<卑しい解体新書に書いてあったの。
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
Discordの鯖、興味はあるけどそういう場に入った経験がほとんどなく割と本気でこわいので踏み出せずにいる節はある
全日本ささつづイチャコラするないっしょうささつづタカで仲良しこよしほのぼのしてろ協会の者です
……というのは半分うそで、他の人が楽しんでるところに水を差したりはいたしません
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私の思想、端的に言うとこんな感じなんだよなとなった、のでピン留めしておくことにした わたしはこういう者です
RE: https://voskey.icalo.net/notes/9g6lch38f1
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
は「レターパック」や「与謝野晶子」に相当するものとされています
すきーの奇習です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リアクション欄に何かを揃えたい時に役立つtips:リアクションの並びは数が多い順、同数だったらアルファベット順
風見壮一vsずんだもんvsダークライ
#ボイロvsダークライ #shindanmaker
https://shindanmaker.com/959858
ROSA vs チュワ餅 vs ダークライ
#ボイロvsダークライ2 #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1052993
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
は「レターパック」や「与謝野晶子」に相当するものとされています
すきーの奇習です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
は「レターパック」や「与謝野晶子」に相当するものとされています
すきーの奇習です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まさにこれじゃん
RE: https://voskey.icalo.net/notes/9elcpjjqlc
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ふとのほうでPlayを実装しようとしてスクラッチパッドであれこれ試してて気付いたけど、Math:rnd
は「最大値を含む」、Math:gen_rng
は「最大値を含まない」というバグはバージョンアップで修正されているっぽい
<: Math:gen_rng(`{Math:rnd()}`)(0 3)
をスクラッチパッドで叩くと、では0から2までしか出ないけど、では3も出てくる
おみくじのプリセットをそのまま使ってる人だと「これまでは待てど暮らせど出てこなかった最後の選択肢が出るようになりましためでたしめでたし」なんだけど、気を利かせて(choices.len - 1)
をchoices.len
に書き換えている場合は前者に戻しておかないといけないのでいつ実施されるかはわからないけどアプデ後は注意
Math:rnd
の方はAiScript0.13.2で、Math:gen_rng
の方はAiScript0.13.3で修正されるというタイムラグで面倒なことになっております……
RE: https://voskey.icalo.net/notes/9g7ycpvxyx
割と過労で精神をやっている自覚はあるけど診てもらうだけの余裕すらないのほんと良くないなあと思う今日このごろ
人目が無くなったときのタガのはずれっぷりがヤバい