2023-08-31 22:13:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月31日 22:13】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、南シナ海をゆっくりと西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 21:55:56 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第12号実況・予報 2023年08月31日 21:55】
台風第12号(キロギー)は、南鳥島近海を1時間に30キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 21:47:35 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月31日 21:47】
台風第11号(ハイクイ)は、日本の南を1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 19:10:43 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月31日 19:10】
猛烈な台風第9号(サオラー)は、南シナ海をゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 19:01:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第12号実況・予報 2023年08月31日 19:01】
台風第12号(キロギー)は、南鳥島近海を1時間に30キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 18:43:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月31日 18:43】
台風第11号(ハイクイ)は、沖ノ鳥島近海を1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 16:10:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月31日 16:10】
猛烈な台風第9号(サオラー)は、南シナ海をゆっくりと西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 16:01:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第12号実況・予報 2023年08月31日 16:01】
台風第12号(キロギー)は、南鳥島近海を1時間に25キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 15:48:33 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月31日 15:48】
台風第11号(ハイクイ)は、沖ノ鳥島近海を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 15:09:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月31日】
15時5分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約70km、地震の規模はM4.2、最大震度2を岩手県、宮城県、福島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-31 14:00:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【長期間の高温と少雨に関する東北地方気象情報】
東北地方では、6月上旬から気温の高い状態が続き、7月下旬からは降水量の少ない状態が続いています。今後、高温の状態は2週間程度、少雨の状態は1週間程度続く見込みです。農作物や家畜、水の管理、熱中症対策などの健康管理に十分注意してください。
[object Object]
[object Object]
[object Object]

2023-08-31 14:00:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【少雨と長期間の高温に関する北陸地方気象情報】
北陸地方では、7月下旬から降水量の少ない状態が続いています。また、6月上旬からは気温の高い状態が続いています。少雨の状態は1週間程度、高温の状態は2週間程度続く見込みです。農作物や家畜、水の管理、熱中症対策などの健康管理に十分注意してください。
[object Object]
[object Object]
[object Object]

2023-08-31 13:10:45 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月31日 13:10】
猛烈な台風第9号(サオラー)は、南シナ海を1時間に10キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 13:01:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第12号実況・予報 2023年08月31日 13:01】
台風第12号(キロギー)は、南鳥島近海を1時間に20キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 12:40:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月31日 12:40】
台風第11号(ハイクイ)は、沖ノ鳥島近海を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 12:09:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 12:09】
そごう・西武を投資ファンドに売却
親会社のセブン&アイが決議

2023-08-31 10:17:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第12号実況・予報 2023年08月31日 10:17】
台風第12号(キロギー)は、トラック諸島近海を1時間に15キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 10:02:57 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月31日 10:02】
猛烈な台風第9号(サオラー)は、南シナ海を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 09:45:41 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月31日 09:45】
台風第11号(ハイクイ)は、沖ノ鳥島近海を1時間に20キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 07:12:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第12号実況・予報 2023年08月31日 07:12】
台風第12号(キロギー)は、トラック諸島近海を1時間に15キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 07:00:41 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月31日 07:00】
猛烈な台風第9号(サオラー)は、南シナ海を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 06:42:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月31日 06:42】
台風第11号(ハイクイ)は、沖ノ鳥島近海を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 06:21:00 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月31日】
6時17分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.6、最大震度2を宮城県、福島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-31 05:23:09 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第11号に関する情報 第24号】
台風第11号は、9月2日にかけて強い勢力で沖縄地方に接近する見込みです。沖縄地方と奄美地方では高波に警戒してください。

2023-08-31 04:27:01 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第12号実況・予報 2023年08月31日 04:26】
台風第12号(キロギー)は、トラック諸島近海を1時間に10キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 04:07:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月31日 04:07】
猛烈な台風第9号(サオラー)は、南シナ海を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 03:49:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月31日 03:49】
台風第11号(ハイクイ)は、沖ノ鳥島近海を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-31 00:06:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 00:06】
弾道ミサイルの可能性あるもの
すでに落下とみられる 防衛省

2023-08-30 23:50:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 23:50】
北朝鮮から弾道ミサイルの
可能性あるもの発射 防衛省が発表

2023-08-30 22:23:59 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第12号実況・予報 2023年08月30日 22:23】
台風第12号(キロギー)が発生しました。

Attach image
2023-08-30 22:03:03 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月30日 22:03】
猛烈な台風第9号(サオラー)は、バシー海峡を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-30 21:48:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月30日 21:48】
台風第11号(ハイクイ)は、沖ノ鳥島近海を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-30 19:00:18 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月30日 19:00】
猛烈な台風第9号(サオラー)は、バシー海峡を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-30 18:40:41 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月30日 18:40】
台風第11号(ハイクイ)は、沖ノ鳥島近海を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-30 18:11:05 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 18:11】
燃料高騰で岸田首相が補助金拡充を表明
ガソリン 1リットル175円程度に

2023-08-30 17:08:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第11号に関する情報 第19号】
台風第11号は、31日から9月2日頃にかけて強い勢力で沖縄地方に接近する見込みです。沖縄地方では暴風や高波に、奄美地方では高波に警戒してください。

2023-08-30 15:00:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東北地方 気象情報 2023年08月30日 15:00】
東北地方では、9月6日頃にかけて、最高気温が35度以上となる所があるでしょう。

2023-08-30 14:04:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 14:04】
ガソリン小売価格 最高値更新
1リットルあたり185.6円

2023-08-30 13:00:40 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月30日 13:00】
猛烈な台風第9号(サオラー)は、バシー海峡を1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-30 12:41:43 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月30日 12:41】
台風第11号(ハイクイ)は、沖ノ鳥島近海を1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-30 12:02:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 12:02】
そごう・西武労組ストライキの実施決定
大手で約60年ぶりあす西武池袋本店で

2023-08-30 11:50:09 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月30日】
11時47分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM2.2、最大震度1を石川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-30 10:09:05 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月30日 10:09】
猛烈な台風第9号(サオラー)は、バシー海峡を1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-30 09:49:02 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月30日 09:48】
台風第11号(ハイクイ)は、沖ノ鳥島近海をゆっくりと西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-30 09:34:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象警報・注意報 2023年08月30日 09:34】
大阪府では、30日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-30 06:50:45 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月30日 06:50】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、バシー海峡を1時間に15キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-30 06:36:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月30日 06:36】
台風第11号(ハイクイ)は、フィリピンの東をゆっくりと西に進んでいます。

Attach image
2023-08-30 04:21:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象警報・注意報 2023年08月30日 04:21】
小笠原諸島では、高波に注意してください。東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-30 03:55:43 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月30日 03:55】
台風第11号(ハイクイ)は、フィリピンの東を1時間に10キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-30 03:42:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月30日 03:42】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、バシー海峡を1時間に15キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-30 00:11:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【高知県 気象警報・注意報 2023年08月30日 00:11】
東部では、高潮に注意してください。高知県では、急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-29 22:01:34 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月29日 22:01】
台風第11号(ハイクイ)は、フィリピンの東を1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 21:45:57 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月29日 21:45】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東を1時間に10キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 19:00:58 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月29日 19:00】
台風第11号(ハイクイ)は、フィリピンの東を1時間に10キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 18:41:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月29日 18:41】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 18:18:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象警報・注意報 2023年08月29日 18:18】
大阪府では、30日未明から急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-29 16:19:34 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月29日 16:19】
台風第10号(ダムレイ)は温帯低気圧に変わりました。

Attach image
2023-08-29 16:05:29 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月29日 16:05】
台風第11号(ハイクイ)は、フィリピンの東を1時間に10キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 15:43:08 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月29日 15:43】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 13:10:29 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月29日 13:10】
台風第10号(ダムレイ)は、日本のはるか東を1時間に50キロの速さで東に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 13:00:34 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月29日 13:00】
台風第11号(ハイクイ)は、フィリピンの東を1時間に20キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 12:40:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月29日 12:40】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 10:18:38 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月29日 10:18】
台風第10号(ダムレイ)は、日本の東を1時間に40キロの速さで東に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 10:04:06 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 10:03】
トヨタ自動車 全国12の工場稼働停止
システム不具合が原因とみられる

2023-08-29 10:02:06 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月29日 10:02】
台風第11号(ハイクイ)は、フィリピンの東を1時間に25キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 09:42:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月29日 09:42】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 07:10:36 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月29日 07:10】
台風第10号(ダムレイ)は、日本の東を1時間に35キロの速さで東北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 07:01:02 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月29日 07:01】
台風第11号(ハイクイ)は、フィリピンの東を1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 06:41:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月29日 06:41】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと北北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 05:25:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報(海外) 2023年08月29日】
日本時間の29日4時55分頃、インドネシア付近(バリ海)でM7.1の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-29 04:17:41 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月29日 04:17】
台風第10号(ダムレイ)は、日本の東を1時間に35キロの速さで東北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 04:10:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月29日 04:10】
台風第11号(ハイクイ)は、フィリピンの東を1時間に25キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 03:43:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月29日 03:43】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと北北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-29 01:10:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月29日 01:10】
台風第10号(ダムレイ)は、日本の東を1時間に35キロの速さで東北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 22:10:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月28日 22:10】
台風第10号(ダムレイ)は、日本の東を1時間に35キロの速さで東北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 22:00:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月28日 22:00】
台風第11号(ハイクイ)は、マリアナ諸島を1時間に20キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 21:41:34 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月28日 21:41】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと北北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 19:11:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月28日 19:11】
台風第10号(ダムレイ)は、根室市の南約340kmを1時間に30キロの速さで北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 19:00:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月28日 19:00】
台風第11号(ハイクイ)は、マリアナ諸島を1時間に20キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 18:40:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月28日 18:40】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東を1時間に10キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 18:09:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2023年8月28日】
18時8分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.9程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-28 18:08:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第1報 2023年8月28日】
18時8分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

2023-08-28 16:11:03 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月28日 16:11】
台風第10号(ダムレイ)は、宮古市の東約290kmを1時間に30キロの速さで北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 16:00:45 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 16:00】
そごう・西武労組 ストライキを通知へ
実施なら大手デパートでは約60年ぶり

2023-08-28 16:00:33 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月28日 16:00】
台風第11号(ハイクイ)は、マリアナ諸島を1時間に10キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 15:40:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月28日 15:40】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東を1時間に15キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 15:12:37 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【徳島県 気象警報・注意報 2023年08月28日 15:12】
北部では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、高潮に注意してください。徳島県では、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-28 12:43:58 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月28日 12:43】
台風第10号(ダムレイ)は、宮古市の東約230kmを1時間に30キロの速さで北北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 10:23:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第11号実況・予報 2023年08月28日 10:23】
台風第11号(ハイクイ)が発生しました。

Attach image
2023-08-28 09:40:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月28日 09:40】
台風第10号(ダムレイ)は、宮古市の東南東約230kmを1時間に25キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 07:01:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月28日 07:01】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東を1時間に10キロの速さで東北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 06:41:55 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月28日 06:41】
台風第10号(ダムレイ)は、いわき市の東北東約290kmを1時間に25キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 04:06:12 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月28日 04:06】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと東南東に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 03:42:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月28日 03:42】
台風第10号(ダムレイ)は、いわき市の東約290kmを1時間に30キロの速さで北北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-28 00:43:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月28日 00:43】
台風第10号(ダムレイ)は、日本の東を1時間に35キロの速さで北北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-27 22:24:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【関東甲信地方 気象情報 2023年08月27日 22:24】
関東甲信地方では、28日にかけて、落雷や突風、局地的な激しい雨、降ひょうに注意してください。

2023-08-27 21:43:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月27日 21:43】
台風第10号(ダムレイ)は、日本の東を1時間に45キロの速さで北北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-27 20:19:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 20:19】
ワグネル代表プリゴジン氏の死亡
DNA鑑定で確認 ロシア連邦捜査委

2023-08-27 19:01:04 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月27日 19:01】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと南南東に進んでいます。

Attach image
2023-08-27 18:41:40 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月27日 18:41】
台風第10号(ダムレイ)は、日本の東を1時間に45キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-27 16:32:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象情報 2023年08月27日 16:32】
東京地方では27日夜のはじめ頃にかけて、伊豆諸島では27日夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。

2023-08-27 16:00:33 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月27日 16:00】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと南南東に進んでいます。

Attach image
2023-08-27 15:40:36 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月27日 15:40】
台風第10号(ダムレイ)は、日本の東を1時間に45キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-27 13:53:59 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【石狩・空知・後志地方 気象警報 2023年08月27日 13:53】
石狩、後志地方では、27日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。石狩地方では、27日夜のはじめ頃まで河川の増水に警戒してください。

Attach image
2023-08-27 13:26:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【石狩・空知・後志地方 気象警報 2023年08月27日 13:26】
石狩地方では、27日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
2023-08-27 13:00:56 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月27日 13:00】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと南に進んでいます。

Attach image
2023-08-27 12:42:40 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月27日 12:42】
台風第10号(ダムレイ)は、日本の東を1時間に45キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-27 09:57:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年8月27日】
9時56分頃、千葉県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2023-08-27 09:57:06 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2023年8月27日】
9時56分頃、千葉県東方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-27 09:47:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月27日 09:47】
台風第10号(ダムレイ)は、日本の東を1時間に45キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-27 07:06:56 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月27日 07:06】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと南に進んでいます。

Attach image
2023-08-27 06:40:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月27日 06:40】
台風第10号(ダムレイ)は、日本の東を1時間に45キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-27 05:32:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象情報 2023年08月27日 05:32】
東京地方と伊豆諸島では、27日夜のはじめ頃にかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。

2023-08-27 04:18:04 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報・注意報 2023年08月27日 04:18】
愛知県では、27日昼過ぎから27日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-27 04:07:46 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月27日 04:07】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと南に進んでいます。

Attach image
2023-08-27 03:41:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月27日 03:41】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に40キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-27 00:40:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月27日 00:40】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に35キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-26 23:08:33 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【富山県 竜巻注意情報】
富山県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は27日00:20まで有効です。

Attach image
2023-08-26 22:33:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月26日】
22時29分頃、周防灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約80km、地震の規模はM4.6、最大震度3を広島県、山口県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-26 22:32:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 22:29】
[震度3]広島南西部、山口西部、山口東部、山口中部

