01:17:56
icon

Valve index かな???

01:18:36
icon

Index 在庫がなぁ・・・。

01:19:41
icon

速く在庫が復活してくれないと、Vive Pro の中古売り出し価格が下がっちゃう 😢

01:19:53
icon

FOVE もあったね・・・(((

01:21:41
icon

Vive Pro × クソつよPC ヌルヌル度さらに増して、やっぱり強いなとなったよ・・・。

01:22:24
icon

144Hz のVR機器ほしい。

01:22:28
2020-02-05 01:22:13 Posting チチブ neso@don.neso.tech
icon

改めてVRCを始めたいけど、起点になるコミュニティ見つけるところからなので、なんなら松代VRC部あたり出てきてほしい

01:23:12
icon

VR民、物理 requirement, 資産的 requirement あたりの問題なのか、あまり末代にいる印象ないよな・・・。

01:24:31
icon

VRC、XR系企業に転職民、ぞくぞく INDEX 使ってる印象しかない・・・。

01:25:02
icon

(転職希望民の多いコミュニティにいたので)

01:27:18
icon

VRC は、やっぱりあくまで Chat か百歩譲ってアミューズメントなんだよな。

01:30:12
icon

そういえば、 Rift S なら いちから のバーチャルキャバクラ、ユメノグラフィアが楽しめますよ。

01:32:03
icon

VR の外部センサー、たぶんゲームじゃなければ要らないし、生活に溶け込むVRに必ずその手のゲームへの対応が要るのかというのもあるしね・・・。(超音波を用いて後方対応しているケースもあるけど)

01:37:13
icon

VRソーシャル、小さすぎるのがいくつかあるみたいな感じが強い・・・。(言ってしまえば、Mozilla Hubs も VRソーシャルだし)

01:39:01
icon

Mozilla Hubs は、 VR界の Electron 感がある。

01:43:31
icon

HMD つけるのと、本を開くのと難易度としては同じそう。

01:44:14
icon

VRCは、VRCがすばらしいんじゃなくて、偶然そのコミュニティが素晴らしいだけなのといつも思う。(でも、いいコミュニティに私も入れているので現実より確率は高いかも)

01:45:33
icon

お金が最低限十分にあって、現実に改善を求めたい意識の高い人が多いかな?

01:46:27
icon

VRの時のためだけに コンタクトレンズ着用は、検討の価値があるかも(常用しやすさは、さらに減🤔 )

01:47:23
icon

ちなみに、 Vive -> Vive Pro でメガネ時の着用性は、めっちゃ上がったので、本体の選択も大事そう。

01:48:23
icon

Rift CV は、メガネへの扱いがクソだった思い出。

01:51:26
icon

カスタムオーダーメイド3D2 VR もよろしくね(

01:52:33
icon

そもそも、PS4のようなゲーム機だって毎日社会人が起動するものでもないだよという印象。(新しいゲームが発売されて、ひと通り味わうまでの間以外は・・・。)

01:54:39
icon

PCゲームの起動、VTuber動画の再生開始の200倍くらいはハードルあるん。。。(そして、溶ける自由時間)

01:57:47
icon

アウトプットしてたときは、毎日のように VRChat に帰宅即インで話し合いしてましたから、やはりやることがないとな・・・。

01:59:04
2020-02-05 01:58:47 Posting 8 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

01:59:13
icon

それそれ・・・

02:00:31
icon

RTX 2080Ti のおかげで、 HEVC w/ B frame の NVENC できるようになったわね。

02:01:30
icon

YouTube 1080p の 3窓もできるようになった。(4窓は無理)

02:02:10
icon

YouTube の複窓、思いのほか重くて驚く。

02:27:53
icon

:tada: :tada: - かんざきひろさん(@kanzakihiro)のツイート twitter.com/kanzakihiro/status

02:28:50
icon

WTF!!!! - 北川由貴さん(@yuki_kitagawa)のツイート twitter.com/yuki_kitagawa/stat

02:29:27
icon

大図書館の羊飼いは、ポピュラーアニメなのか???

09:01:28
2020-02-05 06:14:42 Posting yuuhagi@pawoo.net yuuhagi@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

16:55:11
icon

100年ぶり()にゲームドライブに NTFS 圧縮をかけて容量を稼ぐやつをしている・・・。

16:56:32
icon

オーガストは、縮みがち? E-mote は全然か???

Attach image
16:57:22
icon

@204504bySE 紙芝居画像データが場合により縮むのではと期待している・・・。

16:58:33
icon

カスメ・カスオメは、大部分が音声データだろうから厳しそうやな・・・。

16:58:56
icon

やはり、 Crucial P1 1TB 買うしか・・・。

16:59:50
icon

意外とカスオメ体験版は縮んだ。

Attach image
17:00:55
icon

カスメシリーズ、200GB超占有しているので縮んでほしい・・・。

17:02:03
icon

せっかくの高性能CPUが LZNT1 の計算に使われるの悲しいが・・・。

17:05:56
icon

COM3D2_EN もなかなかおいしい

Attach image
17:18:57
icon

わためのうた、字幕が作りこんであってえらい・・・。広告収益系 VTuber でもやっていきそうなくらいの丁寧さだわね・・・。

Attach image
17:21:50
icon

Texture は縮まんな・・・。

Attach image
17:23:16
icon

このあたり、えぐいぐらい縮んでる。

Attach image
17:25:07
icon

全部圧縮したら、100GB くらいは稼げそうな気がしてきたな。

18:03:26
icon

吉里吉里は、暗号化のせいで圧縮効かないのやな。

18:08:55
icon

新型改札、 ApplePay Suica でタッチするには使いやすそうだなという感じがする。使ってみたいね。

18:12:59
icon

コイカツ!とライザのアトリエもだいぶ圧縮効くねぇ。。。

18:22:23
icon

Decrease 12GB 🎉

Attach image