icon

記事の内容に(直結しない|関係が分かりづらい)見出しをつければブクマよけになると気づいた。

icon

あれ? 「tweet」は人じゃなくて発言を指すの? しまった恥かいたかもだ。

icon

「ついったらー」は和製英語。英語圏では「tweet」という。

icon

特定の人が特定のサイトを偏愛しすぎることについて、自分の中で未だに印象深いのは「nekoprotocol→happyicecream」である。はてなスターがあと2年早く世に出ていたら、ネコプさんは彼女の書いたあらゆる記事に1ダースずつ☆をつけていたにちがいない。

icon

イスラエルがDISられる(ディスラレル)。

icon

暴威・御稜威がある(Boy meets girl)。

icon

カンポの宿はアルゼンチンにある。

icon

「贅沢は敵だ!」が洒落にならなくなりつつある気がする。

icon

Javaという文字列からインドネシアを連想する人が殆んどいないように、Amazonという文字列からブラジルを連想する人も殆んどいない。

icon

直立不動: 立った姿勢で描かれた、あるいは彫られた不動明王。

icon

釣りのアイデア: 何も揉め事が起こっていないのに、記事の見出しを「この件についてはこれで最後にします」みたいなものにする。

icon

出入りポータルZ

icon

「宗教上の理由により開運系は全てNGなので恵方巻は頂きません。」