icon

【台風第1号実況・予報 2023年04月22日 21:43】
台風第1号(サンヴー)は熱帯低気圧に変わりました。

Attach image
icon

【台風第1号実況・予報 2023年04月22日 12:42】
台風第1号(サンヴー)は、マーシャル諸島でほとんど停滞しています。

Attach image
icon

【台風第1号実況・予報 2023年04月22日 00:45】
台風第1号(サンヴー)は、マーシャル諸島でほとんど停滞しています。

Attach image
icon

【台風第1号実況・予報 2023年04月21日 18:45】
台風第1号(サンヴー)は、マーシャル諸島でほとんど停滞しています。

Attach image
icon

【地震情報 2023年4月21日】
17時16分頃、岐阜県美濃中西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.2、最大震度2を岐阜県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震情報 2023年4月21日】
16時19分頃、父島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.6、最大震度4を東京都で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【台風第1号実況・予報 2023年04月21日 15:47】
台風第1号(サンヴー)は、マーシャル諸島でほとんど停滞しています。

Attach image
icon

【秋田県 気象情報 2023年04月21日 14:47】
秋田県では、黄砂が観測されました。21日は黄砂が予想され、所によっては見通しの悪くなる可能性があります。

icon

【台風第1号実況・予報 2023年04月21日 12:49】
台風第1号(サンヴー)は、マーシャル諸島をゆっくりと西北西に進んでいます。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 10:03】
AOKIの青木前会長に有罪判決
五輪汚職事件で初の判決 東京地裁

icon

【台風第1号実況・予報 2023年04月21日 09:42】
台風第1号(サンヴー)は、マーシャル諸島をゆっくりと西北西に進んでいます。

Attach image
icon

【台風第1号実況・予報 2023年04月21日 06:41】
台風第1号(サンヴー)は、マーシャル諸島をゆっくりと西北西に進んでいます。

Attach image
icon

【台風第1号実況・予報 2023年04月20日 21:43】
台風第1号(サンヴー)は、マーシャル諸島を1時間に15キロの速さで北北西に進んでいます。

Attach image
icon

【台風第1号実況・予報 2023年04月20日 18:40】
台風第1号(サンヴー)は、マーシャル諸島を1時間に20キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
icon

【台風第1号実況・予報 2023年04月20日 16:01】
台風第1号(サンヴー)が発生しました。

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年4月20日】
12時33分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.4程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【緊急地震速報 第3報 2023年4月20日】
12時33分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.4程度、最大震度4程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【NHKニュース速報 09:35】
スーダン在留邦人退避へ自衛隊機派遣
浜田防衛相が命令 周辺国ジブチに待機

icon

【NHKニュース速報 08:53】
2022年度の貿易赤字 21.7兆円
原油高や記録的円安の影響で過去最大に

icon

【沖縄本島地方 気象警報 2023年04月20日 01:40】
本島北部では20日未明まで、本島中南部では20日明け方まで、低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

Attach image
icon

【栃木県 気象警報・注意報 2023年04月19日 10:10】
栃木県では、20日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。

Attach image
icon

【滋賀県 気象警報・注意報 2023年04月18日 19:28】
滋賀県では、19日明け方まで急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
icon

【高知県 気象警報・注意報 2023年04月18日 18:20】
西部では、18日夜遅くまで強風に注意してください。高知県では、19日未明から急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
icon

【宮城県 気象警報・注意報 2023年04月18日 06:13】
宮城県では、18日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。

Attach image
icon

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2023年04月17日 16:14】
17日 16時07分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1500m、噴煙の流向は東です。

icon

【栃木県 気象情報 2023年04月17日 11:01】
栃木県では、18日朝は晴れて冷え込み、場所によっては気温が氷点下となり、強い霜による凍霜害のおそれがあります。農作物の管理に十分注意してください。

icon

【地震情報 2023年4月17日】
7時16分頃、長野県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.3、最大震度3を岐阜県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【震度・震源速報 2023年4月17日】
7時16分頃、長野県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.3と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報 2023年04月17日 04:55】
東日本を中心に、17日昼前にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。

icon

【震度・震源速報 2023年4月17日】
2時25分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.6と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震 02:25】
[震度4]福島浜通り
[震度3]福島中通り

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年4月17日】
2時25分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.6程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【緊急地震速報 第6報 2023年4月17日】
2時25分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.6程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【緊急地震速報 第3報 2023年4月17日】
2時25分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【緊急地震速報 第1報 2023年4月17日】
2時25分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

icon

【緊急地震速報 第1報 2023年4月16日】
20時11分頃、宮古島近海を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

icon

【青森県 気象警報・注意報 2023年04月16日 16:13】
青森県では、16日夜のはじめ頃まで暴風に警戒してください。

Attach image
icon

【宗谷地方 気象警報・注意報 2023年04月16日 16:02】
宗谷地方では、17日未明まで暴風雪に警戒してください。

Attach image
icon

【大東島地方 気象警報・注意報 2023年04月16日 15:57】
大東島地方では、16日夜遅くから17日朝まで濃霧による視程障害に注意してください。

Attach image
icon

【大阪府 気象情報 2023年04月16日 15:43】
大阪府では、17日明け方にかけて、竜巻などの激しい突風や降ひょう、落雷、急な強い雨に注意してください。

icon

【地震情報 2023年4月16日】
15時14分頃、紀伊水道を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM3.4、最大震度1を和歌山県、徳島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【埼玉県 竜巻注意情報】
埼玉県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は16日16:20まで有効です。

Attach image
icon

【東京都 竜巻注意情報】
東京都は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は16日15:20まで有効です。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 13:04】
沖縄県宮古島沖の海中で見つかった機体
陸自ヘリと確認 隊員5人も 防衛省

icon

【NHKニュース速報 10:09】
大阪・堺市でだんじりが横転
複数人巻き込まれ けがの情報 消防

icon

【愛知県 気象情報 2023年04月16日 05:31】
愛知県では、16日夜のはじめ頃から17日明け方にかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。竜巻などの激しい突風、落雷、降ひょう、急な強い雨に注意してください。

icon

【NHKニュース速報 01:07】
首相の演説先で爆発物投げ込まれた事件
兵庫県の容疑者宅を捜索 和歌山県警