2022-05-31 16:45:30
icon

【NHKニュース速報 16:45】
今年度の補正予算が成立
物価高騰対策のための予算盛り込む

2022-05-31 14:46:14
icon

【地震情報 2022年5月31日】
14時42分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約70km、地震の規模はM3.6、最大震度1を茨城県、栃木県、群馬県、千葉県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-29 16:50:29
icon

【NHKニュース速報 16:50】
東京都 新たに2194人の感染確認
先週の日曜より1100人余減

2022-05-29 16:00:00
icon

【地震情報 2022年5月29日】
15時55分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.4、最大震度4を茨城県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-29 15:58:57
icon

【震度・震源速報 2022年5月29日】
15時55分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.4と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-29 15:58:13
icon

【地震 15:55】
[震度4]茨城北部、茨城南部
[震度3]福島中通り、福島浜通り、栃木南部、群馬南部、千葉北東部、千葉北西部

Attach image
2022-05-29 15:57:16
icon

【地震 15:55】
[震度4]茨城北部、茨城南部
[震度3]福島中通り、福島浜通り、栃木南部、千葉北東部、千葉北西部

Attach image
2022-05-29 15:56:20
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月29日】
15時55分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM5.2程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-28 23:36:28
icon

【NHKニュース速報 23:36】
カムチャツカ半島の火山で大規模噴火
日本への津波の影響なし 気象庁

2022-05-28 18:05:32
icon

【地震情報(海外) 2022年05月28日】
日本時間の28日17時10分頃、カムチャツカ半島付近(ロシア、カムチャツカ半島)で地震がありました。日本への津波の有無については現在調査中です。

Attach image
2022-05-28 16:54:49
icon

【NHKニュース速報 16:54】
東京都 新たに2549人の感染確認
先週の土曜より900人余減

2022-05-27 18:04:17
icon

【地震情報 2022年5月27日】
17時59分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.8、最大震度3を宮城県、福島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-27 18:02:25
icon

【震度・震源速報 2022年5月27日】
17時59分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.8と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-27 18:01:29
icon

【地震 17:59】
[震度3]宮城北部、宮城南部、宮城中部、福島中通り、福島浜通り

Attach image
2022-05-27 18:00:37
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月27日】
17時59分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.7程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-27 18:00:14
icon

【緊急地震速報 第6報 2022年5月27日】
17時59分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.8程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-27 14:39:22
icon

【震度・震源速報 2022年5月27日】
14時37分頃、長野県中部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.5と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-27 14:38:49
icon

【地震 14:37】
[震度3]長野中部

Attach image
2022-05-27 14:37:38
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月27日】
14時37分頃、長野県中部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.5程度、最大震度2程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-27 09:33:20
icon

【埼玉県 気象警報・注意報 2022年05月27日 09:33】
南部では、土砂災害に注意してください。南部、北部では、低い土地の浸水に注意してください。埼玉県では、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

Attach image
2022-05-27 08:17:06
icon

【静岡県 気象警報 2022年05月27日 08:17】
中部、西部では、27日昼前まで土砂災害に警戒してください。東部、西部では、27日昼前まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

Attach image
2022-05-26 21:36:28
icon

【地震情報(海外) 2022年05月26日】
日本時間の26日21時2分頃、南米西部(ペルー南部)でM7.2の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-26 18:55:30
icon

【NHKニュース速報 18:55】
知床沖の観光船 再びつり上げ海面上に
作業船の横に固定し移動へ 海上保安庁

2022-05-26 10:03:39
icon

【NHKニュース速報 10:03】
吉川元農相に猶予付き懲役2年6か月
在任中に500万円収賄事件 東京地裁

2022-05-25 16:48:41
icon

【NHKニュース速報 16:48】
東京都 新たに3929人の感染確認
先週の水曜より約400人減

2022-05-25 15:08:31
icon

【NHKニュース速報 15:08】
海外住む日本人が投票できないのは違憲
最高裁判所裁判官の国民審査で 最高裁

2022-05-25 08:53:52
icon

【NHKニュース速報 08:53】
米テキサス州の小学校で銃撃事件
子ども14人を含む15人死亡 州知事

2022-05-25 07:19:23
icon

【NHKニュース速報 07:19】
北朝鮮の弾道ミサイル可能性あるもの
あわせて3発発射 韓国軍

2022-05-25 07:00:19
icon

【NHKニュース速報 07:00】
北朝鮮から再度発射の弾道ミサイル
可能性あるものすでに落下 海上保安庁

2022-05-25 06:55:12
icon

【NHKニュース速報 06:55】
北朝鮮から弾道ミサイル可能性あるもの
再度発射 政府発表

2022-05-25 06:35:47
icon

【NHKニュース速報 06:35】
北朝鮮から発射の弾道ミサイル可能性
あるもの EEZ外落下か 政府関係者

2022-05-24 18:20:38
icon

【NHKニュース速報 18:20】
将棋の藤井聡太五冠 叡王戦で3連勝
今年度最初のタイトル戦で防衛に成功

2022-05-24 12:14:15
icon

【NHKニュース速報 12:14】
作業船で海中につり下げの観光船が落下
北海道・知床沖を移動中に 海上保安庁

2022-05-24 11:16:50
icon

【NHKニュース速報 11:16】
4630万円の誤給付のうち
4299万円余を確保 山口・阿武町

2022-05-23 15:09:09
icon

【NHKニュース速報 15:08】
知床沖で沈没の観光船つり上げ作業完了
海面の下20メートル程度に 海保

2022-05-23 15:00:17
icon

【長雨と日照不足に関する沖縄地方気象情報】
沖縄本島地方、宮古島地方、八重山地方では、5月上旬頃から、曇りや雨の日が多く、降水量が多く、日照時間の少ない状態が続いています。この状態は、今後10日間程度は続く見込みです。農作物の管理等に十分注意してください。
[object Object]
[object Object]
[object Object]

2022-05-23 13:57:58
icon

【NHKニュース速報 13:57】
日本の国連安保理常任理事国入りを支持
安保理改革実現の際は 米大統領が表明

2022-05-23 11:05:44
icon

【地震情報 2022年5月23日】
11時1分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.4、最大震度3を北海道、岩手県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-23 08:23:58
icon

【地震情報 2022年5月23日】
8時20分頃、徳島県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.3、最大震度3を徳島県、香川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-23 08:22:08
icon

【地震 08:20】
[震度3]徳島北部、香川東部

Attach image
2022-05-23 08:21:18
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月23日】
8時20分頃、徳島県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.4程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-23 08:20:39
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月23日】
8時20分頃、徳島県南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.2程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-23 00:42:50
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月23日】
0時42分頃、千葉県東方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.4程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-23 00:21:59
icon

【地震情報 2022年5月23日】
0時17分頃、八丈島東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM6.1、最大震度1を東京都で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-23 00:19:20
icon

【津波に注意 2022年5月23日】
0時17分頃、八丈島東方沖を震源とする地震がありました。仮に震源が海底ですと津波のおそれがあります。揺れの強かった海岸付近や川の河口付近では、念のため津波に注意してください。最新の情報を確認して下さい。

2022-05-23 00:19:20
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月23日】
0時17分頃、八丈島東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM6.3程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-22 21:25:48
icon

【地震情報 2022年5月22日】
21時22分頃、日高地方東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.6、最大震度3を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-22 21:24:09
icon

【地震 21:22】
[震度3]日高東部

Attach image
2022-05-22 16:48:05
icon

【NHKニュース速報 16:47】
東京都 新たに3317人の感染確認
先週の日曜より31人減

2022-05-22 12:29:04
icon

【地震情報 2022年5月22日】
12時24分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM5.8、最大震度5弱を福島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-22 12:27:31
icon

【震度・震源速報 2022年5月22日】
12時24分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM5.8と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-22 12:27:03
icon

【地震 12:24】
[震度5弱]福島浜通り
[震度4]福島中通り、会津
[震度3]宮城北部、宮城南部、宮城中部、山形村山地方、山形置賜地方、茨城北部、茨城南部、栃木北部、新潟下越

Attach image
2022-05-22 12:26:04
icon

【地震 12:24】
[震度5弱]福島浜通り
[震度4]福島中通り、会津
[震度3]宮城北部、宮城南部、宮城中部、山形置賜地方、茨城北部、茨城南部

Attach image
2022-05-22 12:24:34
icon

《緊急地震速報(気象庁発表)》
茨城沖で地震 強い揺れに警戒
〈強い揺れが予想される地域〉
福島 茨城

2022-05-22 12:24:26
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月22日】
12時24分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.9程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-21 21:39:56
icon

