私のアイコンのモデルネッコ、ナツ。
わたしはかわいいねこですよ、みたいな顔してますが、五分で大半の記憶を無くす、度し難いビビリ。
保護した時は極度の脱水と貧血状態で、初めの2〜3年はしょっちゅう痙攣発作起こしてましたが、最近は減薬しても痙攣しなくなったので
#猫 #fedibird
陳情令の忘羨中心で二次創作したり、SwitchやPS5でゲームしてたりする、いにしえの腐。雑多に騒ぎます。FF非表示にしてますので、リムブロお気楽に!
※未成年と思しき方のフォローは外させて頂いてます、申し訳ありません。
※BlueskyからBridgy Fed経由フォローできるようにしました。
このアイコンを描いたのは、まさに痙攣頻度がピークの頃で。この子が無事に大人になれますように、と願掛けして描いた絵でした。結果、無事に…というか無事を通り越し、たいそうご立派なサイズにまで育ってしまったので、ダイエットさせにゃと事ある毎に言ってますが、家族が可愛がりすぎて一向に減らない笑
今日はSAN値が削られる一日になったため、つい無心でインクのブレンドをしてしまった。ガラスペンで書くと焦茶に近い黄褐色、hocoroの筆文字で書くと濃淡が出て、木蘭っぽくなるかんじです。
#fedibird手書き部 #fedibird #インク沼
ハイカラインキのノスタルジックハニーに憧れて、でも財布のHPがアレだったり、こんな日に後に残るような買い物をしちゃいけないと思い、こんな具合になりました笑
SAN値は、2019年に限界寸前まで削られたので、低空飛行のまま少しずつ増やしては様子見しており。いまさら削れるものもほぼ残ってないと思ってたんですが、今年は立て続けに来るな…