今年も終わるのか。。。😂
エンタメ&教育系のWebエンジニアをしています。最近は原神にくびったけ。
ActivityPub 投稿リレーサーバーを開発・運用しています。 https://relay.toot.yukimochi.jp
[投稿のライセンス]
https://lab.yukimochi.jp/article/licence_mblog
[私のアバター]
透羽 / mio3io - https://南あかね.みんな
Caddy を簡易のオブジェクトストレージ的なものにするのか。。。(いまやminioで良かろう) · Blitznote / caddy.upload · GitLab https://hub.blitznote.com/src/caddy.upload/blob/master/README.md
無垢鯖、MastodonとCaddyを同じユーザーでexecさせてたらすぐ落ちてしまったの、ユーザーごとのプロセス数制限にぶつかっていたみたい。サービスごとにユーザーを作ったタイミングで事なきを得ました。
無垢鯖の初期の頃は、fedoraユーザーでredis, postgres, Mastodon, Caddy ぜーんぶ動かしていたからね。。。
毎回、オンザフライでgzipするのと、.gzを用意しておくので、どのくらいレスポンスが改善するのかなと思いながら、列に並んでいる。
媚薬だと。。。😮 KISS Official Website http://kisskiss.tv/kiss/diary.php?no=985
見る分には楽しいけど、evilな香りがする。 - Add more instance stats APIs · Issue #6125 · tootsuite/mastodon https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/6125
しかし、連合先リストが出るということは、あの子と付き合いがある人たちはみんな嫌というブロックもできてそれはそれで使い方によってはあり。(?)
オプトアウトできるのは、The Mastodonのために欲しいけど、ユーザーのためではない機能の時の免罪符的なものっぽい。(ユーザー層拡大も場合によってはユーザーのためになるけど。)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ、BOTを捌くCaddyのプラグインなんですが、BOTには爆弾を投げつけるという文明がどこかにあったりするんですかね? http.nobots - Caddy User Guide https://caddyserver.com/docs/http.nobots
- 八月系 -
オーガスト/ARIA 様
∞ material 様
夢桜 様
ほしとつきと 様
Magical Muse 様
- ゆず系 -
Schwarz Latze 様
- アイマス系 -
ニアハモニカ 様
- 独立系 -
CANVAS GARDEN 様
(恋ニ、甘味ヲソエテ) https://toot.yukimochi.jp/media/3mg3jduz9ES-_CZJlhI https://toot.yukimochi.jp/media/-I2CrBaYkpheyGOAXQ0 https://toot.yukimochi.jp/media/GIeqgA7Tt8WRk7nGFX4
トラベ2017BD に トラベ2015 のDLカードをついているんですね。また、公演時の小冊子も!(あと謎のコイン) https://toot.yukimochi.jp/media/uJT9dFo1q400Wwq7wRc
次の商品を購入しました:KISS 『カスタムオーダーメイド3D2 【予約特典:共通衣装データーDisc付き&早期予約キャンペーン+グレードアップ予約キャンペーン付き】』 via @amazonJP https://www.amazon.co.jp/dp/B077QG6JWK/ref=cm_sw_r_tw_asp_vcBGO.N86M6A0
あいミスのお正月イベントは、バグの発見で、10日からなの寂しい。(年末に直しきれなかったのね・・・。年始からバグ対応、世知辛いのじゃ~)