@Feuervogelove 私の観測範囲だと、こう…甘く苦い青春期…みたいな、盛り上がってるというよりどこか苦々しげな独り言、みたいなのが多かったですね…青春の光と影のど真ん中やった…笑 私も、ちょっと苦々しい気持ちで去ったくちなんですが、それはそれで甘酸っぱい心持ちでもあります
陳情令の忘羨中心で二次創作したり、SwitchやPS5でゲームしてたりする、いにしえの腐。雑多に騒ぎます。FF非表示にしてますので、リムブロお気楽に!
※未成年と思しき方のフォローは外させて頂いてます、申し訳ありません。
※BlueskyからBridgy Fed経由フォローできるようにしました。
@Feuervogelove 私の観測範囲だと、こう…甘く苦い青春期…みたいな、盛り上がってるというよりどこか苦々しげな独り言、みたいなのが多かったですね…青春の光と影のど真ん中やった…笑 私も、ちょっと苦々しい気持ちで去ったくちなんですが、それはそれで甘酸っぱい心持ちでもあります
ざっくり本文チェックがそろそろ終わるとこですが、こうして見ると、物語としてはそんなに長い印象でもないんだな… なんでこんな文字数かかってるのかと言ったら、必殺・ナレ死!みたいな端折り方がほとんど出来ず、地道に書くよりなかったからかと… あと、こうして落ち着いて読みなおすと、書いてる最中に散々泣いてた意味が分からない…特に、いちゃいちゃしてるシーン見直すたびに泣いてた…疲れてたんだね…
@A__skdayooon 生身の人体による表現の限界ッ…!となることがちょくちょくあるの、ドラマならではの味わいが 言うて、私が以前チラ見してた書き手さんがたは、構わず耳を赤くしてらしたんで、拘る必要ないと思いつつですます
二年前くらいからずっと書きたい言うてる、四大世家vs巨大ロボみたいな話、えらい長くなりそうだからと後に回しまくってるんですが、むしろこういうののほうが、書いてみたら案外三行でまとまったみたいになりそうな感じもしてきた…解像度低いほうがエピソード消化しやすい。絵も文も、解像度高いと一向に終わらない。
昨日の織姫でふと思ったんですが、藍湛の属性、ほんのりオルフェウスもありますよな… 琴の名手で、死んだ伴侶を取り戻すあたり。こっちは成功例。
Pixivに投稿しました!
cql忘羨、道侶軸。ご都合呪いで藍湛がちびっこになっちゃうおはなしです。注意書きはキャプションをご覧ください。
しらゆき静かに なれをそめ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21681701
@Feuervogelove なんというかこうほんと…みんなまさに、グラスハートなお年頃に読んでたので、眩しさとほろ苦さに切なくなるかんじありますよねやっぱり…w
投票結果が表紙に反映され、おはなとほっぺは赤くなりましたw
QT: https://fedibird.com/@aminohajime/112008885033207856 [参照]
隣に令和最先端なキングオが並んでるのが余計にきっついすよな…Oh…まどかちゃんが変身するまで頑張れ的な助言を募集しています…
メインライターさん、SSSS.GRIDMANの人なんだな…うーん、ガッチャの昭和感はどこから来てるんだろう…あたい完全に、テンションに置いていかれている…
思えば、ニンニンジャーも仲良し家族ものながら、あれはとても好きだったんですよね…何が…違う…?オレ…ウスノロダカラ…ワカラナイ…
ガッチャの修学旅行回まで来ましたが、言われてみればグリッドマンの香りがする!あの絵で想像すると納得するし、マン寄りだと思うとそれはそれで納得する!