雑念格納容器
mustie=DC さんの新曲 electro swing じゃん
かわいそ… https://qiita.com/heeroo_ymsw/items/c6e15d5f9246b4e842eb
かわ E https://twitter.com/Inu_denwa/status/1775105222568022396
--Twitter
Ubuntu をデスクトップマシンとして使う時は原則 Kubuntu にしてる
KDE のマスコットは完全なるチビケモ https://en.wikipedia.org/wiki/KDE#Mascot
<- これとか Ubuntu だな
<- かわいいどうぶつキャラクター
まー用途はないな あったらおもろいくらい
debian-swirl.svg は /usr のどっかにあるはず
Debian 系 2048 x 2048
Debian の絵文字ほしい
川勝やめんのか (ローカルニュース)
ここ数日 Debian インストールしまくってる
ボンベ
ねちゃお
放送事故が放送後一週間以内ならいつでも見返せるのいいな
NHK‐プラスで音割れを追体験できた ! 何て便利なんだ。
それはそれとして、脇の人の「もう一回読みまーす」といった声が入りまくってるのも気になる。
#NHK
NHK プラスで見られるのでは ? (しらんけど
こういうのは 2 回目くらいはまだ面白くて 3 回目くらいからウザくなってくる
確かにおもしろかったのでもう一回やってほしい
NHK の音声乱れがどんなだったか気になる。再放送してほしい。
困る 意味分からん
マジで再発しなくなってしまった なんなの。。。
音量かなり絞ってたけど 80 dB くらいあったぞ
爆音 #NHK
地震の莫大なエネルギーのせいかしらんけどスクリプトがバグってたのがいきなりなおった
津波ないっぽいな
ここでもクラってきたな
M6.3 に変わった
でかい
心が /bin/false
Ubuntu は 7.04 とかから使ってるけどあれはあれですごく扱いやすい
Debian ばっかり使ってるから RedHat 系の知識に問題がある
https://youtu.be/eLiLCGb7dhI?si=ovA4u0FyctZVthS-&t=32
マルツの例。めっちゃ違和感ある
最近こういう用途でわかりやすい AI 生成の画像をかなりの頻度で見かける
AI 生成だ。。。
原理主義なので VM だの互換レイヤーだのはあんまり使わず専用マシン用意してネイティブ環境を構築してる