おはようございます
おカイコ様にやっている桑の葉をトリたちにもおすそ分けしてみました。人間用の野菜か食べたことがないからどうかな?と思いましたが、すごい勢いでかじり出しました。かじったそばから全部下に落としてます。歯固め用のおもちゃですね。
#fedibird #オカメインコ
桑の葉はかなり傷みやすいと思う。カピカピに乾いちゃったり、黒ずんじゃったりする。晴れた日に摘まないと蒸れて傷んじゃうらしい。ということは台風なんて以ての外では?と、慌てて今日発送してもらえる桑の葉を注文しました。もうレターパックじゃなくて箱買いです。
写真は5齢と2齢です。1齢の子を並べて記念撮影しておきたかったのに、全員2齢になってしまいました。まあめでたいか。
カイコはカイコガになったら数日で死んじゃうのに、1齢でいつまでも足踏みしていた子たちの寿命はどうなるんでしょうね。トータル約60日しか生きられないとして、60日目に例えば4齢だったとして、その後ちゃんと脱皮したり繭を作ったりできるものなのかな? 家畜の例に漏れずカイコはめちゃくちゃ研究され尽くしていて、実験動物としても使われているから、真面目に探したら論文が出てくると思うけど、タネ明かしはとっときましょうね。
#カイコ #カイコガ #マストドン昆虫部
付けた! ていうか、最後にブログ記事書いてからもう2ヶ月経ってた。#fedibird で500字も書けるから、だいたいそれで満足できちゃう。
はてなブログの記事にMastodonとMisskeyのシェアボタンを追加できるようにしました - はてなブログ開発ブログ
https://staff.hatenablog.com/entry/2023/09/07/183300