09:09:49
icon

ゆれええええ

11:43:59
icon

地を這っているMPをじわじわ回復させるため、プライム特典終了間近のケムリクサを見直したのち、久々にFateのゼロとアンリミを見返したりしており。
型月好きな友人は多いものの私はほぼノータッチなんですが、アニメはプライム特典で見られるやつだけ見てる具合です。推しはイスカンダルです。

11:46:42
icon

初恋泥棒イスカンダルもだし、先にネタバレから見るかのような、ウェイバー君の味わいが実におよろしく…笑

11:50:37
icon

アンリミはですね…遠坂ルート好きなので見返すならこれではあるものの、途中がのう…つらくてのう… そもそも私はペルソナですら、プレイヤーが誰か1人を選ぶ事により起きるアレコレがしんどくなるくちなので、こういうのはあまり向いていないものとみた。

12:10:35
icon

ふと考えてみると、私の中ではイスカンダルと陸奥守と魏嬰が、ほぼ同じ枠に入っている。

12:22:54
icon

あ、あとFF7のザックスも!

12:30:05
icon

ちな藍湛タイプの推しは、暁美ほむら、ミカサ・アッカーマン、2Bなど。どうも女子攻枠のように…

12:37:35
icon

半定期的に言い残すやつですが、そしじょれにあって、私は藍湛寄りのユニ担です笑 白ペンラを振りつつも、ソロライブではそこまで喜ばないかんじ

12:46:25
icon

あー…思えばたきつ(つ寄りユニ担)でもそうだったんですが、ソロコンだったら、ぶっちゃけ翼ソロより滝様ソロの方が楽しい、みたいなところがあったんですが、同じくたぶん、藍湛ソロよりは魏嬰ソロの方が好きかも知れない… ってこれ何の話〜

16:00:18
2024-03-21 15:25:18 シヲの投稿 SaltNcr@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:03:37
icon

ほんまこれ。まず完成させること、自分以外の尺度のゴールテープを設けてそれを切ること、そこに付随するアレコレに慣れること。変にハードル上げないこと。

16:07:26
icon

なんかとにかくストイックな人って、非現実的な程にハードル上げがちなうえ、それを見た周囲も萎縮するという悪循環に陥るので、自分のためにも他人のためにも、ある程度ハードルを下げ寛容になった方が、あらゆる面で建設的ではある。上策とは言わないにせよ。

16:09:22
icon

あとこの周辺の話題で、偏食すぎて実はウスイホンあんまり家にないってのはチョトワカル笑

16:13:30
icon

書き手というのは往々にして偏食偏屈であり、他者が提供するものでは満たされないから、自分カスタムのものが欲しくってなにか作るって層が、一定数いるんですよ…

16:27:36
icon

わし16歳ごろに目も当てられないような同人誌作って友人のジャンル違いスペースに委託したのが最初なので、令和非対応なほどハードル低いっていうのはある。あの頃の島中サークルなんてみんなそんな状態だったしで。
壁際大手の事はよう知らんです。ほんのひと握りの世界なので、あれをもってして同人活動スタンダードと呼ぶのも違う気はする。