をラテン語と見なした上で属格にすることによって)作れる!

icon

バ(イト先の) 美(人と) 肉(体関係を持つ)

icon

激しく昼寝した。疲れてるんだね。

icon

言及の機会があれば(ないけど)必ず「プエルト・リコ」と中黒入りで表記し、「えっ、そこで切るの!?」という驚きを振りまいていきたい。

icon

本日のハイライト: 3月23日が休みでないことを聞かされる。

icon

「"実名厨" 約 895 件」想像より一桁少なかった。

icon

語学上達のためには、たとえば、英語でニューヨーク市のことを言うときには必ずと言っていいほど後ろに「City」がつく、みたいなことに気づける能力が重要。

icon

「ドアの向こうに人がいます」という貼り紙は、正しくは「「ドアの向こうに人がいるかもしれません」と言うべきなんだろうが、そんなまどろっこしい言い方してる貼り紙は見たことがない。

icon

賢い消費者になる ≒ 経済の縮小に協力する

icon

ノートPCを鞄に入れて二日持ち歩いただけで腕が痛くなっている。弱りすぎだ。一昨年くらいには毎日持ち歩いて平気だったのに。

icon

何年も前の自治厨行為を蒸し返されてもなあ……。今の自分ならああいう風には振る舞わないからやっぱりスルー。

icon

巡る杯 酒帯びて

icon

セイゴオという表記は不整合だ。セイゴウあるいはセエゴオとしないとセエゴウが取れない。

icon

@masah 久々に真面目に調べたのに……。

icon

「連鎖型言語」とは初耳だ。

icon

21世紀になってから現れたコンテンツで伝統的な教養が全て代替できると本気で信じている人が時々いるみたいだから油断がならない。

icon

ビンチョウ炭のビンチョウは備長で、備中屋長左衛門という人名に由来する。一方、ビンチョウまぐろのビンチョウは鬢長と書き、鬢(左右の頭髪)に見立てた胸びれが長いことを意味している。いずれにせよ、どちらのビンチョウも旧国名ではないし、そもそもビンチョウという令制国は存在しない。

icon

イ ロ ハ ニ ὁ ἡ τό

icon

時刻表とは、 http://f.hatena.ne.jp/another/20100210203828 のような表のことではない。

icon

武士道とはぬこと見つけたり。

icon

「"ハンダづけ" "ハンデつけ" に一致する情報は見つかりませんでした。」

icon

せるふぁぼできることが分かった。しかし[google:せるふぁぼ]はノーヒット、[google:セルファボ]もたったの3件。

icon

ラーメンのラーとラー油のラーが無関係なのがやっぱり納得いかない。

icon

日本語の罵倒表現が乏しいのは、面と向かって人を罵倒するよりは、裏で陰口を叩いて盛り上がる方が日本人は大好きだからだ。

icon

複数形足袋: 足袋のように必ず一対で使われるものを英語で呼ぶときは必ず複数形になることを言う格言。