Attach image
2023-08-26 22:32:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【震度・震源速報 2023年8月26日】
22時29分頃、周防灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約80km、地震の規模はM4.6と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-26 22:31:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 22:29】
[震度3]広島南西部、山口中部

Attach image
2023-08-26 22:30:34 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年8月26日】
22時29分頃、周防灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約80km、地震の規模はM4.7程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2023-08-26 22:29:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2023年8月26日】
22時29分頃、周防灘を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.7程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-26 22:29:49 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第1報 2023年8月26日】
22時29分頃、周防灘を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

2023-08-26 21:57:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報・注意報 2023年08月26日 21:57】
愛知県では、27日明け方まで低い土地の浸水に、27日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。西部では、27日明け方まで河川の増水に注意してください。

Attach image
2023-08-26 21:42:06 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月26日 21:42】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に35キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-26 20:31:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象警報・注意報 2023年08月26日 20:31】
神奈川県では、竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-26 19:22:50 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 気象警報 2023年08月26日 19:22】
南部では、26日夜遅くまで低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
2023-08-26 19:05:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月26日 19:05】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと南に進んでいます。

Attach image
2023-08-26 18:40:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月26日 18:40】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に40キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-26 18:08:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象警報・注意報 2023年08月26日 18:08】
神奈川県では、低い土地の浸水や竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-26 17:32:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象警報・注意報 2023年08月26日 17:32】
大阪府では、低い土地の浸水や竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-26 17:09:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象情報 2023年08月26日 17:09】
神奈川県では、26日夜遅くにかけて、低い土地の浸水に注意・警戒してください。また、27日にかけて、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。

2023-08-26 16:43:36 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 16:43】
古川聡飛行士ら搭乗 米の宇宙船
打ち上げ成功 宇宙ステーションへ

2023-08-26 16:29:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【四国地方 気象情報 2023年08月26日 16:29】
香川県では、記録的短時間大雨情報が発表された所があるなど、当初の予想を上回る大雨となり、土砂災害警戒情報を発表している市町があります。引き続き26日夜のはじめ頃にかけて土砂災害に厳重に警戒してください。

2023-08-26 16:15:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象情報 2023年08月26日 16:15】
東京地方と伊豆諸島では、27日夕方にかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。

2023-08-26 16:01:49 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月26日 16:01】
非常に強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと南に進んでいます。

Attach image
2023-08-26 15:41:04 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月26日 15:41】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に35キロの速さで北北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-26 14:56:37 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 14:56】
プロ野球・中日 大島洋平選手
通算2000本安打達成 史上55人目

2023-08-26 14:21:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【香川県 記録的短時間大雨情報 2023年08月26日 14:21】
14時10分香川県で記録的短時間大雨
まんのう町付近で約90ミリ
▼この情報は、災害の発生につながるような稀にしか観測しない雨量であることをお知らせするものです。ご自分の身を守ることを第一に行動してください。

2023-08-26 14:18:33 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 竜巻注意情報】
神奈川県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は26日15:30まで有効です。

Attach image
2023-08-26 13:01:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月26日 13:01】
強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東を1時間に10キロの速さで南に進んでいます。

Attach image
2023-08-26 12:40:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月26日 12:40】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に35キロの速さで北北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-26 10:05:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月26日 10:05】
強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東を1時間に10キロの速さで南南西に進んでいます。

Attach image
2023-08-26 09:43:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月26日 09:43】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に35キロの速さで北北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-26 07:00:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月26日 07:00】
強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと南南西に進んでいます。

Attach image
2023-08-26 06:40:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月26日 06:40】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に35キロの速さで北北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-26 05:13:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【鳥取県 気象警報・注意報 2023年08月26日 05:13】
鳥取県では、26日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-26 05:10:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【奄美地方(鹿児島県) 気象警報・注意報 2023年08月26日 05:10】
奄美地方では、26日夕方まで急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-26 03:45:33 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月26日 03:45】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に30キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-25 22:03:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月25日 22:03】
強い台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東でほとんど停滞しています。

Attach image
2023-08-25 21:40:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月25日 21:40】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に30キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-25 19:01:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月25日 19:01】
台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東でほとんど停滞しています。

Attach image
2023-08-25 18:41:06 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月25日 18:41】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に35キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-25 16:12:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【北海道地方 気象情報 2023年08月25日 16:12】
日本海側北部とオホーツク海側南部では、25日夜遅くにかけて、大雨による土砂災害、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。また、26日明け方にかけて、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。

2023-08-25 15:40:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月25日 15:40】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に35キロの速さで北北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-25 15:00:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東北地方 気象情報 2023年08月25日 15:00】
東北地方では、9月1日頃にかけて、最高気温が35度以上となる所があるでしょう。

2023-08-25 13:00:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月25日 13:00】
台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東をゆっくりと南南西に進んでいます。

Attach image
2023-08-25 12:40:59 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月25日 12:40】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に35キロの速さで北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-25 10:03:05 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月25日 10:03】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に35キロの速さで東北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-25 09:40:18 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月25日 09:40】
台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東でほとんど停滞しています。

Attach image
2023-08-25 07:51:05 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 07:48】
[震度3]青森三八上北、岩手沿岸北部、岩手沿岸南部、岩手内陸北部、宮城北部、宮城中部

Attach image
2023-08-25 07:48:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2023年8月25日】
7時48分頃、三陸沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.4程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-25 07:00:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月25日 07:00】
台風第10号(ダムレイ)は、南鳥島近海を1時間に35キロの速さで東北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-25 06:43:06 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月25日 06:43】
台風第9号(サオラー)は、フィリピンの東でほとんど停滞しています。

Attach image
2023-08-25 04:27:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第10号実況・予報 2023年08月25日 04:27】
台風第10号(ダムレイ)が発生しました。

Attach image
2023-08-25 03:50:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月25日 03:50】
台風第9号(サオラー)は、沖縄の南をゆっくりと西南西に進んでいます。

Attach image
2023-08-25 03:48:15 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 03:47】
和歌山県沖 貨物船と衝突した船が転覆
乗組員5人か 連絡取れず 海保

2023-08-24 21:49:02 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月24日 21:49】
台風第9号(サオラー)は、沖縄の南をゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-24 18:45:46 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月24日 18:45】
台風第9号(サオラー)は、沖縄の南をゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-24 16:16:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第9号実況・予報 2023年08月24日 16:16】
台風第9号(サオラー)が発生しました。

Attach image
2023-08-24 15:42:00 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【京都府 記録的短時間大雨情報 2023年08月24日 15:42】
15時30分京都府で記録的短時間大雨
伏見区付近で約90ミリ
久御山町付近で約90ミリ

2023-08-24 15:10:12 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【福岡県 気象警報・注意報 2023年08月24日 15:10】
福岡県では、竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-24 15:02:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【京都府 気象警報 2023年08月24日 15:02】
南部では、24日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
2023-08-24 15:00:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【少雨に関する北陸地方気象情報】
北陸地方では、7月下旬から降水量の少ない状態が続いています。今後1週間程度の降水量は、ほぼ平年並で雨の降る日もありますが、これまでの少雨を解消する可能性は小さいでしょう。農作物や水の管理等に注意してください。
[object Object]
[object Object]
[object Object]

2023-08-24 14:50:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 14:50】
中国が日本の水産物の輸入全面停止
処理水の放出受け 税関当局が発表

2023-08-24 14:32:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象警報 2023年08月24日 14:32】
大阪府では、24日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

Attach image
2023-08-24 14:28:57 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 14:28】
大谷翔平選手 右ひじのじん帯損傷
投手としては今季登板せず GMが発表

2023-08-24 13:07:12 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 13:07】
東京電力福島第一原発の処理水
海への放出を開始

2023-08-24 09:03:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 09:03】
福島第一原発処理水 午後1時めど放出
東京電力が確認 政府決定に基づく対応

2023-08-24 06:29:55 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 06:29】
北朝鮮の偵察衛星打ち上げ
飛行中に失敗 国営通信伝える

2023-08-24 06:11:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 06:11】
北朝鮮から発射されたもの複数に分離
黄海・東シナ海・太平洋落下か 防衛省

2023-08-24 06:03:41 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【新潟県 気象警報・注意報 2023年08月24日 06:03】
下越、中越、上越では、24日昼過ぎから24日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-24 04:10:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 04:10】
ミサイルは4時頃、太平洋へ通過したも
のとみられ避難の呼びかけ解除。政府
不審な物には決して近寄らず
直ちに警察や消防などに連絡。
Jアラート対象地域:沖縄県

2023-08-24 04:07:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

《国民保護に関する情報(J-ALERT)》
ミサイル通過。ミサイル通過。先程のミサイルは04時00分頃、太平洋へ通過したものとみられます。避難の呼びかけを解除します。不審な物には決して近寄らず直ちに警察や消防などに連絡して下さい。
[対象地域]
沖縄県

Attach image
2023-08-24 03:57:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 03:57】
北朝鮮からミサイルが発射されたものと
みられます。
建物の中、又は地下に避難して下さい。
政府
Jアラート対象地域:沖縄県

2023-08-24 03:57:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 03:57】
北朝鮮からミサイルが発射されたものと
みられます。

2023-08-24 03:54:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

《国民保護に関する情報(J-ALERT)》
ミサイル発射。ミサイル発射。北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられます。建物の中、又は地下に避難して下さい。
[対象地域]
沖縄県

Attach image
2023-08-24 03:08:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 03:08】
ロシアで自家用ジェット機が墜落
搭乗者名簿にプリゴジン氏 国営通信

2023-08-24 00:53:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月24日】
0時50分頃、和歌山県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM3.5、最大震度2を三重県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-23 18:43:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 18:42】
将棋・藤井聡太七冠 「王位戦」4連覇
次戦・王座戦で史上初の「八冠」挑戦へ

2023-08-23 16:51:04 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 16:51】
夏の全国高校野球 慶応が優勝
第2回大会以来107年ぶり2回目

2023-08-23 10:17:33 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象警報・注意報 2023年08月23日 10:17】
小笠原諸島では23日夜遅くまで、東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では24日明け方まで、急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-23 08:54:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報・注意報 2023年08月23日 08:54】
愛知県では、低い土地の浸水や落雷に注意してください。東部では、河川の増水に注意してください。

Attach image
2023-08-23 00:04:43 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年8月23日】
0時3分頃、岩手県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2023-08-22 22:56:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【関東甲信地方 気象情報 2023年08月22日 22:56】
関東甲信地方では、警報級の大雨のおそれはなくなりましたが、引き続き23日にかけて落雷や突風、局地的な激しい雨、降ひょうに注意してください。

2023-08-22 15:19:06 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 記録的短時間大雨情報 2023年08月22日 15:19】
15時10分愛知県で記録的短時間大雨
あま市付近で約100ミリ
▼この情報は、災害の発生につながるような稀にしか観測しない雨量であることをお知らせするものです。ご自分の身を守ることを第一に行動してください。

2023-08-22 10:28:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 10:28】
福島第一原発 処理水の海洋放出
早ければあさって開始 政府が決定

2023-08-22 08:30:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2023年8月22日】
8時30分頃、栃木県南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.5程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-22 05:27:58 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 05:27】
北朝鮮 今月24日〜31日の間
「人工衛星」打ち上げを通報 海保

2023-08-22 02:44:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月22日】
2時41分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.3、最大震度2を宮城県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-21 19:14:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 19:14】
福島第一原発 処理水の海洋放出
24日にも開始の方向で最終調整

2023-08-21 17:48:33 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 竜巻注意情報】
兵庫県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は21日19:00まで有効です。

Attach image
2023-08-21 15:24:41 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2023年8月21日】
15時24分頃、富山湾を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.8程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-21 15:24:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2023年8月21日】
15時24分頃、佐渡付近を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度以上、最大震度不明と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-21 15:00:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【高温に関する全般気象情報 2023年08月21日 15:00】
北日本および沖縄地方は8月28日頃にかけて、東日本は8月27日にかけて、気温の高い状態が続くため、熱中症など健康管理に注意してください。

2023-08-19 23:25:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月19日】
23時21分頃、国後島付近を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.4、最大震度3を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-19 23:24:46 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【震度・震源速報 2023年8月19日】
23時21分頃、国後島付近を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.4と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-19 23:23:02 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 23:21】
[震度3]根室南部

Attach image
2023-08-19 23:22:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年8月19日】
23時21分頃、国後島付近を震源とする地震がありました。震源の深さは約80km、地震の規模はM4.6程度、最大震度2程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2023-08-19 23:21:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2023年8月19日】
23時21分頃、国後島付近を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.9程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-19 21:40:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岩手県 土砂災害警戒情報 2023年08月19日 21:40】
岩手県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

Attach image
2023-08-19 18:34:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岩手県 気象警報・注意報 2023年08月19日 18:34】
岩手県では、土砂災害に警戒してください。内陸、沿岸南部では、低い土地の浸水に警戒してください。内陸では、河川の増水に警戒してください。

Attach image
2023-08-19 18:12:50 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岩手県 気象警報 2023年08月19日 18:12】
岩手県では、19日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。内陸では、19日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に、19日夜遅くまで河川の増水に警戒してください。

Attach image
2023-08-19 16:22:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象情報 2023年08月19日 16:22】
東京地方では、19日夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。

2023-08-19 15:00:09 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【高温に関する全般気象情報 2023年08月19日 15:00】
北日本から西日本にかけては、8月26日頃にかけて気温の高い状態が続くため、熱中症など健康管理に注意してください。

2023-08-19 14:10:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月19日】
14時7分頃、福井県嶺北を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.3、最大震度3を福井県、岐阜県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-19 14:08:41 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 14:07】
[震度3]嶺北地方、飛騨地方

Attach image
2023-08-19 14:07:52 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年8月19日】
14時7分頃、福井県嶺北を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.4程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2023-08-19 14:07:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2023年8月19日】
14時7分頃、福井県嶺北を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.1程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-19 14:07:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第1報 2023年8月19日】
14時7分頃、福井県嶺北を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

2023-08-19 10:41:49 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 10:41】
鹿児島市で31人乗った大型バス横転
少なくとも5人けがの情報 消防

2023-08-19 03:37:35 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月19日】
3時33分頃、十勝地方南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.1、最大震度3を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-19 03:36:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【震度・震源速報 2023年8月19日】
3時33分頃、十勝地方南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.1と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-19 03:34:59 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 03:33】
[震度3]日高中部、日高東部、十勝中部、十勝南部

Attach image
2023-08-19 03:34:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年8月19日】
3時33分頃、十勝地方南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.9程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2023-08-19 03:33:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2023年8月19日】
3時33分頃、十勝地方南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.7程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-19 03:33:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2023年8月19日】
3時33分頃、十勝地方南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.6程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-19 03:33:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第1報 2023年8月19日】
3時33分頃、十勝地方南部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

2023-08-18 20:37:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 20:37】
プロ野球 ソフトバンク 石川柊太投手
ノーヒットノーラン達成 史上88人目

2023-08-18 18:39:00 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【福島県 記録的短時間大雨情報 2023年08月18日 18:39】
18時30分福島県で記録的短時間大雨
南会津町西部付近で約100ミリ

2023-08-18 17:49:58 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岩手県 記録的短時間大雨情報 2023年08月18日 17:49】
17時40分岩手県で記録的短時間大雨
一関市西部付近で約110ミリ

2023-08-18 16:33:09 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【長崎県 気象情報 2023年08月18日 16:33】
長崎県では、18日夜遅くにかけて、落雷や突風、急な強い雨に注意してください。

2023-08-18 16:32:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【福岡県 気象情報 2023年08月18日 16:32】
福岡県では、18日夜のはじめ頃にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

2023-08-18 15:42:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大分県 気象情報 2023年08月18日 15:42】
大分県では、非常に激しい雨や竜巻などの激しい突風のおそれはなくなりましたが、引き続き19日明け方まで土砂災害に注意・警戒してください。

2023-08-18 13:20:43 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【宮崎県 広渡川水系酒谷川氾濫注意情報解除 2023年08月18日 13:20】
広渡川水系酒谷川では、氾濫注意水位を下回る

2023-08-18 08:57:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報・注意報 2023年08月18日 08:57】
愛知県では、18日昼過ぎから18日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-18 07:03:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月18日】
7時0分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.2、最大震度1を石川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-18 05:20:55 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【関東甲信地方 気象情報 2023年08月18日 05:20】
関東甲信地方では、19日にかけて、雷を伴った激しい雨が降り大雨となる所があるでしょう。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷、突風、降ひょうに注意してください。

2023-08-17 17:04:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【埼玉県 気象警報・注意報 2023年08月17日 17:04】
北部、秩父地方では、17日夜遅くまで土砂災害に注意してください。埼玉県では、17日夜遅くまで落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-17 16:12:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象警報・注意報 2023年08月17日 16:12】
東京地方では、17日夜のはじめ頃まで強風や高波に注意してください。東京地方では17日夜のはじめ頃まで、小笠原諸島では18日明け方まで、急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
Attach image
2023-08-17 16:05:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東海地方 気象情報 2023年08月17日 16:05】
東海地方では、引き続き18日夜のはじめ頃にかけて雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨の降る所がある見込みです。これまでに降った雨により、地盤の緩んでいる所があります。土砂災害に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水に注意・警戒してください。

2023-08-17 15:40:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月17日 15:40】
台風第7号(ラン)は温帯低気圧に変わりました。

Attach image
2023-08-17 12:40:41 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月17日 12:40】
台風第7号(ラン)は、稚内市の西南西約250kmを1時間に30キロの速さで北北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-17 09:03:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【高知県 気象警報 2023年08月17日 09:03】
中部では、17日夜のはじめ頃まで土砂災害に警戒してください。中部、西部では、17日昼過ぎまで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

Attach image
2023-08-17 09:00:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月17日 09:00】
台風第7号(ラン)は、小樽市の西約260kmを1時間に30キロの速さで北北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-17 08:55:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【鳥取県 気象警報・注意報 2023年08月17日 08:55】
鳥取県では、17日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。

Attach image
2023-08-17 08:43:01 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 08:42】
東海道・山陽新幹線 全線で運転再開

2023-08-17 06:41:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月17日 06:41】
台風第7号(ラン)は、小樽市の西約260kmを1時間に30キロの速さで北北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-17 03:46:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月17日 03:46】
台風第7号(ラン)は、北海道の西を1時間に20キロの速さで北北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-16 22:29:52 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2023年8月16日】
22時29分頃、岩手県沿岸北部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.3程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-16 21:41:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月16日 21:41】
台風第7号(ラン)は、日本海を1時間に25キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-16 19:45:59 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岡山県 土砂災害警戒情報 2023年08月16日 19:45】
岡山県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

Attach image
2023-08-16 19:26:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年8月16日】
19時25分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.9程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2023-08-16 19:25:55 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2023年8月16日】
19時25分頃、富山湾を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.9程度以上、最大震度3程度以上と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-16 18:43:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月16日 18:43】
台風第7号(ラン)は、日本海を1時間に30キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-16 17:21:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岡山県 気象情報 2023年08月16日 17:21】
14日からの記録的な大雨により、北部では地盤が緩み土砂災害の危険度が高まっている所があります。16日夜遅くにかけて土砂災害に、16日夜のはじめ頃にかけて浸水害、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。

2023-08-16 16:43:38 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【鳥取県 気象情報 2023年08月16日 16:43】
鳥取県では14日からの記録的な大雨により地盤が緩み、土砂災害の危険度が高くなっている地域があります。引き続き17日明け方にかけて土砂災害に厳重に警戒してください。

2023-08-16 16:03:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象警報・注意報 2023年08月16日 16:03】
大阪府では、急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-16 15:00:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【高温に関する全般気象情報 2023年08月16日 15:00】
東日本と西日本では8月23日頃にかけて、気温の高い状態が続くため、熱中症など健康管理に注意してください。

2023-08-16 14:54:02 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東海地方 気象情報 2023年08月16日 14:54】
東海地方では、8月18日から23日頃にかけて、最高気温が35度以上となる所があるでしょう。

2023-08-16 14:50:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月16日】
14時47分頃、奈良県を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM3.0、最大震度1を和歌山県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-16 14:37:04 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 14:36】
東海道新幹線 全線で運転再開

2023-08-16 12:41:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 12:41】
東海道・山陽新幹線 大雨の影響
新大阪~博多の上下線は運転再開
東京~新大阪の上下線 運転見合わせ続く

2023-08-16 12:40:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月16日 12:40】
台風第7号(ラン)は、日本海を1時間に25キロの速さで北北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-16 12:01:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 12:00】
東海道・山陽新幹線 雨で運転見合わせ
東京~博多の上下線
運転再開の見通し立たず
JR「計画の変更を」呼びかけ

2023-08-16 11:30:15 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 11:30】
東海道・山陽新幹線 運転見合わせ
博多~東京の上り 大雨の影響
東京~名古屋下り 新大阪~博多下り

2023-08-16 10:45:57 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【静岡県 気象情報 2023年08月16日 10:45】
静岡県では、沿岸部に発生した局地的な前線により、猛烈な雨が降っているところがあります。16日夕方にかけて土砂災害に厳重に警戒してください。また、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。

2023-08-16 10:33:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 10:32】
東海道・山陽新幹線が雨で運転見合わせ
博多~東京の上り 東京~名古屋の下り

2023-08-16 09:40:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月16日 09:40】
台風第7号(ラン)は、能登沖を1時間に20キロの速さで北北東に進んでいます。

Attach image
2023-08-16 09:15:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岐阜県 気象警報 2023年08月16日 09:15】
岐阜県では、16日夕方まで土砂災害に警戒してください。美濃地方では、16日夕方まで河川の増水に警戒してください。

Attach image
2023-08-16 08:51:37 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 08:51】
東海道新幹線 三島~静岡 上下線
雨の影響で運転見合わせ

2023-08-16 06:40:59 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月16日 06:40】
台風第7号(ラン)は、能登沖を1時間に20キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-16 05:06:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【北海道地方 気象情報 2023年08月16日 05:06】
北海道地方では、台風第7号の影響により、17日にかけて南東のち南西の風が海上で非常に強くなり、海はしける見込みです。高波に十分注意し、強風に注意してください。

2023-08-16 03:49:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月16日 03:49】
台風第7号(ラン)は、能登沖を1時間に20キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-16 02:08:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2023年8月16日】
2時7分頃、宮古島近海を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.9程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-15 22:15:50 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 土砂災害警戒情報 2023年08月15日 22:15】
兵庫県に発表されていた土砂災害警戒情報はすべて解除されました。

Attach image
2023-08-15 22:05:43 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象警報・注意報 2023年08月15日 22:05】
東京地方では、強風や急な強い雨、落雷に注意してください。東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、高波に注意してください。

Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-15 21:53:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【福井県 笙の川水系笙の川氾濫危険情報 2023年08月15日 21:53】
【警戒レベル4相当情報[洪水]】笙の川水系笙の川では、氾濫危険水位に到達し、氾濫のおそれあり
[氾濫危険水位超過]呉竹(敦賀市)

2023-08-15 21:45:35 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月15日 21:45】
台風第7号(ラン)は、豊岡市の北北西約60kmを1時間に15キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-15 21:38:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【鳥取県 気象警報 2023年08月15日 21:38】
【特別警報(大雨)】東部に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。

Attach image
2023-08-15 21:04:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【埼玉県 気象警報・注意報 2023年08月15日 21:04】
南部、秩父地方では、16日明け方まで土砂災害に注意してください。埼玉県では、16日明け方まで落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-15 20:40:45 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 20:40】
台風第7号(ラン)は、豊岡市の北北西約50kmを1時間に15キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 20:39:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報(解除) 2023年08月15日 20:39】
愛知県に発表されていた気象警報はすべて解除されました。
愛知県では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、強風、高波、竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-15 20:10:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【鳥取県 気象警報 2023年08月15日 20:10】
【特別警報(大雨)】東部に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。

Attach image
2023-08-15 19:41:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 19:41】
台風第7号(ラン)は、豊岡市の北北西約40kmを1時間に15キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 19:03:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【鳥取県 千代川氾濫警戒情報 2023年08月15日 19:03】
【警戒レベル3相当情報[洪水]に引下げ】千代川では、避難判断水位を上回る水位が続く見込み
[避難判断水位超過]行徳(鳥取市)、袋河原(鳥取市)、用瀬(鳥取市)

2023-08-15 18:47:52 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 18:47】
台風第7号(ラン)は、豊岡市付近を1時間に15キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 17:41:32 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 17:41】
台風第7号(ラン)は、豊岡市付近を1時間に15キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 17:34:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 円山川氾濫警戒情報 2023年08月15日 17:34】
【警戒レベル3相当情報[洪水]】円山川では、避難判断水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み
[避難判断水位超過]立野(豊岡市)

2023-08-15 17:27:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第7号に関する情報 第122号】
鳥取県に大雨特別警報を発表しています。何らかの災害がすでに発生している可能性が高く、警戒レベル5に相当します。命の危険が迫っているため直ちに身の安全を確保しなければならない状況ですので、土砂災害、浸水害、洪水害に最大級の警戒をしてください。西日本を中心に、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、暴風に警戒してください。引き続き、東海地方では16日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-15 16:55:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報・注意報 2023年08月15日 16:55】
愛知県では、15日夜遅くまで高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 16:48:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 16:48】
台風第7号(ラン)は、豊岡市の南南西約40kmを1時間に15キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 16:45:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【記録的な大雨に関する全般気象情報 第120号】
鳥取県に大雨特別警報を発表しました。これまでに経験したことのないような大雨となっています。何らかの災害がすでに発生している可能性が高く、警戒レベル5に相当します。命の危険が迫っているため直ちに身の安全を確保しなければならない状況ですので、最大級の警戒をしてください。

2023-08-15 16:42:08 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【鳥取県 気象情報 2023年08月15日 16:42】
16時40分に大雨特別警報を発表しました。鳥取県では、これまでに経験したことのないような大雨になっています。何らかの災害がすでに発生している可能性が高く、警戒レベル5に相当します。命の危険が迫っているため直ちに身の安全を確保しなければならない状況ですので、最大級の警戒をしてください。

2023-08-15 16:41:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 16:41】
特別警報[大雨] 鳥取県
気象庁が最大級の警戒呼びかけ
周囲を確認し直ちに安全確保を

2023-08-15 16:41:37 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【中国地方 気象情報 2023年08月15日 16:41】
16時40分に鳥取県東部に大雨特別警報を発表しました。これまでに経験したことのないような大雨となっています。何らかの災害がすでに発生している可能性が高く、警戒レベル5に相当します。命の危険が迫っているため直ちに身の安全を確保しなければならない状況ですので、最大級の警戒をしてください。

2023-08-15 16:41:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 16:41】
特別警報[大雨]
鳥取県

2023-08-15 16:40:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【鳥取県 気象警報 2023年08月15日 16:40】
【特別警報(大雨)】東部に特別警報を発表しています。低い土地の浸水や河川の増水に最大級の警戒をしてください。

Attach image
2023-08-15 16:22:29 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象情報 2023年08月15日 16:22】
東京地方では、警報級の大雨の可能性は低くなりましたが、多摩西部では、15日夜遅くにかけて土砂災害に注意してください。

2023-08-15 16:17:49 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象警報・注意報 2023年08月15日 16:17】
東京地方では、15日夜遅くまで土砂災害や落雷に注意してください。伊豆諸島南部では16日昼前まで、伊豆諸島北部では16日夕方まで、高波に注意してください。

Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-15 16:01:43 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第8号実況・予報 2023年08月15日 16:01】
台風第8号(ドーラ)は熱帯低気圧に変わりました。

Attach image
2023-08-15 15:52:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 出石川氾濫警戒情報 2023年08月15日 15:52】
【警戒レベル3相当情報[洪水]】出石川では、当分の間、避難判断水位付近の水位が続く見込み
[避難判断水位超過]弘原(豊岡市)

2023-08-15 15:46:58 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 15:46】
台風第7号(ラン)は、豊岡市の南約50kmを1時間に15キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 15:26:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岐阜県 気象警報 2023年08月15日 15:26】
美濃地方では、16日明け方まで土砂災害に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 14:14:34 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報・注意報 2023年08月15日 14:14】
愛知県では、15日夕方まで暴風に、15日夜遅くまで高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 13:41:29 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 土砂災害警戒情報 2023年08月15日 13:41】
兵庫県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

Attach image
2023-08-15 13:40:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 13:40】
台風第7号(ラン)は、姫路市付近を1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 13:30:35 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【滋賀県 淀川水系日野川氾濫注意情報解除 2023年08月15日 13:30】
淀川水系日野川では、氾濫注意水位を下回る

2023-08-15 13:19:36 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛媛県 気象情報 2023年08月15日 13:19】
台風第7号の中心は、15日13時頃に兵庫県明石市付近に上陸しました。

2023-08-15 13:18:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象情報 2023年08月15日 13:18】
台風第7号の中心は、15日13時頃に兵庫県明石市付近に上陸しました。

2023-08-15 13:17:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【滋賀県 気象情報 2023年08月15日 13:17】
台風第7号の中心は、15日13時頃に兵庫県明石市付近に上陸しました。

2023-08-15 13:17:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 気象情報 2023年08月15日 13:17】
台風第7号の中心は、15日13時頃に兵庫県明石市付近に上陸しました。

2023-08-15 13:13:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 13:13】
台風7号 兵庫県明石市付近に再上陸

2023-08-15 13:12:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第7号に関する情報 第116号】
台風第7号の中心は、15日13時頃に兵庫県明石市付近に上陸しました。

2023-08-15 12:46:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 12:46】
台風第7号(ラン)は、明石市付近を1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 12:34:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【滋賀県 気象警報 2023年08月15日 12:34】
滋賀県では、15日夜遅くまで土砂災害や河川の増水に、15日夕方まで低い土地の浸水や暴風に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 12:06:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象警報・注意報 2023年08月15日 12:06】
大阪府では、15日夜遅くまで土砂災害に、15日夕方まで低い土地の浸水や暴風、高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 12:03:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 気象警報 2023年08月15日 12:03】
兵庫県では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、暴風、高潮に警戒してください。南部では、高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 11:59:04 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【静岡県で竜巻か】
中部で竜巻などの激しい突風が発生したとみられます。静岡県では、竜巻などの激しい突風がさらに発生するおそれが非常に高まっています。気象庁は静岡県に竜巻注意情報を発表しました。15日13:10まで有効。

Attach image
2023-08-15 11:42:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 11:42】
台風第7号(ラン)は、淡路市付近を1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 10:40:37 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 10:40】
台風第7号(ラン)は、和歌山市付近を1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 09:48:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【滋賀県 気象警報 2023年08月15日 09:48】
滋賀県では、15日夜遅くまで土砂災害や河川の増水に、15日夕方まで低い土地の浸水や暴風に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 09:45:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 09:45】
台風第7号(ラン)は、和歌山市付近を1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 09:34:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【三重県 気象警報 2023年08月15日 09:34】
三重県では、土砂災害や河川の増水、暴風、高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 09:11:41 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月15日】
9時8分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM3.8、最大震度2を岩手県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-15 08:52:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 08:52】
4−6月のGDP 年率+6.0%
3期連続のプラス成長

2023-08-15 08:41:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岡山県 気象警報・注意報 2023年08月15日 08:41】
北部では、15日夜のはじめ頃まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。岡山県では、15日昼前から15日夜のはじめ頃まで暴風や高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 08:40:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 08:40】
台風第7号(ラン)は、和歌山市付近を1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 08:39:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報・注意報 2023年08月15日 08:39】
愛知県では、15日夕方まで暴風に、15日夜遅くまで高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 08:30:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岐阜県 土砂災害警戒情報 2023年08月15日 08:30】
岐阜県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

Attach image
2023-08-15 08:26:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 気象警報・注意報 2023年08月15日 08:26】
兵庫県では、土砂災害や低い土地の浸水、暴風に警戒してください。北部では、河川の増水に警戒してください。南部では、高波や高潮に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 08:02:18 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報・注意報 2023年08月15日 08:02】
愛知県では、15日夕方まで暴風に、15日夜遅くまで高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 07:54:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岐阜県 気象警報 2023年08月15日 07:54】
美濃地方では、15日昼前から15日夜遅くまで土砂災害に、15日昼前から15日夕方まで暴風に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 07:50:57 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【顕著な大雨に関する全般気象情報 2023年08月15日 07:50】
岡山県、鳥取県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

2023-08-15 07:50:57 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【中国地方 気象情報 2023年08月15日 07:50】
岡山県、鳥取県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

2023-08-15 07:44:40 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 07:44】
台風第7号(ラン)は、和歌山市の南南東約40kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 06:55:58 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 気象警報 2023年08月15日 06:55】
兵庫県では、土砂災害や低い土地の浸水、暴風に警戒してください。北部では、河川の増水に警戒してください。南部では、高波や高潮に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 06:42:33 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 06:42】
台風第7号(ラン)は、和歌山市の南南東約50kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 06:13:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象情報 2023年08月15日 06:13】
東京地方では15日昼前にかけて、土砂災害に厳重に警戒し、河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒してください。関東甲信地方では15日午前中は、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-15 06:01:36 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【長野県 気象情報 2023年08月15日 06:01】
中部では15日夕方まで、南部では15日夜は、土砂災害に警戒してください。なお、関東甲信地方では、15日午前中は、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-15 05:58:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【京都府 気象情報 2023年08月15日 05:58】
台風第7号は、15日夕方に京都府へ最も接近する見込みです。京都府では、15日夜遅くにかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。また、15日夕方にかけて暴風に警戒してください。近畿地方では、引き続き15日夜にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急速に高まる可能性があります。

2023-08-15 05:41:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 05:41】
台風第7号(ラン)は、潮岬付近を1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 05:33:12 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 気象警報 2023年08月15日 05:33】
兵庫県では、土砂災害や低い土地の浸水、暴風に警戒してください。北部では、河川の増水に警戒してください。南部では、高波や高潮に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 05:04:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【千葉県 気象警報・注意報 2023年08月15日 05:04】
北西部では、15日朝まで河川の増水に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 05:03:34 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【北海道地方 気象情報 2023年08月15日 05:03】
北海道地方では、16日から17日にかけて、台風第7号の影響により、荒れた天気となる見込みです。日本海側南部や太平洋側西部を中心に、強風や高波に十分注意してください。

2023-08-15 05:00:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象情報 2023年08月15日 05:00】
台風第7号の中心は、15日5時前に和歌山県潮岬付近に上陸しました。

2023-08-15 04:58:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岡山県 気象情報 2023年08月15日 04:58】
台風第7号の中心は、15日5時前に和歌山県潮岬付近に上陸しました。

2023-08-15 04:58:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【奈良県 気象情報 2023年08月15日 04:58】
台風第7号の中心は、15日5時前に和歌山県潮岬付近に上陸しました。

2023-08-15 04:56:36 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【中国地方 気象情報 2023年08月15日 04:56】
台風第7号の中心は、15日5時前に和歌山県潮岬付近に上陸しました。

2023-08-15 04:54:50 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【近畿地方 気象情報 2023年08月15日 04:54】
台風第7号の中心は、15日5時前に和歌山県潮岬付近に上陸しました。

2023-08-15 04:54:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 04:54】
台風7号 和歌山県潮岬付近に上陸

2023-08-15 04:32:49 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【滋賀県 気象警報・注意報 2023年08月15日 04:32】
滋賀県では、土砂災害や暴風に警戒してください。北部では、低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 04:31:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【和歌山県 熊野川中流(日足区間)氾濫危険情報 2023年08月15日 04:31】
【警戒レベル4相当情報[洪水]】熊野川中流(日足区間)では、氾濫危険水位に到達し、氾濫のおそれあり
[氾濫危険水位超過]日足(新宮市)

2023-08-15 04:28:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【京都府 気象警報・注意報 2023年08月15日 04:28】
京都府では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、暴風に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 04:22:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報 2023年08月15日 04:22】
愛知県では、15日夕方まで暴風に、15日夜遅くまで高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-15 03:43:37 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 03:43】
台風第7号(ラン)は、潮岬付近を1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-15 03:06:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【千葉県 気象警報・注意報 2023年08月15日 03:06】
北西部では低い土地の浸水や河川の増水に、南部では強風に、北東部、南部では高波に、千葉県では竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-15 01:35:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【山梨県 土砂災害警戒情報 2023年08月15日 01:35】
山梨県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

Attach image
2023-08-15 00:41:38 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 00:41】
強い台風第7号(ラン)は、潮岬の南東約60kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-14 23:40:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月14日 23:40】
強い台風第7号(ラン)は、潮岬の南南東約80kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-14 23:11:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【高知県 気象情報 2023年08月14日 23:11】
高知県では、うねりを伴った高波に警戒してください。また、強風に十分注意してください。

2023-08-14 22:57:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【京都府 気象警報 2023年08月14日 22:57】
北部では、15日夜遅くまで土砂災害に、15日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

Attach image
2023-08-14 22:44:58 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月14日 22:44】
強い台風第7号(ラン)は、潮岬の南南東約90kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-14 22:14:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 気象警報 2023年08月14日 22:14】
南部では、15日明け方から15日夜のはじめ頃まで暴風や高波に、15日夜のはじめ頃から高潮に警戒してください。

Attach image
2023-08-14 22:05:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第8号実況・予報 2023年08月14日 22:05】
台風第8号(ドーラ)は、ウェーク島近海を1時間に20キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-14 21:52:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月14日 21:52】
強い台風第7号(ラン)は、潮岬の南東約100kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-14 21:24:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【三重県 気象警報・注意報 2023年08月14日 21:24】
南部では15日夕方まで、北中部では15日未明から15日夕方まで、暴風に警戒してください。北中部では15日夕方まで、南部では15日夜遅くまで、高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-14 21:05:38 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象警報 2023年08月14日 21:05】
大阪府では、15日明け方から15日夕方まで暴風や高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-14 21:04:08 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 竜巻注意情報】
兵庫県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は14日22:10まで有効です。

Attach image
2023-08-14 20:46:06 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月14日 20:46】
強い台風第7号(ラン)は、潮岬の南東約110kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-14 19:00:36 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第8号実況・予報 2023年08月14日 19:00】
台風第8号(ドーラ)は、ウェーク島近海を1時間に20キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-14 18:48:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月14日 18:48】
強い台風第7号(ラン)は、潮岬の南東約130kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-14 17:43:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月14日 17:43】
強い台風第7号(ラン)は、潮岬の南東約130kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-14 17:16:35 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【石川県 気象情報 2023年08月14日 17:16】
台風第7号は、15日午後から16日にかけて石川県にかなり接近し、通過するおそれがあります。石川県では15日夜から16日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水や河川の増水に注意・警戒してください。石川県では16日は高波に注意・警戒してください。

2023-08-14 17:00:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象情報 2023年08月14日 17:00】
東京地方では15日にかけて、土砂災害に厳重に警戒し、河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒してください。伊豆諸島では15日明け方にかけて、うねりを伴った高波に警戒してください。なお、関東甲信地方では14日夜から15日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-14 17:00:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【埼玉県 気象情報 2023年08月14日 17:00】
埼玉県では、台風第7号の影響により、15日昼前にかけて雷を伴った激しい雨が降り、15日夕方にかけて大雨となる所があるでしょう。関東甲信地方では14日夜から15日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒してください。

2023-08-14 16:45:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象情報 2023年08月14日 16:45】
大阪府では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、暴風や高波に警戒してください。近畿地方では、引き続き15日午後にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急速に高まる可能性があります。

2023-08-14 16:45:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第7号に関する情報 第91号】
強い台風第7号は、15日は近畿地方から東海地方にかなり接近し、上陸するおそれがあります。東日本や西日本では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風に厳重に警戒し、高波に警戒してください。また、近畿地方では高潮に厳重に警戒してください。引き続き、近畿地方では15日午後にかけて、東海地方では15日夜にかけて、関東甲信地方では14日夜から15日午前中にかけて、四国地方では14日夜から15日午後にかけて、中国地方では15日午前中から15日午後にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-14 16:41:29 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月14日 16:41】
強い台風第7号(ラン)は、潮岬の南東約150kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-14 15:47:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月14日 15:47】
強い台風第7号(ラン)は、潮岬の南東約150kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-14 15:01:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【高温に関する全般気象情報 2023年08月14日 15:01】
北日本と東日本では、8月21日頃にかけて、熱中症など健康管理に注意してください。

2023-08-14 14:41:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月14日 14:41】
強い台風第7号(ラン)は、潮岬の南東約170kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-14 13:40:49 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月14日 13:40】
強い台風第7号(ラン)は、潮岬の南東約180kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-14 12:53:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 12:50】
夏の全国高校野球 台風7号の接近で
あす予定の3回戦4試合が中止

2023-08-14 12:46:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月14日 12:46】
強い台風第7号(ラン)は、潮岬の南東約200kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-14 11:32:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象情報 2023年08月14日 11:32】
伊豆諸島では15日昼前にかけて、うねりを伴った高波に警戒してください。東京地方と伊豆諸島では15日にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。なお、関東甲信地方では14日夜から15日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-14 11:30:32 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 11:30】
大分空港で小型機胴体着陸 滑走路閉鎖
けが人なし 大分空港事務所

2023-08-14 11:24:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第7号に関する情報 第85号】
強い台風第7号は、15日は近畿地方から東海地方にかなり接近し、上陸するおそれがあります。東日本や西日本では、暴風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、高波に警戒してください。また、西日本では高潮に厳重に警戒してください。近畿地方では14日午後から15日午後にかけて、東海地方では14日午後から15日夜にかけて、関東甲信地方では14日夜から15日午前中にかけて、四国地方では14日夜から15日午後にかけて、中国地方では15日午前中から15日午後にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-14 11:09:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 11:09】
山陽新幹線 新大阪・岡山の間
あす終日運転取りやめ JR西日本

2023-08-14 11:06:15 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【関東甲信地方 気象情報 2023年08月14日 11:06】
強い台風第7号の影響により、関東甲信地方では、16日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意してください。また、関東地方や伊豆諸島では、15日にかけてうねりを伴った高波に警戒してください。なお、関東甲信地方では14日夜から15日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-14 11:05:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象情報 2023年08月14日 11:05】
神奈川県では、台風第7号の影響により、15日にかけて、うねりを伴った高波に警戒してください。14日夜のはじめ頃から15日にかけて、土砂災害や河川の増水・氾濫、低い土地の浸水に警戒してください。関東甲信地方では14日夜から15日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-14 09:44:29 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月14日 09:44】
強い台風第7号(ラン)は、潮岬の南東約260kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-14 06:56:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岐阜県 気象情報 2023年08月14日 06:56】
台風第7号は、15日に東海地方にかなり接近し、上陸するおそれがあります。岐阜県では暴風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、東海地方では、14日午後から15日夜にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-14 06:54:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象情報 2023年08月14日 06:54】
台風第7号は、15日に東海地方にかなり接近し、上陸するおそれがあります。暴風に厳重に警戒し、高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、東海地方では、14日午後から15日夜にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-14 06:54:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【長野県 気象情報 2023年08月14日 06:54】
強い台風第7号は日本の南を北上して、15日には東日本や西日本にかなり接近し、上陸するおそれがあります。長野県では、15日昼過ぎから16日にかけて土砂災害に警戒し、14日夜から16日にかけて、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。

