00:00:19
icon

三井・JCB ともにバイトなしでも作れたよ。(ただし、未成年のうちに作っておくといいかも)

00:01:21
icon

親の署名があると、無収入学生でも背後の学費負担のできる親の存在が審査に響くらしい。

00:02:24
icon

大学1年 4月に SBIカード を申し込んだ勢としてもな・・・。(通りました)

00:02:57
icon

エポス・セゾン・イオン とかの流通系は基本的に収入にいらない気がする。(ニートでなければ)

00:03:57
2020-02-20 00:03:53 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

どうするにせよまずは学生証なんだよなぁ

00:04:33
icon

学生証以外の資料を用意して、入学式の帰りに投函しよう()

00:05:05
icon

なお、親の署名の必要な申し込みの場合、紙で申し込みになるケースが多いので、今のうちに請求しておこう!!

00:06:08
icon

親の署名のない未成年は 10万円、ニートでない無職は 30万円 までの枠の CAP がある気がする。

00:09:18
icon

UFJ 審査が厳しいといううわさは聞くよね。あそこのプラチナは興味あるんだよな・・・。

00:12:20
2020-02-20 00:12:13 :fu::hiragana_ru2::fu::hiragana_ru2:ラ0.Fの投稿 frfr@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:12:50
icon

2枚目は、不正利用にあった時にわりと重要。。。(それ以上はまぁ・・・。)