鳥、箱庭になったのか。
エンタメ&教育系のWebエンジニアをしています。最近は原神にくびったけ。
ActivityPub 投稿リレーサーバーを開発・運用しています。 https://relay.toot.yukimochi.jp
[投稿のライセンス]
https://lab.yukimochi.jp/article/licence_mblog
[私のアバター]
透羽 / mio3io - https://南あかね.みんな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitter に甘えないで、 Google 検索でしっかり出てくる人になりましょう(?) - YUKIMOCHI (雪餅)さんはTwitterを使っています: 「Twitter で名を上げようとする人は、同時に Googlability も育てないといけない感じになりそう。」 / Twitter https://twitter.com/yukimochi_/status/1604615330008928256
リレーサーバーのワーカー、 Activity-Relay v1.2.0 から導入された負荷軽減策のおかげで、いままで 12時間ごとに再起動をかけてたのが15日立てっぱなしでも正常稼働するようになりました。
大変めでたい 🎉
過去、一日で負荷が最高に達するところで Redis が逝ってワーカーが継続不能なエラーをひっそり吐いて死ぬことが多かった。
負荷軽減の実装は、 海外のリレーサーバー運用者が運用に困って相談されたところに、12時間くらいに一回再起動してくれとはさすがに回答できなかったというのがあります。
現在は、 Activity-Relay を利用したリレーサーバーがたくさん誕生していますよ!
FediDB にもその一部が掲載されています。
https://fedidb.org/software/activity-relay
@shokanshi
リレーサーバーをご利用いただきありがとうございます。
日本語圏外のサーバーについて、余裕のある時に少しずつモデレーションさせていただいていますが、行き届いておらず、すみません。
連絡いただいたサーバーについても、確認させていただきます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
VRChat は、この話がなくでも、非VR のプラットフォームで顧客のコミュニケーションを提供したほうがいいと思うの。
@neso もうじき、法規制に変化が入る可能性がある。(契約時割引22000までの緩和)よって、 "お持ち帰りで安い" が続くかは疑問。
解散
※povo2.0のauかんたん決済(通信料金合算支払い)には、au PAY 残高チャージ、au PAY マーケット、au Online Shopなど、一部ご利用いただけないサービスがあります。
いいわね〜〜〜〜 - TRICOLOR V(torikago)の通販・購入はメロンブックス | 作品詳細 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1724754