ヒトと機械のやりとりを面白がるタイプのWeb屋さん
なんなら肝試し実況みて涼をとっておるが……?
ふつうにクーラーつけておるが……?
マイクラ肝試しの後半戦楽しみにしている
思い出したかのような投稿
This account is not set to public on notestock.
複垢運用難しい。難しくない?
アカウント分けると1つめだけアクティブになって他のがおざなりになりがち。
このアカウントしかちゃんと動かしてない民
200くらいがちょうどいいタイムライン。なるほど。
まんぞくした
おとなりの附属自然教育園。一周すると「自然の中をたくさん歩いた!」って感じになる。
庭園美術館の「装飾の庭」展。旧朝香宮邸の建設にどんな芸術家が関わったのかを当時の美術トレンドと加味しながら解説していく良い展示だった。
撮れた!
汗ばむけれどもまぁって感じの気候。
庭園美術館からの自然教育園へはしご。客層の違いは感じる。
秋雨前線さん、もうちょっとだけ南下してきてくれないかな。
全文検索が解禁されてからときたま検索をしてみているけれども、いまのところ検索からプロダクトの感想を見つけるのは難しめ。自分の過去投稿を探す使い方が一番向いている気がする。
RSS botのドメインをブロックしちゃうと楽だよ
気温的には昨日の方がよかったなと思うけれども、リリースした次の日に休みを入れるのこわいよね。
今日は休みを取ったので展示を見に行く
朝起きてPC付けたらマウスカーソルもタスクバーも出てこなくてあせった(ExplorerPatcherが悪さをしていた)