これに対応するのがこれ https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2024/04/17/2024-04-17-23-19-07.html
これに対応するのがこれ https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2024/04/17/2024-04-17-23-19-07.html
これに対応するのはこれ https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2024/04/17/2024-04-17-23-14-54.html
@admtan 私何も知らないけど、化学物質の名前って必ずしも英語模写ではない形で一定の呼称を定める感じになってましたよね、確か。eu がオイならドイツ語っぽいかな。
https://en.wiktionary.org/wiki/pseudo-#German
"pseudo" の発音、薬学のほうでかなりひどくて「プソイド」などと読むし厚生労働省の資料などにも「塩酸プソイドエフェドリン」などと記述がある。
https://www.sudo.ws/docs/troubleshooting/
"How do you pronounce ‘sudo’?" -> "The official pronunciation is soo-doo (for su ‘do’). However, an alternate pronunciation, a homophone of ‘pseudo’, is also common."