10:32:42
icon

桜日梯子原画展行ってきました。
前評判通り、だかいちの海でした。しかも安心の全年齢向け仕様。(オトナ向けシーンはセリフのみ抜き出してあるので心の眼で見よう)
欲しかったグッズも入手でき(アクリルプレート1は受注生産。注文してきました)、満足です。

久々に湘南新宿ライン使って渋谷駅で降りたら、どこだか全然分からない場所に出て、ひたすら「→ハチ公口」の案内を辿っていったら、スクランブル交差点に出ました。ありがとうハチ公!
大学時代は渋谷に毎日通ってたのに(プラネタリウムがあった時代。結局一度も行かなかった)、今では渋谷のスクランブル交差点を見て、「あー、プロセカと映画刀剣乱舞でみたとこだー」と思うようになりました。おのぼりさん。
黎明のあそこは正確には渋谷じゃなくて足利だけどな。

Attach image
Attach image
10:33:00
icon

COVID-19が5類になったし、感染状況は第9波に突入してる感じなので、おっかなびっくり出かけたんですけど、大型連休が明けたのでグリーン車は空いてたし、9割の人はマスクしてるし、展示もゆっくり見られる人数だったしで、ウィルス拾ったりはしなかったと思います。
本当は東京では食事もしないつもりだったんですが、西武A館にトップス渋谷店があって全然混んでなかったので、久々にカレーを食べてきました。昔は大宮駅構内に店舗があったんですけどね……。
時間があったので、実家の墓(品川にある)にもお参りしてきました。