自転車で行ける物含めたらセブン10軒くらいあるな。
コンビニって意外と自分が通らない道だから知らないだけの近所にあったりする。
自転車で行ける物含めたらセブン10軒くらいあるな。
コンビニって意外と自分が通らない道だから知らないだけの近所にあったりする。
ローソンだけが自転車10分の辺りに2箇所で難儀してたのが徒歩5分くらいのところに去年8月に出来てくれてありがたや〜。
でも当然7月中のローチケの発券には間に合わないので暴れてましたわ:ablobcatbongo:
ローソンはIngressのポータルだった時に近所のローソンの場所をやたらと覚えたのと、去年ピクミンブルームでコラボした際にスポット探して渋谷彷徨いながら渋谷にこんなにローソンあったんか…と気がついたりしたので、ああ言ったコラボってものすごい宣伝効果あるな?と思いましたわ。
イタリア映画祭は有楽町朝日ホールのままか、期間的には別件で国際フォーラムの辺りに出没している期間なので場所タイミングともに最高なんだよね。
フランス映画祭が横浜に行っちゃってから全然行ってないからなぁ。よほど行きたいものが出たら行くかもだけど、情報すら集めなくなっちゃったから。
コーヒーは苦味のほうが好きなのでロースト選べる時はいつも深煎り。
フルーティというか酸味強いのは苦手。
経験上そこの好みが合致しないとコーヒーって最初美味しいって感じられないと思う。
理解出来てくれば美味しいと自分は苦手の識別がつくんだろうけど。
この流れでこのあいだ星乃で『レモンパンは本日は終わってしまいました』の流れで食べたパンケーキを投下しておこう:ablobcatcoffee: