icon

【長野県 気象警報・注意報 2023年04月29日 16:29】
南部では、30日未明から30日朝まで急な強い雨や落雷に注意してください。中部では、29日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 15:28】
カーリング混合ダブルス世界選手権
松村千秋・谷田康真ペアが銀メダル

icon

【広島県 気象情報 2023年04月29日 05:05】
広島県では、29日夜のはじめ頃から夜遅くにかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。土砂災害、浸水害、河川の増水、落雷、突風に注意してください。

icon

【NHKニュース速報 19:44】
カーリング混合ダブルス世界選手権
松村・谷田ペア 日本勢初の決勝進出

icon

【緊急地震速報 最終報 2023年4月28日】
16時45分頃、浦河沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.4程度、最大震度2程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【地震情報 2023年4月28日】
9時38分頃、渡島地方西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.0、最大震度3を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年4月27日】
16時43分頃、沖縄本島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.3程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【緊急地震速報 第6報 2023年4月27日】
16時43分頃、沖縄本島近海を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.2程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【地震情報 2023年4月26日】
16時52分頃、浦河沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約70km、地震の規模はM3.9、最大震度1を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【静岡県 気象情報 2023年04月26日 16:05】
静岡県では、大雨のおそれはなくなりました。

icon

【愛知県 気象警報・注意報 2023年04月26日 10:57】
西部では、26日昼過ぎまで低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。愛知県では、26日夜のはじめ頃まで強風や高波に、26日昼過ぎまで落雷に注意してください。

Attach image
icon

【地震情報 2023年4月26日】
2時49分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.3、最大震度2を宮城県、福島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 02:29】
日本企業開発の着陸船 月面着陸挑戦も
通信確立できず 企業が確認継続と発表

icon

【地震情報 2023年4月25日】
22時31分頃、岩手県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.1、最大震度2を青森県、岩手県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 19:04】
アメリカ バイデン大統領が立候補表明
来年の大統領選挙で再選目指す

icon

【高知県 気象警報・注意報 2023年04月25日 18:31】
中部では26日昼前まで、東部、西部では26日夕方まで、強風や高波に注意してください。高知県では、26日未明から26日昼前まで急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 16:33】
山陽新幹線運転再開 新大阪〜博多
広島駅構内の不審物 警察の確認終わる

icon

【NHKニュース速報 15:26】
山陽新幹線運転見合わせ 岡山〜博多
広島駅構内で不審物 警察が確認進める

icon

【地震情報 2023年4月25日】
14時31分頃、福島県会津を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM2.5、最大震度2を福島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震情報(海外) 2023年04月25日】
日本時間の25日5時0分頃、インドネシア付近(インドネシア、スマトラ南部)でM7.1の地震がありました。一般的に、この規模の地震が海域の浅い領域で発生すると、津波が発生することがあります。
この地震による日本への津波の影響はありません。

Attach image
icon

【地震情報 2023年4月25日】
0時29分頃、岐阜県美濃中西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM2.6、最大震度1を岐阜県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 23:58】
日本人ら45人乗せた自衛隊機
スーダン出発しジブチへ 首相

icon

【滋賀県 気象警報・注意報 2023年04月24日 20:21】
滋賀県では、25日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに、25日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 16:23】
ジブチ待機の自衛隊機 輸送活動開始へ
スーダン邦人退避のため 官房長官

icon

【地震情報(海外) 2023年04月24日】
日本時間の24日9時42分頃、南太平洋(ケルマデック諸島)でM7.3の地震がありました。震源の近傍で津波発生の可能性があります。
この地震による日本への津波の影響はありません。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 00:21】
参院補選 大分選挙区
自民党・白坂亜紀氏の初当選確実

icon

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2023年04月23日 20:17】
23日 20時08分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は南西です。

icon

【NHKニュース速報 20:00】
衆院補選 山口4区
自民党・吉田真次氏の初当選確実

icon

【栃木県 気象情報 2023年04月23日 13:58】
栃木県では、24日朝は晴れて冷え込み、場所によっては気温が氷点下となり、強い霜による凍霜害のおそれがあります。農作物の管理に十分注意してください。

icon

【東京都 気象警報・注意報 2023年04月23日 10:30】
伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では強風や高波に、小笠原諸島では急な強い雨や落雷に、東京地方では空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image