00:29:59
icon

考えたら絵を描き始めたら突然叫び声だけ上げ始めるのでそういうのを壁丼でつぶやけばいいんじゃないかなって思いました😂

00:36:38
icon

カットだとそうでも無いけど表紙の場合、都合上黄色(っぽい)色と赤と青を入れざるを得ないケースがあり、組み合わせ的には好きでは無いので「その色味が許されるのはカンディンスキーだけだ!」と怒り狂いながら色塗るとかしてます。

00:38:52
icon

それが全然知らない人にファボられてて笑ってしまったことがあったわ(ついったでね)

01:22:52
icon

とび森開いてみるぞ…。

01:57:56
icon

とび森を2019年10月21日にして開いてみた結果はまぁまぁ無事っぽかったので良かった。写真探ったら26日付けが出て来たのでたぶん27日まで進めてて28日からが正解だったっぽいけど一週間くらいの巻き戻りは許して欲しいわ。

02:51:27
icon

イベ申込完了したわー:ablobbongolove:

03:01:25
icon

シャイニキのデイリーはやらないと寝られん。

03:44:31
icon

シャイニキのイベも始まってたから無料5回に石割って5回追加で10連だけしたら髪と服とシャドウが出たから震えた。
シャイニキの最近のイベスト見てると人生って複雑だわということを思うよホント(なおメインストーリーは国家間のあれこれがアレ)

04:00:01
icon

シャイニキ……ミラニキももちろん含めてマーベル大陸の歴史だの国家間の勢力図だの結構詳細に出来てるわけだからホントまじで本国でアニメ化してこっちへ輸入してくれ…頼むよお願いします。

15:38:47
icon

Androidタブレット使ってた時に歩道に落として画面粉々にしたことがあった。イングレスやってて自転車のカゴの中のトートバッグの上に置いたままUターンしようとした人が悪いんだけど。
交換品来るまでの数日間は透明なジッパーケースに入れて使ってたしイングレスも出来たわ(なおグリフハックは指が引っかかるので難しかった)
iPad proは初代が2年弱で電池がへたれて交換。今のproはもうすぐ2年だけどあまり劣化感じない。
なお今はiPhoneだけど去年の一月までガラケーでしたわ。ガラケーでいいんだけど充電ケーブルが切れたらさすがに詰んじゃうので変えた感じ。

15:39:08
icon

長い。

15:47:03
icon

行こうと思ってた映画の期間(名画座なので期間は数日)と献血の予約(イベントの期間の問題で)が数日ずれてるのはどうしてなんですか?どうしてなんですか…。
開始が紙博行く次の日からか、とことん合わないじゃないかどうして…。

23:05:48
icon

サイト引っ越そうとしてお試しで使ってみてるけどサイトが表示されない、というかサーバが見つからないになっちゃう。
でもどうもちゃんとデータは転送は出来てるしURLもあってるはずなんだけどなー?

23:23:47
icon

さっき契約してみたばかりだから的なっぽいからちょっと放置推奨っぽいかー。変な日本語。

23:26:35
icon

小説TLになってるドサクサで言ったら私はオノレ・ド・バルザックの人間喜劇で同人誌作っとりました。
人間喜劇を読んでくれーと言ってもまぁなかなかアレなのでいい逃げる。

23:37:43
icon

読書感想文は自由に書けさえすれば面白い。
国語の授業でこころの感想文書かされたけど、あまりにも萌え、いいえ真剣に取り組みすぎ好き勝手書き散らかして期日を1ヶ月も経ってから何十ページもあるのを提出したら先生がおおいに気に入ってくれたというなんというかかんというか。おかげで校内紙に残っている…どう考えても二次同人誌の一種みたいな内容なのに。

23:45:35
icon

個人的には小学校の夏休みの宿題の読書感想文とか漫画でもいいと思うんですけどね、何を感じたか書くんなら漫画だっていいじゃない、読んだことで楽しかった悲しかったワクワクしたとかでもいいじゃないって思うわけです。
ねぇ?

23:51:16
icon

サイト表示されたわ、よかった。
(しかし表示されて(書かれて)いる文字列は NOTFOUND であるw テストなんで)