Twitter で検索する時に OR -@i
など存在しないユーザーを割り当てることでユーザー名を検索対象から除外するテクニックが使えなくなったらしく各所に支障を及ぼしている模様
陳情令の忘羨中心で二次創作したり、SwitchやPS5でゲームしてたりする、いにしえの腐。雑多に騒ぎます。FF非表示にしてますので、リムブロお気楽に!
※未成年と思しき方のフォローは外させて頂いてます、申し訳ありません。
※BlueskyからBridgy Fed経由フォローできるようにしました。
Twitter で検索する時に OR -@i
など存在しないユーザーを割り当てることでユーザー名を検索対象から除外するテクニックが使えなくなったらしく各所に支障を及ぼしている模様
そういうことか、検索死んでる言う人とそうでない人の違いはなんだろうって思ってた 「便利に使おうとするとアウト」の世界か、大体わかった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
初期〇〇の話、とかそういうのは、誰かが語らないと簡単に消えて無くなってしまうので、なにか記録されるといいなあと思うんですが、いざ自分が語る世代になった今、既に記憶があやふやになったり、別に残すほどのもんでもないかとか思ってしまって、そういうのも良くないなと思う。
そう考えると、異世界おじさんとか、まさに私ら世代の記録書みたいな感じがする。作品というかたちで残ることもあるか…
空き時間で確認する用に、進捗スクショ撮っておいたんですが、自分の尻叩きのために載せてしまう。
次の支部忘羨小説用表紙兼挿絵になるはずのなにか。接近注意!
昼の間、水面のアタリにできるような3D素材、クリスタにあるんちゃいます???と思い、帰宅するなり検索かけたら、あ る じゃ な い で す か
これ!!こういうシンプルなやつが欲しかったんですて!!!
色…塗りたくないな〜〜〜!!!しかも水に流れがあるので、どえらい難しいやつだな〜〜〜!!!やだな〜〜〜!!!