2023-08-14 06:41:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月14日 06:41】
強い台風第7号(ラン)は、八丈島の南西約260kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-14 06:27:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象情報 2023年08月14日 06:27】
大阪府では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、暴風や高波に警戒してください。近畿地方では、14日午後から15日午後にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急速に高まる可能性があります。

2023-08-14 05:51:49 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第7号に関する情報 第82号】
強い台風第7号は、15日は東日本や西日本にかなり接近し、上陸するおそれがあります。東日本や西日本では、暴風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、高波に警戒してください。なお、近畿地方では14日午後から15日午後にかけて、東海地方では14日午後から15日夜にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-14 04:40:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象警報・注意報 2023年08月14日 04:40】
大阪府では、強風や高波、竜巻などの激しい突風、急な強い雨、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-14 03:47:04 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月14日 03:47】
強い台風第7号(ラン)は、八丈島の南西約270kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 22:36:36 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報・注意報 2023年08月13日 22:36】
愛知県では、14日未明から高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-13 21:50:00 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月13日 21:49】
強い台風第7号(ラン)は、八丈島の南南西約300kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 19:17:37 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 19:17】
東海道新幹線 名古屋・新大阪の間
あさって終日運転取りやめ JR東海

2023-08-13 19:15:49 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岩手県 記録的短時間大雨情報 2023年08月13日 19:15】
19時岩手県で記録的短時間大雨
岩泉町岩泉付近で約100ミリ
▼この情報は、災害の発生につながるような稀にしか観測しない雨量であることをお知らせするものです。ご自分の身を守ることを第一に行動してください。

2023-08-13 19:01:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第8号実況・予報 2023年08月13日 19:01】
台風第8号(ドーラ)は、ウェーク島近海を1時間に25キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 18:40:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月13日 18:40】
強い台風第7号(ラン)は、八丈島の南南西約320kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 18:30:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象情報 2023年08月13日 18:30】
神奈川県では、台風第7号の影響により、14日未明から15日にかけて、うねりを伴った高波に警戒してください。14日夜のはじめ頃から15日にかけて、土砂災害や河川の増水・氾濫に警戒してください。14日昼過ぎから15日にかけて、低い土地の浸水に注意・警戒してください。

2023-08-13 17:11:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第7号に関する情報 第77号】
強い台風第7号は、15日は東日本や西日本にかなり接近し、上陸するおそれがあります。東日本や西日本では、暴風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、高波に警戒してください。

2023-08-13 16:07:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第8号実況・予報 2023年08月13日 16:07】
台風第8号(ドーラ)は、ミッドウェー諸島近海を1時間に20キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 15:46:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月13日 15:46】
強い台風第7号(ラン)は、八丈島の南約320kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 13:00:55 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第8号実況・予報 2023年08月13日 13:00】
強い台風第8号(ドーラ)は、ミッドウェー諸島近海を1時間に20キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 12:40:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月13日 12:40】
強い台風第7号(ラン)は、八丈島の南約350kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 11:28:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【香川県 気象情報 2023年08月13日 11:28】
台風第7号は、15日には四国地方に接近するおそれがあります。香川県では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、強風、高波に十分注意してください。

2023-08-13 11:27:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【富山県 気象情報 2023年08月13日 11:27】
台風第7号は、15日から16日にかけて富山県にかなり接近する見込みです。強風に注意・警戒してください。

2023-08-13 10:01:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第8号実況・予報 2023年08月13日 10:01】
強い台風第8号(ドーラ)は、ミッドウェー諸島近海を1時間に20キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 09:41:50 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月13日 09:41】
強い台風第7号(ラン)は、八丈島の南約380kmをゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 07:00:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第8号実況・予報 2023年08月13日 07:00】
強い台風第8号(ドーラ)は、ミッドウェー諸島近海を1時間に25キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 06:40:18 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月13日 06:40】
強い台風第7号(ラン)は、八丈島の南約390kmを1時間に10キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 05:45:38 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第7号に関する情報 第72号】
強い台風第7号は、15日は東日本や西日本にかなり接近し、上陸するおそれがあります。東日本や西日本では、暴風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、高波に警戒してください。

2023-08-13 05:35:04 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象情報 2023年08月13日 05:35】
台風第7号は、15日には、近畿地方にかなり接近するおそれがあります。大阪府では、暴風、高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。

2023-08-13 03:42:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月13日 03:42】
強い台風第7号(ラン)は、父島の北西約330kmをゆっくりと西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 02:36:45 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岩手県 気象警報・注意報 2023年08月13日 02:36】
内陸、沿岸北部では、13日明け方まで土砂災害に警戒してください。内陸では、13日明け方まで河川の増水に警戒してください。

Attach image
2023-08-13 01:00:40 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第8号実況・予報 2023年08月13日 01:00】
強い台風第8号(ドーラ)は、ミッドウェー諸島近海を1時間に30キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-13 00:40:40 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月13日 00:40】
強い台風第7号(ラン)は、父島の北西約290kmをゆっくりと西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-12 23:33:29 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月12日】
23時30分頃、宗谷地方北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.0、最大震度2を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-12 21:46:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月12日 21:46】
強い台風第7号(ラン)は、父島の北北西約270kmをゆっくりと西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-12 19:44:06 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月12日】
19時40分頃、四国沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM3.2、最大震度1を愛媛県、高知県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-12 19:01:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報・注意報 2023年08月12日 19:01】
西部では、低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。愛知県では、高波や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-12 19:00:40 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第8号実況・予報 2023年08月12日 19:00】
強い台風第8号(ドーラ)は、ミッドウェー諸島近海を1時間に30キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-12 18:40:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月12日 18:40】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の北北西約230kmをゆっくりと西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-12 17:27:49 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【熊本県 気象警報・注意報 2023年08月12日 17:27】
球磨地方では、12日夜遅くまで土砂災害に注意してください。熊本県では、12日夜遅くまで落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-12 17:11:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第7号に関する情報 第67号】
非常に強い台風第7号は、父島の北北西を北西へ進んでいます。伊豆諸島ではうねりを伴った高波に厳重に警戒し、小笠原諸島では土砂災害、うねりを伴った高波に警戒してください。関東地方、東海地方、近畿地方では13日から、四国地方では14日から高波に警戒してください。

2023-08-12 16:38:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 気象情報 2023年08月12日 16:38】
台風第7号は、15日頃には、近畿地方にかなり接近するおそれがあります。兵庫県では、うねりを伴った高波、暴風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。

2023-08-12 15:45:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月12日 15:45】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の北北西約220kmをゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-12 14:55:29 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2023年08月12日 14:55】
12日 14時47分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は直上です。

2023-08-12 13:00:34 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第8号実況・予報 2023年08月12日 13:00】
強い台風第8号(ドーラ)は、ミッドウェー諸島近海を1時間に30キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-12 12:40:56 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月12日 12:40】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の北北西約190kmをゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-12 10:29:45 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第8号実況・予報 2023年08月12日 10:29】
強い台風第8号(ドーラ)が発生しました。

Attach image
2023-08-12 09:48:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月12日 09:48】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の北約170kmをゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-12 09:12:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岩手県 気象警報・注意報 2023年08月12日 09:12】
岩手県では、12日夕方まで土砂災害や河川の増水に、12日昼前まで低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
2023-08-12 07:50:03 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【顕著な大雨に関する全般気象情報 2023年08月12日 07:50】
岩手県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

2023-08-12 07:23:59 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【岩手県 記録的短時間大雨情報 2023年08月12日 07:23】
7時10分岩手県で記録的短時間大雨
大槌町付近で約100ミリ
▼この情報は、災害の発生につながるような稀にしか観測しない雨量であることをお知らせするものです。ご自分の身を守ることを第一に行動してください。

2023-08-12 06:41:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月12日 06:41】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の北約150kmをゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-12 04:19:33 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象警報・注意報 2023年08月12日 04:19】
神奈川県では、高波や急な強い雨、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-12 04:17:36 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報・注意報 2023年08月12日 04:17】
愛知県では、高波や急な強い雨、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-12 03:40:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月12日 03:40】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の北約110kmをゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-12 03:12:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月12日】
3時9分頃、愛知県西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM3.9、最大震度2を長野県、岐阜県、静岡県、愛知県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-12 03:10:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年8月12日】
3時9分頃、愛知県西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.2程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2023-08-12 03:10:09 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2023年8月12日】
3時9分頃、愛知県西部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.2程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-12 03:09:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第1報 2023年8月12日】
3時9分頃、愛知県西部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

2023-08-12 02:59:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 02:59】
円安進む 1ドル=145円台
日米の金利差で円売りドル買い

2023-08-12 00:40:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月12日 00:40】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の北約110kmをゆっくりと北北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-11 23:41:40 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 23:41】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の北約110kmをゆっくりと北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 22:21:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年8月11日】
22時20分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.6程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2023-08-11 22:20:43 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2023年8月11日】
22時20分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.4程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-11 21:40:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 21:40】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の北北東約110kmをゆっくりと北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 19:40:46 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 19:40】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の北北東約110kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 18:40:46 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 18:40】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の北東約100kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 18:29:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 18:28】
サッカー女子W杯 なでしこジャパン
準々決勝で敗退

2023-08-11 16:41:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 16:41】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の北東約90kmを1時間に10キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 15:40:37 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 15:40】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の東北東約80kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 12:46:18 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 12:46】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の東約80kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 11:40:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 11:40】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の東約80kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 09:46:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 09:46】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の東南東約80kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 09:31:15 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【群馬県 気象警報・注意報 2023年08月11日 09:31】
群馬県では、11日昼過ぎから急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-11 09:19:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月11日】
9時14分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM5.9、最大震度4を青森県、岩手県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-11 09:18:55 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 09:14】
[震度4]青森津軽北部、青森三八上北、岩手内陸北部
[震度3]渡島東部、日高中部、日高東部、青森下北、岩手沿岸北部、岩手内陸南部、宮城北部、宮城南部、宮城中部、秋田沿岸北部、秋田内陸北部、秋田内陸南部、山形村山地方

Attach image
2023-08-11 09:18:00 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【震度・震源速報 2023年8月11日】
9時14分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM5.9と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-11 09:16:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年8月11日】
9時14分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM5.9程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2023-08-11 09:16:15 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 09:14】
[震度4]青森津軽北部、青森三八上北、岩手内陸北部
[震度3]渡島東部、日高東部、青森下北

Attach image
2023-08-11 09:14:57 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2023年8月11日】
9時14分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.9程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-11 09:14:46 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第1報 2023年8月11日】
9時14分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

2023-08-11 08:43:00 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 08:42】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の東南東約90kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 07:42:15 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 07:42】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の東南東約90kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 06:43:04 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 06:43】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の東南東約90kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 04:05:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象警報・注意報 2023年08月11日 04:05】
神奈川県では、高波や急な強い雨、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-11 04:04:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号実況・予報 2023年08月11日 04:04】
台風第6号(カーヌン)は熱帯低気圧に変わりました。

Attach image
2023-08-11 03:48:37 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【沖縄本島地方 気象警報・注意報 2023年08月11日 03:48】
注意報を解除します。

Attach image
2023-08-11 03:46:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 03:46】
非常に強い台風第7号(ラン)は、父島の南東約100kmを1時間に10キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 02:41:12 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 02:41】
強い台風第7号(ラン)は、父島の南東約100kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 01:41:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 01:41】
強い台風第7号(ラン)は、父島の南南東約110kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-11 00:44:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月11日 00:44】
強い台風第7号(ラン)は、父島の南東約110kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-10 23:41:06 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月10日 23:41】
強い台風第7号(ラン)は、父島の南東約130kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-10 23:21:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月10日】
23時18分頃、広島県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.2、最大震度1を岡山県、広島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-10 22:41:55 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月10日 22:41】
強い台風第7号(ラン)は、父島の南東約140kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-10 22:03:36 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号実況・予報 2023年08月10日 22:03】
台風第6号(カーヌン)は、朝鮮半島を1時間に25キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-10 21:50:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月10日 21:50】
強い台風第7号(ラン)は、父島の南東約150kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-10 19:03:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号実況・予報 2023年08月10日 19:03】
台風第6号(カーヌン)は、朝鮮半島を1時間に30キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-10 18:40:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月10日 18:40】
強い台風第7号(ラン)は、父島の南東約170kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-10 18:02:04 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急のダム操作終了の情報 2023年8月10日 17:20】
早明浦ダム(吉野川水系 吉野川)
対象:
[徳島県]三好市
[高知県]長岡郡本山町 長岡郡大豊町 土佐郡土佐町

「緊急のダム操作終了の情報」とあるを「緊急放流移行の回避の情報」に読み替えてください。

「緊急放流移行の回避!」

 早明浦ダムでは、緊急放流(異常洪水時防災操作)を実施する可能性について、お知らせしていましたが、今後の降雨が減少する見込みであることから、緊急放流(異常洪水時防災操作)に移行せず、防災操作(洪水調節)を終了します。
 今後、ダムからの流下量を流入量に応じて低下させますが、河川水位は引き続き高い状態が続きますので、注意してください。

【ユニバーサルデザインにおける警戒の段階】
 段 階: 1(注意)
 基準値(流下量): ゲートから流下あり

2023-08-10 17:58:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【宗谷地方 気象警報 2023年08月10日 17:58】
宗谷地方では、11日明け方まで土砂災害に、10日夜のはじめ頃から10日夜遅くまで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

Attach image
2023-08-10 16:58:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象情報 2023年08月10日 16:58】
台風第7号は、15日頃には、東海地方にかなり近づくおそれがあります。愛知県では、14日頃から暴風や大しけとなる見込みです。台風の進路や発達の程度によっては警報級の大雨や高潮となる可能性があります。

2023-08-10 15:54:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 15:54】
東海道新幹線 台風で計画運休の可能性
13~16日の間の一定期間 JR東海

2023-08-10 15:46:09 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月10日 15:46】
強い台風第7号(ラン)は、父島の南南東約210kmを1時間に10キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-10 13:15:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 13:15】
大谷翔平選手 今シーズン10勝目
大リーグ初の2年連続2桁勝利・本塁打

2023-08-10 13:05:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号実況・予報 2023年08月10日 13:05】
台風第6号(カーヌン)は、朝鮮半島を1時間に30キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-10 12:47:00 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 12:46】
中国政府 日本への団体旅行 きょう解禁
およそ3年半ぶり

2023-08-10 12:41:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月10日 12:41】
台風第7号(ラン)は、父島の南南東約250kmを1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-10 10:15:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【沖縄本島地方 気象警報・注意報 2023年08月10日 10:15】
注意報を解除します。

Attach image
2023-08-10 10:09:33 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号実況・予報 2023年08月10日 10:09】
台風第6号(カーヌン)は、対馬近海を1時間に20キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
2023-08-10 09:46:58 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月10日 09:46】
台風第7号(ラン)は、父島の南東約280kmを1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-10 07:40:34 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月10日 07:40】
台風第6号(カーヌン)は、対馬市の西北西約70kmを1時間に20キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-10 07:01:36 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月10日 07:01】
台風第7号(ラン)は、小笠原近海を1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-10 06:40:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月10日 06:40】
台風第6号(カーヌン)は、対馬市の西約60kmを1時間に20キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-10 06:37:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【福岡県 気象情報 2023年08月10日 06:37】
福岡県では、暴風や高波に警戒し、土砂災害に注意してください。九州北部地方では、線状降水帯による非常に激しい雨の降りやすい状況が続いています。

2023-08-10 06:27:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象情報 2023年08月10日 06:27】
神奈川県では、大雨の峠は越えましたが、西部では、10日昼前にかけて、土砂災害に注意・警戒してください。また、神奈川県では、13日から14日頃にかけて、うねりを伴った高波に警戒が必要です。

2023-08-10 06:12:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【長崎県 気象情報 2023年08月10日 06:12】
台風第6号は、10日朝にかけて対馬に最も接近する見込みです。暴風、うねりを伴った高波に警戒し、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に注意・警戒してください。また、九州北部地方では線状降水帯による非常に激しい雨の降りやすい状況が続いています。

2023-08-10 05:46:52 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月10日 05:46】
台風第6号(カーヌン)は、対馬市の西南西約70kmを1時間に15キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-10 04:07:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月10日 04:07】
台風第7号(ラン)は、小笠原近海を1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-10 03:49:32 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月10日 03:49】
台風第6号(カーヌン)は、五島市の北約90kmを1時間に15キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-10 02:10:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【顕著な大雨に関する全般気象情報 2023年08月10日 02:10】
愛媛県、高知県、大分県、宮崎県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

2023-08-10 01:41:02 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月10日 01:41】
台風第6号(カーヌン)は、五島市の北北西約50kmを1時間に15キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-10 01:08:46 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月10日 01:08】
台風第7号(ラン)は、小笠原近海を1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-10 00:39:41 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【顕著な大雨に関する全般気象情報 2023年08月10日 00:39】
高知県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

2023-08-10 00:27:57 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【高知県 気象警報 2023年08月10日 00:27】
高知県に気象警報が発表されています。

Attach image
2023-08-09 23:53:09 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【鹿児島県(奄美地方を除く) 気象情報 2023年08月09日 23:53】
薩摩、大隅地方では10日昼過ぎにかけて、種子島・屋久島地方では10日朝にかけて、土砂災害に厳重に警戒してください。薩摩、大隅地方では10日明け方にかけて、河川の増水や氾濫に警戒してください。九州南部では線状降水帯による非常に激しい雨の降りやすい状況が続いています。大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
(奄美地方を除く)

2023-08-09 22:42:33 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 22:42】
台風第6号(カーヌン)は、五島市付近を1時間に15キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 22:12:58 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月09日 22:12】
台風第7号(ラン)は、小笠原近海を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-09 21:46:05 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 21:46】
台風第6号(カーヌン)は、五島市付近を1時間に15キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 21:00:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【熊本県 気象情報 2023年08月09日 21:00】
球磨地方では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

2023-08-09 21:00:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【顕著な大雨に関する全般気象情報 2023年08月09日 21:00】
熊本県、宮崎県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

2023-08-09 20:00:52 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【宮崎県 土砂災害警戒情報 2023年08月09日 20:00】
宮崎県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

Attach image
2023-08-09 19:42:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 19:42】
台風第6号(カーヌン)は、五島市の南約70kmを1時間に15キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 19:02:12 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月09日 19:02】
台風第7号(ラン)は、小笠原近海を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
2023-08-09 18:40:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 18:40】
台風第6号(カーヌン)は、五島市の南約80kmを1時間に15キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 18:15:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【鹿児島県 土砂災害警戒情報 2023年08月09日 18:15】
鹿児島県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

Attach image
2023-08-09 17:44:18 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都(伊豆諸島・小笠原諸島) 気象情報 2023年08月09日 17:44】
台風第7号は10日から12日頃にかけて、暴風域を伴いながら小笠原諸島に接近する見込みです。小笠原諸島では、暴風、高波に警戒し、土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒してください。伊豆諸島でも、14日頃にかけて高波に警戒し、強風に注意・警戒してください。
(伊豆諸島・小笠原諸島)

2023-08-09 17:40:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 17:40】
台風第6号(カーヌン)は、五島市の南約90kmを1時間に15キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 16:23:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【長崎県 気象警報 2023年08月09日 16:23】
長崎県では、暴風に警戒してください。南部、北部、五島では、高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-09 16:08:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月09日 16:08】
台風第7号(ラン)は、小笠原近海をゆっくりと西に進んでいます。

Attach image
2023-08-09 15:46:02 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 15:45】
台風第6号(カーヌン)は、五島市の南約110kmを1時間に15キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 15:27:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【佐賀県 気象警報 2023年08月09日 15:27】
佐賀県の海上では、9日夜のはじめ頃から10日朝まで暴風に警戒してください。南部では、10日朝まで高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-09 15:08:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【福岡県 気象警報 2023年08月09日 15:08】
福岡県の海上では、暴風に警戒してください。北九州、筑後地方では、高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-09 14:40:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 14:40】
台風第6号(カーヌン)は、五島市の南約120kmを1時間に15キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 13:43:12 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 13:43】
台風第6号(カーヌン)は、枕崎市の西約130kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 13:01:09 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月09日 13:01】
台風第7号(ラン)は、小笠原近海をゆっくりと西に進んでいます。

Attach image
2023-08-09 12:49:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年8月9日】
12時48分頃、千葉県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.8程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2023-08-09 12:49:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2023年8月9日】
12時48分頃、千葉県東方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.8程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-09 12:40:18 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 12:40】
台風第6号(カーヌン)は、枕崎市の西約120kmを1時間に10キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 11:47:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【長崎県 気象情報 2023年08月09日 11:47】
台風第6号は、9日夜のはじめ頃から10日朝にかけて長崎県に最も接近する見込みです。暴風に厳重に警戒し、うねりを伴った高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。九州北部地方では引き続き10日午前中にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-09 11:40:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 11:40】
台風第6号(カーヌン)は、枕崎市の西約130kmを1時間に10キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 11:28:32 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【福岡県 気象情報 2023年08月09日 11:28】
台風第6号は、9日夜遅くから10日明け方にかけて福岡県に最も接近する見込みです。暴風や高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。九州北部地方では引き続き10日午前中にかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-09 11:16:57 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第288号】
西日本では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風に厳重に警戒し、高波に警戒してください。九州南部では、線状降水帯による非常に激しい雨の降りやすい状況が続いており、引き続き、奄美地方では9日日中は、九州北部地方では10日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-09 10:20:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【鹿児島県(奄美地方を除く) 気象情報 2023年08月09日 10:20】
種子島・屋久島地方では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
(奄美地方を除く)

2023-08-09 10:20:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【九州南部・奄美地方 気象情報 2023年08月09日 10:20】
鹿児島県(奄美地方を除く)では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
・奄美地方

2023-08-09 10:11:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月09日 10:11】
台風第7号(ラン)は、小笠原近海をゆっくりと西に進んでいます。

Attach image
2023-08-09 09:49:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 09:49】
台風第6号(カーヌン)は、枕崎市の西南西約110kmを1時間に10キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 08:41:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 08:41】
台風第6号(カーヌン)は、枕崎市の西南西約110kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 08:03:12 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【宮崎県 気象警報 2023年08月09日 08:03】
宮崎県に気象警報が発表されています。

Attach image
2023-08-09 07:48:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【長崎県 気象警報 2023年08月09日 07:48】
長崎県では、暴風に警戒してください。南部、五島では、高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-09 07:41:40 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 07:41】
台風第6号(カーヌン)は、枕崎市の西南西約100kmを1時間に10キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 07:01:06 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月09日 07:01】
台風第7号(ラン)は、小笠原近海を1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
2023-08-09 06:04:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象警報・注意報 2023年08月09日 06:04】
西部では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。神奈川県では、高波や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-09 05:51:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象情報 2023年08月09日 05:51】
愛知県では、台風第6号の影響により、9日夜遅くにかけて雷を伴った激しい雨の降る所がある見込みです。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、うねりを伴った高波に注意してください。

2023-08-09 04:03:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月09日 04:03】
台風第7号(ラン)は、小笠原近海をゆっくりと西に進んでいます。

Attach image
2023-08-09 03:47:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 03:47】
台風第6号(カーヌン)は、屋久島の西約90kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-09 02:44:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年8月9日】
2時43分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.6程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2023-08-09 01:00:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月09日 01:00】
台風第7号(ラン)は、南鳥島近海をゆっくりと西に進んでいます。

Attach image
2023-08-09 00:48:50 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月09日 00:48】
台風第6号(カーヌン)は、屋久島の西約50kmを1時間に15キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 23:10:12 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第274号】
奄美地方や西日本では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風に厳重に警戒し、うねりを伴った高波に警戒してください。奄美地方や九州南部では引き続き9日夜にかけて、九州北部地方では引き続き10日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-08 23:00:34 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【九州北部地方(山口県を含む) 気象情報 2023年08月08日 23:00】
台風第6号は、速度が遅く9日明け方から10日午前中にかけて九州北部地方に最も接近する見込みです。暴風、土砂災害に厳重に警戒し、うねりを伴った高波、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。九州北部地方では引き続き10日午前中にかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
(山口県を含む)

2023-08-08 22:51:58 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【熊本県 気象警報 2023年08月08日 22:51】
熊本、球磨地方では、土砂災害に警戒してください。熊本、天草・芦北地方では、暴風や高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-08 22:03:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月08日 22:03】
台風第7号(ラン)は、南鳥島近海でほとんど停滞しています。

Attach image
2023-08-08 21:48:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 21:48】
台風第6号(カーヌン)は、屋久島の南西約40kmを1時間に10キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 21:40:46 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【高知県 気象警報 2023年08月08日 21:40】
高知県では、高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-08 21:34:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【上川・留萌地方 気象警報・注意報 2023年08月08日 21:34】
上川地方では、9日明け方まで土砂災害や河川の増水に注意してください。上川、留萌地方では、9日夜のはじめ頃まで落雷に、9日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

Attach image
2023-08-08 20:40:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 20:40】
台風第6号(カーヌン)は、屋久島の南南西約50kmを1時間に10キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 19:01:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月08日 19:01】
台風第7号(ラン)は、南鳥島近海でほとんど停滞しています。

Attach image
2023-08-08 18:40:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 18:40】
台風第6号(カーヌン)は、屋久島の南約70kmを1時間に10キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 17:40:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 17:40】
台風第6号(カーヌン)は、屋久島の南約70kmを1時間に10キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 17:30:43 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【宮崎県 気象警報 2023年08月08日 17:30】
宮崎県では、土砂災害や高波に警戒してください。南部平野部では、低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
2023-08-08 17:08:15 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【長崎県 気象情報 2023年08月08日 17:08】
台風第6号は、9日夕方から10日午前中にかけて長崎県に最も接近する見込みです。暴風に厳重に警戒し、うねりを伴った高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。九州北部地方では8日夜から10日午前中にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-08 17:08:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大分県 気象情報 2023年08月08日 17:08】
台風第6号は、9日夕方から夜のはじめ頃にかけて大分県に最も接近する見込みです。土砂災害に厳重に警戒し、うねりを伴った高波、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、九州北部地方では8日夜から10日午前中にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-08 16:55:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【長崎県 気象警報 2023年08月08日 16:55】
南部、五島では、8日夜遅くから暴風に警戒してください。

Attach image
2023-08-08 16:40:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 16:40】
台風第6号(カーヌン)は、屋久島の南約80kmを1時間に10キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 16:30:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【近畿地方 気象情報 2023年08月08日 16:30】
近畿地方では、台風第6号の影響で、10日にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。また、10日にかけてうねりを伴った高波に注意してください。

2023-08-08 16:01:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月08日 16:01】
台風第7号(ラン)は、南鳥島近海でほとんど停滞しています。

Attach image
2023-08-08 15:43:46 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 15:43】
台風第6号(カーヌン)は、屋久島の南約90kmをゆっくりと北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 15:08:05 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東海地方 気象情報 2023年08月08日 15:08】
東海地方では、8月10日から15日頃にかけて、最高気温が35度以上となる所があるでしょう。

2023-08-08 15:00:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【九州北部地方(山口県を含む) 気象情報 2023年08月08日 15:00】
九州北部地方では、11日から15日頃にかけて、最高気温が35度以上となるところがあるでしょう。
(山口県を含む)

2023-08-08 15:00:15 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【高温に関する全般気象情報 2023年08月08日 15:00】
北日本は14日にかけて、東・西日本は15日頃にかけて、気温の高い日が多いため、熱中症対策を講じるなど健康管理に注意してください。

2023-08-08 14:40:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 14:40】
台風第6号(カーヌン)は、屋久島の南南東約100kmをゆっくりと北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 13:01:46 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月08日 13:01】
台風第7号(ラン)は、南鳥島近海でほとんど停滞しています。

Attach image
2023-08-08 12:40:35 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 12:40】
台風第6号(カーヌン)は、屋久島の南南東約130kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 12:19:34 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【九州北部地方(山口県を含む) 気象情報 2023年08月08日 12:19】
台風第6号は、9日から10日にかけて九州北部地方に最も接近する見込みです。暴風、土砂災害に厳重に警戒し、うねりを伴った高波、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。九州北部地方では8日夜から9日夜にかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
(山口県を含む)

2023-08-08 11:57:46 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【熊本県 気象情報 2023年08月08日 11:57】
台風第6号は、9日昼前から夕方にかけて熊本県に最も接近する見込みです。暴風、土砂災害に厳重に警戒し、うねりを伴った高波、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、九州北部地方では8日夜から9日夜にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-08 11:40:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【長崎県 気象情報 2023年08月08日 11:40】
台風第6号は、9日夕方から10日にかけて長崎県に最も接近する見込みです。暴風に厳重に警戒し、うねりを伴った高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。九州北部地方では8日夜から9日夜にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-08 11:39:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【佐賀県 気象情報 2023年08月08日 11:39】
台風第6号は、9日夕方から夜のはじめ頃にかけて佐賀県に最も接近する見込みです。暴風や高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。九州北部地方では8日夜から9日夜にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-08 11:38:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【福岡県 気象情報 2023年08月08日 11:38】
台風第6号は、9日夕方から10日午前中にかけて福岡県に最も接近する見込みです。暴風、高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。九州北部では8日夜から9日夜にかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-08 11:34:18 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【九州北部地方(山口県を含む) 気象情報 2023年08月08日 11:34】
台風第6号は、9日から10日にかけて九州北部地方に最も接近する見込みです。暴風、土砂災害に厳重に警戒し、うねりを伴った高波、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。九州北部地方では8日夜から9日夜にかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
(山口県を含む)

2023-08-08 10:40:50 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 10:40】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東北東約160kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 10:18:58 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号実況・予報 2023年08月08日 10:18】
台風第7号(ラン)が発生しました。

Attach image
2023-08-08 09:44:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 09:44】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東北東約160kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 08:40:49 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 08:40】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東北東約160kmをゆっくりと北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 07:40:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 07:40】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東北東約150kmをゆっくりと北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 06:40:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 06:40】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約150kmをゆっくりと北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 05:42:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 05:42】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約150kmをゆっくりと北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 03:47:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 03:47】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約150kmをゆっくりと北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-08 00:43:38 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月08日 00:43】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約160kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 22:59:08 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【関東甲信地方 気象情報 2023年08月07日 22:59】
関東地方北部では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、落雷、突風、降ひょうのおそれはなくなりました。

2023-08-07 22:41:57 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 22:41】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約170kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 21:49:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 21:49】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約170kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 19:41:52 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 19:41】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約160kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 18:40:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 18:40】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約160kmでほとんど停滞しているとみられます。

Attach image
2023-08-07 17:46:08 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【青森県 気象情報 2023年08月07日 17:46】
津軽では、大雨の峠は越えましたが、これまでに降った雨により、地盤の緩んでいる所や増水している河川があります。7日夜遅くにかけて、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。また、大気の状態が非常に不安定となっているため、8日明け方にかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうに注意してください。

2023-08-07 17:40:34 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 17:40】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約160kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 17:14:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第239号】
奄美地方や西日本では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風やうねりを伴った高波に厳重に警戒してください。奄美地方や九州南部では、引き続き8日夜にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-07 16:05:55 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象警報・注意報 2023年08月07日 16:05】
大阪府では、急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-07 16:05:36 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大分県 気象警報 2023年08月07日 16:05】
中部、南部では、7日夜のはじめ頃から高波に警戒してください。

Attach image
2023-08-07 15:58:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【関東甲信地方 気象情報 2023年08月07日 15:58】
関東地方北部では、7日夜遅くにかけて、雷を伴った激しい雨が降り大雨となる所があるでしょう。低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷、突風、降ひょうに注意してください。

2023-08-07 15:43:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 15:43】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約150kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 14:23:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【新潟県 気象情報 2023年08月07日 14:23】
下越、中越、上越では、7日夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。

2023-08-07 13:49:45 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年8月7日】
13時48分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.7程度、最大震度2程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2023-08-07 13:40:50 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 13:40】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約160kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 12:41:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 12:41】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約170kmをゆっくりと北に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 12:22:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【香川県 気象情報 2023年08月07日 12:22】
台風第6号は、香川県には9日夜から10日頃に最も接近する見込みです。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。強風や高波に注意してください。

2023-08-07 11:42:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 11:42】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約160kmをゆっくりと北北東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 11:29:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第232号】
奄美地方や西日本では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風やうねりを伴った高波に厳重に警戒してください。引き続き、奄美地方や九州南部では8日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。沖縄地方でも高波に警戒してください。

2023-08-07 10:46:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 10:46】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東約160kmをゆっくりと北北東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 10:12:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【沖縄本島地方 気象警報(解除) 2023年08月07日 10:12】
沖縄本島地方に発表されていた気象警報はすべて解除されました。

Attach image
2023-08-07 08:41:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 08:41】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東南東約190kmをゆっくりと東北東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 07:43:01 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 07:43】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東南東約180kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 06:46:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 06:46】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東南東約180kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 06:20:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第225号】
西日本では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風やうねりを伴った高波に厳重に警戒してください。引き続き、奄美地方や九州南部では8日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。沖縄地方でも土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風や高波に警戒してください。

2023-08-07 03:46:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 03:46】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東南東約170kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 03:36:32 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月7日】
3時32分頃、大隅半島東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.7、最大震度3を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-07 03:33:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2023年8月7日】
3時32分頃、種子島南東沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.1程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-07 03:13:08 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2023年8月7日】
3時12分頃、大隅半島東方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.4程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2023-08-07 00:45:25 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月07日 00:45】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東南東約160kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-07 00:42:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【沖縄本島地方 土砂災害警戒情報 2023年08月07日 00:42】
沖縄本島地方の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

Attach image
2023-08-06 23:14:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【高知県 気象警報・注意報 2023年08月06日 23:14】
高知県では、土砂災害や強風、高波、落雷に注意してください。中部、西部では、低い土地の浸水に注意してください。

Attach image
2023-08-06 23:00:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第218号】
沖縄地方では土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風や高波に警戒してください。奄美地方や九州南部では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、高波に厳重に警戒し、暴風に警戒してください。引き続き、奄美地方や九州南部では7日夜にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-06 22:41:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 22:41】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東南東約160kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 21:45:55 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 21:45】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東南東約160kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 21:40:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 気象警報・注意報 2023年08月06日 21:40】
南部では、低い土地の浸水や高波に注意してください。北部では、高潮に注意してください。兵庫県では、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-06 20:48:37 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 20:48】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の南東約150kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 20:00:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 20:00】
埼玉県知事選 現職の大野元裕氏
2回目の当選確実

2023-08-06 19:41:52 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 19:41】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東南東約120kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 18:40:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 18:40】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の東南東約100kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 17:29:18 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第211号】
沖縄地方や奄美地方、九州南部では土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。引き続き、沖縄地方では6日夜にかけて、奄美地方や九州南部では7日夜にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。また、沖縄地方や奄美地方、九州南部では暴風や高波に警戒してください。

2023-08-06 16:40:40 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 16:40】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の南東約90kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 15:42:15 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 15:42】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の南東約80kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 14:40:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 14:40】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の南東約70kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 12:41:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 12:41】
台風第6号(カーヌン)は、奄美市の南南東約60kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 11:44:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 11:44】
台風第6号(カーヌン)は、徳之島の東約70kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 11:40:56 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第204号】
沖縄地方や奄美地方、九州南部では土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、奄美地方では暴風や高波に厳重に警戒してください。引き続き、沖縄地方では6日夜にかけて、奄美地方や九州南部では7日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-06 11:31:49 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大分県 気象情報 2023年08月06日 11:31】
台風第6号の接近に伴い、大分県では、8日から10日頃にかけて大荒れの天気となるおそれがあります。

2023-08-06 11:10:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【九州北部地方(山口県を含む) 気象情報 2023年08月06日 11:10】
台風第6号の接近に伴い、九州北部地方では、8日から10日頃にかけて、大荒れとなり、大雨のおそれがあります。また、海上はうねりを伴った猛烈なしけとなるおそれがあります。
(山口県を含む)

2023-08-06 10:45:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 10:45】
台風第6号(カーヌン)は、徳之島の東約60kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 09:47:03 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 09:47】
台風第6号(カーヌン)は、徳之島の東約50kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 08:41:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 08:41】
台風第6号(カーヌン)は、徳之島の東約50kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 08:13:03 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 08:12】
架線衝突で運転見合わせのJR東海道線
東京~熱海で全面運転再開

2023-08-06 07:14:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第197号】
南西諸島や九州南部では土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、南西諸島は暴風や高波に厳重に警戒してください。引き続き、沖縄地方では6日午前中にかけて、奄美地方や九州南部では7日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-06 06:41:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 06:41】
台風第6号(カーヌン)は、徳之島付近をゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 06:09:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第197号】
南西諸島や九州南部では土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、南西諸島は暴風や高波に厳重に警戒してください。引き続き、沖縄地方では6日午前中にかけて、奄美地方や九州南部では7日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-06 05:30:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【顕著な大雨に関する全般気象情報 2023年08月06日 05:30】
沖縄本島地方では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

2023-08-06 05:21:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第197号】
南西諸島や九州南部では土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、南西諸島は暴風や高波に厳重に警戒してください。引き続き、沖縄地方では6日午前中にかけて、奄美地方や九州南部では7日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-06 03:50:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 03:50】
台風第6号(カーヌン)は、徳之島付近をゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 01:40:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 01:40】
台風第6号(カーヌン)は、徳之島付近をゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-06 00:44:38 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月06日 00:44】
台風第6号(カーヌン)は、徳之島付近をゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 23:52:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【鹿児島県(奄美地方を除く) 気象情報 2023年08月05日 23:52】
種子島・屋久島地方では、6日にかけてうねりを伴った高波に警戒し、6日昼過ぎから土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に、7日はうねりを伴った高波に厳重に警戒してください。九州南部では6日午前中から6日夜にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
(奄美地方を除く)

2023-08-05 23:40:35 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 23:40】
台風第6号(カーヌン)は、徳之島付近をゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 23:19:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【沖縄本島地方 気象警報・注意報 2023年08月05日 23:19】
沖縄本島地方では、土砂災害や高波に警戒してください。本島北部では、河川の増水に警戒してください。本島中南部、本島北部では、暴風に警戒してください。

Attach image
2023-08-05 19:41:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 19:41】
台風第6号(カーヌン)は、徳之島の西約60kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 19:24:33 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象警報・注意報 2023年08月05日 19:24】
大阪府では、5日夜遅くまで低い土地の浸水や河川の増水、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-05 18:55:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 18:55】
なでしこジャパン W杯でベスト8進出
ノルウェーに3ー1で勝利

2023-08-05 18:40:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 18:40】
台風第6号(カーヌン)は、徳之島の西約70kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 17:40:50 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 17:40】
台風第6号(カーヌン)は、徳之島の西約90kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 17:03:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【奄美地方(鹿児島県) 気象情報 2023年08月05日 17:03】
奄美地方では、6日にかけて暴風、高潮、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に、7日にかけてうねりを伴った高波に厳重に警戒してください。また、奄美地方では、6日日中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
(鹿児島県)

2023-08-05 16:58:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第183号】
南西諸島や九州南部では土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、南西諸島は暴風や高波、高潮に厳重に警戒してください。引き続き、沖縄地方では6日午前中にかけて、奄美地方では6日日中にかけて、九州南部では6日午前中から6日夜にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

2023-08-05 16:43:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大東島地方 気象情報 2023年08月05日 16:43】
大東島地方の沿岸の海域では、うねりを伴い大しけとなっており、6日は次第に猛烈にしける見込みです。高波に厳重に警戒してください。また、6日から7日にかけて、南のち南西の非常に強い風が吹き、6日は次第に暴風となる見込みです。暴風に警戒してください。

2023-08-05 15:42:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 15:42】
台風第6号(カーヌン)は、徳之島の西約120kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 14:18:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 14:18】
福島県伊達市で気温40度ちょうど
ことしの全国最高更新 熱中症厳重警戒

2023-08-05 12:46:37 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 12:46】
台風第6号(カーヌン)は、久米島の北北東約160kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 11:58:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【福岡県 気象情報 2023年08月05日 11:58】
台風第6号の接近に伴い、福岡県では、9日から10日頃にかけて大荒れの天気となり、海上では大しけとなる見込みです。また、8日から10日頃にかけて大雨や高潮のおそれがあります。

2023-08-05 09:49:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 09:49】
台風第6号(カーヌン)は、久米島の北約160kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 09:23:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象警報・注意報 2023年08月05日 09:23】
大阪府では、5日昼過ぎから5日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-05 07:42:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 07:42】
台風第6号(カーヌン)は、久米島の北約170kmを1時間に10キロの速さで東北東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 06:46:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 06:46】
台風第6号(カーヌン)は、久米島の北約170kmを1時間に10キロの速さで東北東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 05:01:49 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大雨に関する全般気象情報 2023年08月05日 05:01】
北海道地方では、6日にかけて土砂災害や低い土地の浸水に警戒し、河川の増水に十分注意してください。

2023-08-05 04:40:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 04:40】
台風第6号(カーヌン)は、久米島の北約160kmを1時間に10キロの速さで東北東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 04:25:41 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象警報・注意報 2023年08月05日 04:25】
神奈川県では、強風に注意してください。東部では、高波に注意してください。西部では、急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-05 04:24:55 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月5日】
4時21分頃、紀伊水道を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM3.3、最大震度1を和歌山県、徳島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-05 03:49:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 03:49】
台風第6号(カーヌン)は、久米島の北約160kmを1時間に10キロの速さで東北東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 02:42:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 02:42】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の北北西約150kmを1時間に10キロの速さで東北東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 01:41:55 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 01:41】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の北北西約150kmを1時間に10キロの速さで東北東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-05 00:40:32 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月05日 00:40】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の北北西約150kmを1時間に10キロの速さで東北東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-04 22:39:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月4日】
22時36分頃、富山湾を震源とする地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM2.0、最大震度1を石川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-04 21:50:59 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 21:50】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の北西約170kmを1時間に10キロの速さで東北東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-04 21:19:45 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 21:19】
将棋・藤井七冠 「王座」挑戦決める
史上初の「八冠」タイトル独占目指す

2023-08-04 19:42:15 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 19:42】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の北西約160kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-04 18:48:01 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 18:47】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の北西約160kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-04 17:41:40 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 17:41】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の北西約190kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-04 17:27:15 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大雨に関する全般気象情報 2023年08月04日 17:27】
北海道地方では5日にかけて、土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。

