はぁ。。。ちゅかれた。。。
居留守に対して「いるのわかってるんですよ!!」的な言動をするのは心理戦である。無神経はこの手の作戦になんらダメージを受けない。次回頑張って欲しい。
デスクエクステンダーとモニターアームだったらまずモニターアームだとは思うが10年くらい前のモニターにモニターアームってつくんですか?
おめーーーーーアナログと白黒漫画に生きてんだから色の再現性とか言うほど別に うるさいな……絵描きっぽいこと言わせてくれよ……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シュウシラカワの腕の中が安心するマサキ(※絶対に言わない)とマサキを腕の中に収めていると言いようのない不安を覚えるシュウシラカワ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さくちゃんの新刊表紙がすなわち1ページ目なかんじ? やだオシャレじゃん COSMOS vs ALIENを打ち鳴らしてお待ちしております
世界を激変させられたはずの蘇我入鹿をなんにも変える気はないし実際変わらなかった中大兄が殺しちゃったから、軽ちゃんは変える気しかなかったけどだめなんだよ、停滞を、停滞を懐に入れたから負けたんだ……
大津は天智の都が灰塵に帰したことを当然の成り行きだと思っているけど同時に天智の跡を天武のあとに継ぐのは自分だという確信があってえ……だから死んだ。
一等賞になったらみんな愛してくれるよ、おまえなら一等賞になれるよ、って呪われた大津が一生なれない一等賞を目指して人々から煙たがられるのほんと風味絶佳
さくちゃんの漫画のここがすき
子どもたちのきらめき
日常に当然存在する怪異
日常に当然存在するさまざまな暴力
絵
さくちゃんの絵のここがすき
筋
皮膚
歯
さくちゃんの「うみがめとしょうねん」の話していい? あれのね 心底不愉快そうな中大兄がすきなんですよ 切なさとか悲しみとかずっと置き去りにして不快が先に立つ中大兄が
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ありがとう
日々皮膚から揮発するしめりけのことを考えている成果が絵に反映されたと思います
いい意味で陰湿なものを今後も描きためていきたい
かわいいネコチャンさんの描くものはつややかで、その艶から肌の感触服の質感髪のしめりけ目の潤みが伝わるから絵でも漫画でもうまみと同時に見守りたい、次はどんなふうにゆらぐのか、とわくわくする
ののめさんのはキャラ解釈を煮詰めて煮詰めて絵に全部落とし込んでて描き手として理想の創作すぎる
頭身低い絵柄なのにみんな体幹があってすごい これが古代
ありんこさんの淡白な絵柄としずかなテンポで繰り広げられるどうしようもない情念のもつれ合い良すぎる お互いの存在自体にうまく折り合いをつけられないもどかしさが喉につかえる
体調不良ちゃんの成果物見る機会少ないけど毎度すごくすごく資料を見つめてペンのストロークごとに愛を込めているのがわかるからこんなに愛されてキャラさんも幸せだろうなと思う
マサキくん爪どうしたの? そそっかしいなあ……絆創膏ちゃんとかえてる? あたしのキャラクター柄のしかないけど……はい、これでキレイになった! なんにでもオロナイン塗ればいいと思ってるでしょ……
菊門に爪とかひっかけて少し傷ついたときも「まあオロナイン塗っとく」ってオロナインに全信頼置くからたとえ腕もげてもオロナイン持ち出すのか不安になってくるシュウシラカワ(傷は治癒魔法でちゃんとすぐ治す)