22:33:31
icon

先週ちょっとあった絵を描く気力がない!どこ行った。
今週末までにあと2枚描く予定だったのに〜〜。

18:36:24
icon

地デジ化前に居間のテレビが壊れて数ヶ月テレビ見ないで過ごしてたらあまりにも清々しかったので、あれから自主的にテレビつけることが全く無くなってしまったという(その間震災もあったけど、不要映像を見ることが無かったのでマジで良かったと思ってる)

18:31:21
icon

ちょいっと見かけたノートを読んで思ったの。
テレビが単純についったに置き換わって、人は変わらず要不要ごったまぜの情報の押し付け合いの中で生きてるんだろうなってのと、考えたら自分はテレビは自分からはつけない人だからな……ってのと。

14:44:41
icon

こっちはあることも知らないし、あっても予定あって買ってるかもしれないから使えないし、ただ熟しすぎてブヨブヨになった物体が発見されるだけってアホらしいでしょ。

14:42:35
icon

うちの親のアボカドに対する意識の低さというか、保存の仕方を伝えてるし私が買ってきた時はそれをやってるし忘れずに使うんだけど、何度ダメにしても冷蔵庫にそのまま放り込むのをやめてくれないのは一体なんでなの、なら使う予定も無いのに買ってこなきゃ良いじゃん……(黒くてブヨブヨになったものを眺めながら)