2023-08-04 17:15:48 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第155号】
沖縄地方は再び暴風域に入り、猛烈なしけとなっています。台風は5日から6日にかけて沖縄地方や奄美地方にかなり接近し、奄美地方でも5日に暴風域に入り、猛烈なしけとなる見込みです。南西諸島では、6日にかけて暴風や高波、高潮に厳重に警戒し、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。

2023-08-04 16:54:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【埼玉県 気象情報 2023年08月04日 16:54】
埼玉県では、4日夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。

2023-08-04 16:32:18 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象情報 2023年08月04日 16:32】
東京地方では、4日夜遅くにかけて、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。

2023-08-04 16:04:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【関東甲信地方 気象情報 2023年08月04日 16:04】
関東甲信地方では、4日夜遅くにかけてと5日午後は、激しい雨や非常に激しい雨が降り大雨となる所があるでしょう。低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨や非常に激しい雨に注意してください。

2023-08-04 15:51:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 15:51】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の西北西約190kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-04 15:27:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【沖縄本島地方 気象警報 2023年08月04日 15:27】
沖縄本島地方では、土砂災害や暴風、高波に警戒してください。久米島では、高潮に警戒してください。

Attach image
2023-08-04 14:45:29 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 14:45】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の西北西約180kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-04 13:43:49 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 13:43】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の西北西約190kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-04 12:50:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 12:50】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北約250kmをゆっくりと東に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-04 11:15:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 11:15】
自民・秋本真利議員の事務所を捜索
多額の資金受領の疑い 東京地検特捜部

2023-08-04 10:40:40 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 10:40】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約270kmでほとんど停滞しているとみられます。

Attach image
2023-08-04 09:50:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 09:50】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約270kmでほとんど停滞しているとみられます。

Attach image
2023-08-04 09:35:02 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象警報・注意報 2023年08月04日 09:35】
大阪府では、4日昼過ぎから4日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-04 08:40:57 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 08:40】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約270kmでほとんど停滞しているとみられます。

Attach image
2023-08-04 07:41:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 07:41】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約270kmでほとんど停滞しているとみられます。

Attach image
2023-08-04 07:17:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【長崎県 気象警報・注意報 2023年08月04日 07:17】
南部、五島では、強風や高波に注意してください。長崎県では、高潮に注意してください。南部、北部では、竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-04 06:41:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 06:41】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約270kmでほとんど停滞しているとみられます。

Attach image
2023-08-04 05:59:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第141号】
沖縄地方では4日、奄美地方では5日、再び風速25メートル以上の暴風域に入る見込みです。南西諸島では、6日にかけて暴風や高波、高潮に厳重に警戒し、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。

2023-08-04 05:40:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 05:40】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約270kmでほとんど停滞しているとみられます。

Attach image
2023-08-04 03:47:12 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 03:47】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約270kmでほとんど停滞しているとみられます。

Attach image
2023-08-04 02:40:50 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月04日 02:40】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約240kmでほとんど停滞しているとみられます。

Attach image
2023-08-04 00:58:57 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月4日】
0時55分頃、島根県東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM2.6、最大震度1を鳥取県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-03 22:42:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月03日 22:42】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約230kmでほとんど停滞しているとみられます。

Attach image
2023-08-03 21:44:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月03日 21:44】
大型で強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約230kmでほとんど停滞しているとみられます。

Attach image
2023-08-03 18:40:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月03日 18:40】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約230kmをゆっくりと西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-03 17:40:41 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月03日 17:40】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約230kmをゆっくりと西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-03 17:05:08 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【福島県 気象警報・注意報 2023年08月03日 17:05】
中通りでは、3日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。

Attach image
2023-08-03 16:44:51 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【沖縄本島地方 気象警報 2023年08月03日 16:44】
沖縄本島地方では、土砂災害や高波に警戒してください。久米島では、高潮に警戒してください。

Attach image
2023-08-03 16:39:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 2023年08月03日 16:39】
北海道地方では5日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、東北地方や東日本、九州北部地方では3日夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な非常に激しい雨に注意してください。

2023-08-03 16:31:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象情報 2023年08月03日 16:31】
東京地方では、3日は夜遅くにかけて、4日は昼過ぎから夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。

2023-08-03 15:50:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月03日 15:50】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約230kmをゆっくりと西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-03 15:00:13 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東北地方 気象情報 2023年08月03日 15:00】
東北地方では、8月10日頃にかけて、最高気温が35度以上となる所があるでしょう。

2023-08-03 15:00:03 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【高温に関する全般気象情報 2023年08月03日 15:00】
北日本と東日本では10日頃にかけて、西日本では6日にかけて気温の高い状態が続くため、熱中症など健康管理に注意してください。

2023-08-03 12:48:03 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月03日 12:48】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約220kmをゆっくりと西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-03 09:53:52 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月03日 09:53】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北約210kmをゆっくりと西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-03 07:41:04 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月03日 07:41】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約200kmをゆっくりと西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-03 06:40:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月03日 06:40】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北北西約200kmをゆっくりと西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-03 06:18:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【福岡県 気象警報・注意報 2023年08月03日 06:18】
北九州地方では、高波に注意してください。福岡地方では、高潮に注意してください。福岡県では、竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-03 06:06:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【新潟県 気象警報・注意報 2023年08月03日 06:06】
下越、中越、上越では、3日昼過ぎから3日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-03 04:51:00 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 2023年08月03日 04:51】
北海道地方では5日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、東北地方や東日本、九州北部地方では3日夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な非常に激しい雨に注意してください。

2023-08-03 03:48:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月03日 03:48】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北約180kmを1時間に10キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-03 02:29:02 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【沖縄本島地方 気象警報 2023年08月03日 02:29】
沖縄本島地方では、土砂災害や高波に警戒してください。本島中南部、久米島では、河川の増水や暴風、高潮に警戒してください。

Attach image
2023-08-03 01:41:18 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月03日 01:41】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北約170kmをゆっくりと西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-03 00:41:29 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月03日 00:41】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、宮古島の北約160kmをゆっくりと西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-02 23:06:50 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【八重山地方 気象情報 2023年08月02日 23:06】
大型で非常に強い台風第6号は、3日にかけて八重山地方に接近する見込みです。うねりを伴った高波に厳重に警戒し、暴風に警戒してください。東シナ海で速度が遅くなるため、台風の影響が長引くおそれがあります。

2023-08-02 22:40:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月02日 22:40】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の西約140kmをゆっくりと西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-02 21:47:09 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月02日 21:47】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の西約130kmをゆっくりと西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-02 19:47:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月02日 19:47】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の西約120kmを1時間に10キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-02 18:42:34 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【沖縄本島地方 気象警報・注意報 2023年08月02日 18:42】
本島中南部、本島北部では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。沖縄本島地方では、暴風や高波、高潮に警戒してください。

Attach image
2023-08-02 18:41:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月02日 18:41】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の西約110kmを1時間に15キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-02 17:44:09 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月02日 17:44】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の西約100kmを1時間に15キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-02 17:37:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第99号】
沖縄地方では、3日にかけて暴風や高潮、土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、4日にかけて高波に厳重に警戒してください。奄美地方では、2日は高波に厳重に警戒し、暴風に警戒してください。

2023-08-02 17:14:53 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 気象警報・注意報 2023年08月02日 17:14】
南部では、強風や高波に注意してください。兵庫県では、高潮や急な強い雨、落雷に注意してください。北部では、空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。

Attach image
2023-08-02 16:35:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 2023年08月02日 16:35】
北海道地方では3日から5日頃にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、東北地方から東日本では3日にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な非常に激しい雨に注意してください。

2023-08-02 15:45:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月02日 15:45】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の西約80kmを1時間に15キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-02 12:46:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月02日 12:46】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の西南西約50kmを1時間に10キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-02 11:44:44 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【沖縄本島地方 気象警報 2023年08月02日 11:44】
本島中南部、本島北部では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。沖縄本島地方では、暴風や高波、高潮に警戒してください。

Attach image
2023-08-02 10:07:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【佐賀県 気象警報・注意報 2023年08月02日 10:07】
北部では、ここしばらく高潮に注意してください。佐賀県では、2日昼過ぎから2日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-02 09:48:46 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月02日 09:48】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、久米島の南約70kmを1時間に10キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-02 07:12:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 07:12】
アメリカ国債格付け 1段階引き下げ
米格付け会社フィッチ・レーティングス

2023-08-02 06:53:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 06:53】
トランプ前大統領 3回目の起訴
選挙結果覆す試みめぐり 米メディア

2023-08-02 06:46:32 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【沖縄本島地方 気象警報 2023年08月02日 06:46】
本島中南部、本島北部では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。沖縄本島地方では、暴風や高波、高潮に警戒してください。

Attach image
2023-08-02 06:40:29 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月02日 06:40】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、那覇市の西南西約90kmを1時間に15キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-02 05:00:28 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 2023年08月02日 05:00】
北海道地方では3日から5日頃にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。また、東日本では2日夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な非常に激しい雨に注意してください。

2023-08-02 03:44:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月02日 03:44】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、那覇市の南南西約90kmを1時間に10キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-02 02:04:40 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【沖縄本島地方 気象警報・注意報 2023年08月02日 02:04】
沖縄本島地方では、暴風や高波、高潮に警戒してください。

Attach image
2023-08-02 01:40:59 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月02日 01:40】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、那覇市の南南西約100kmを1時間に10キロの速さで西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-02 00:40:32 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月02日 00:40】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、那覇市の南約100kmを1時間に15キロの速さで西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-02 00:29:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月2日】
0時26分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約70km、地震の規模はM3.8、最大震度1を岩手県、宮城県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-01 22:54:22 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【八重山地方 気象情報 2023年08月01日 22:54】
大型で非常に強い台風第6号は、2日から3日にかけて八重山地方に接近する見込みです。うねりを伴った高波に厳重に警戒し、暴風に警戒してください。東シナ海で速度が遅くなるため、台風の影響が長引くおそれがあります。

2023-08-01 22:40:50 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象情報 2023年08月01日 22:40】
神奈川県では、大気の非常に不安定な状態は解消し、低い土地の浸水や河川の増水、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうのおそれはなくなりました。

2023-08-01 22:36:04 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月01日 22:36】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、那覇市の南約100kmを1時間に15キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-01 21:45:03 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月01日 21:45】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、那覇市の南約100kmを1時間に15キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-01 19:13:56 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【静岡県 気象警報・注意報 2023年08月01日 19:13】
東部では、土砂災害に注意してください。中部では、低い土地の浸水や河川の増水、高潮に注意してください。静岡県では、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-01 18:42:47 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月01日 18:42】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、那覇市の南南東約120kmを1時間に15キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-01 16:48:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【新潟県 気象情報 2023年08月01日 16:48】
新潟県では、1日夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。

2023-08-01 16:10:43 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象情報 2023年08月01日 16:10】
東京地方の大雨のおそれはなくなりました。東京地方と伊豆諸島では、1日夜のはじめ頃にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。

2023-08-01 16:03:38 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【京都府 気象警報・注意報 2023年08月01日 16:03】
京都府では、1日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に、1日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。

Attach image
2023-08-01 15:58:10 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 竜巻注意情報】
大阪府は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は01日17:10まで有効です。

Attach image
2023-08-01 15:41:03 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月01日 15:41】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、那覇市の南東約150kmを1時間に15キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-01 15:16:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象警報(解除) 2023年08月01日 15:16】
東京都に発表されていた気象警報はすべて解除されました。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-01 14:41:08 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月01日 14:41】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、那覇市の南東約170kmを1時間に15キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-01 13:41:24 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【千葉県 気象警報・注意報 2023年08月01日 13:41】
千葉県では、1日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に、1日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-01 13:33:59 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 竜巻注意情報】
神奈川県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は01日14:40まで有効です。

Attach image
2023-08-01 13:33:42 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象警報 2023年08月01日 13:33】
東部では、1日夕方まで低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
2023-08-01 13:16:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象警報 2023年08月01日 13:16】
東京地方では、1日昼過ぎまで低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-01 12:23:52 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【千葉県 気象警報・注意報 2023年08月01日 12:23】
北西部では、1日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。千葉県では、1日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-01 12:16:30 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【埼玉県 気象警報 2023年08月01日 12:16】
南部では、1日昼過ぎまで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

Attach image
2023-08-01 12:13:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象警報・注意報 2023年08月01日 12:13】
東京地方では低い土地の浸水や河川の増水に、小笠原諸島では高波に、東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-01 12:04:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【千葉県 気象警報・注意報 2023年08月01日 12:04】
北西部では、1日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。千葉県では、1日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-01 10:43:17 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月01日 10:43】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、那覇市の南東約220kmを1時間に20キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-01 10:05:38 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【愛知県 気象警報・注意報 2023年08月01日 10:05】
愛知県では、高波や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、落雷に注意してください。

Attach image
2023-08-01 09:41:16 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月01日 09:41】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、那覇市の南東約230kmを1時間に20キロの速さで西北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-01 07:00:41 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【新潟県 記録的短時間大雨情報 2023年08月01日 07:00】
6時30分新潟県で記録的短時間大雨
佐渡市羽茂付近で約80ミリ
佐渡市真野付近で約80ミリ

2023-08-01 06:43:38 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月01日 06:43】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、南大東島の南西約200kmを1時間に20キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-01 06:42:20 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月1日】
6時38分頃、福島県会津を震源とする地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM1.9、最大震度1を福島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-01 06:11:23 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2023年8月1日】
6時8分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM3.5、最大震度1を茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2023-08-01 06:00:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象情報 2023年08月01日 06:00】
神奈川県では、1日夜遅くにかけて、大気の非常に不安定な状態が続くでしょう。落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。

2023-08-01 05:35:21 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【東京都 気象情報 2023年08月01日 05:35】
東京地方では、1日夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。

2023-08-01 05:06:03 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報 2023年08月01日 05:06】
北日本から西日本では1日は、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な非常に激しい雨に注意してください。

2023-08-01 04:57:06 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和5年 台風第6号に関する情報 第57号】
沖縄地方では、2日にかけて暴風や高波、高潮に厳重に警戒し、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また2日にかけて、奄美地方では高波に厳重に警戒し、暴風に警戒してください。九州南部では高波に警戒してください。

2023-08-01 04:41:38 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月01日 04:41】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、南大東島の南南西約200kmを1時間に20キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
2023-08-01 00:42:12 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第6号推定・予報 2023年08月01日 00:42】
大型で非常に強い台風第6号(カーヌン)は、南大東島の南南西約230kmを1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image