【地震情報 2022年5月21日】
21時35分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.7、最大震度2を京都府、兵庫県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-21 21:36:29
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月21日】
21時35分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.6程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-21 21:36:04
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月21日】
21時35分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.7程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-21 16:06:29
icon

【地震情報 2022年5月21日】
16時3分頃、山梨県東部・富士五湖を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.3、最大震度2を神奈川県、山梨県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-20 20:01:45
icon

【地震情報 2022年5月20日】
19時58分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.1、最大震度3を石川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-18 22:56:29
icon

【NHKニュース速報 22:56】
山口阿武町 4630万円誤給付
住民の24歳の男を逮捕 県警

2022-05-18 06:21:48
icon

【地震情報 2022年5月18日】
6時17分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.2、最大震度2を北海道、青森県、岩手県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-17 23:28:32
icon

【栃木県 気象警報・注意報 2022年05月17日 23:28】
栃木県では、18日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

Attach image
2022-05-17 22:50:02
icon

【地震情報 2022年5月17日】
22時46分頃、伊豆大島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約140km、地震の規模はM4.1、最大震度2を東京都で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-17 22:47:15
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月17日】
22時46分頃、伊豆大島近海を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.6程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-17 16:48:29
icon

【NHKニュース速報 16:48】
東京都 新たに3663人の感染確認
先週の火曜より約800人減

2022-05-16 22:11:16
icon

【NHKニュース速報 22:11】
スウェーデン NATO加盟申請を決定
ロシアのウクライナへの侵攻受けて

2022-05-14 19:53:16
icon

【地震情報 2022年5月14日】
19時48分頃、千葉県南東沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約80km、地震の規模はM4.8、最大震度2を千葉県、東京都、静岡県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-14 19:49:05
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月14日】
19時48分頃、千葉県南東沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-14 19:35:06
icon

【NHKニュース速報 19:35】
山梨県道志村の山中で今月発見の人骨
不明の女児とDNA型一致 警察

2022-05-14 08:08:35
icon

【緊急地震速報 第6報 2022年5月14日】
8時8分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.9程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-14 08:08:29
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月14日】
8時8分頃、佐渡付近を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.1程度以上、最大震度3程度以上と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-12 22:08:30
icon

【NHKニュース速報 22:08】
巨大ブラックホールの輪郭撮影に成功
天の川銀河で初 国際研究グループ発表

2022-05-12 18:51:52
icon

【NHKニュース速報 18:51】
北朝鮮 弾道ミサイルの可能性あるもの
日本EEZ外に落下か 政府関係者

2022-05-12 18:39:32
icon

【NHKニュース速報 18:39】
北朝鮮 弾道ミサイルの可能性あるもの
発射の情報 防衛省関係者

2022-05-12 16:27:50
icon

【NHKニュース速報 16:27】
山梨県警 道志村の山中で発見の人骨
不明女児の母親と親族関係で矛盾なし

2022-05-12 11:20:29
icon

【千葉県 気象情報 2022年05月12日 11:20】
千葉県では、前線や低気圧の影響により、13日から14日にかけて大雨となる所がある見込みです。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。

2022-05-12 07:46:26
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月12日】
7時45分頃、西表島付近を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.9程度、最大震度2程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-11 20:38:33
icon

【NHKニュース速報 20:38】
ソフトバンクの東浜巨投手
ノーヒットノーラン達成 84人目

2022-05-11 16:48:39
icon

【NHKニュース速報 16:48】
東京都 新たに4764人の感染確認
先週の水曜より1700人余増

2022-05-11 11:01:16
icon

【梅雨の時期に関する九州南部・奄美地方気象情報】
奄美地方は梅雨入りしたと見られます。
奄美地方は、前線や湿った空気の影響で曇りや雨となっています。向こう一週間も、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みです。
このため、奄美地方は、5月11日ごろに梅雨入りしたと見られます。
・奄美地方

2022-05-10 16:47:32
icon

【NHKニュース速報 16:47】
東京都 新たに4451人の感染確認
先週の火曜より約1100人増

2022-05-09 17:38:14
icon

【地震情報 2022年5月9日】
17時33分頃、伊勢湾を震源とする地震がありました。震源の深さは約340km、地震の規模はM5.1、最大震度2を福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-09 17:34:58
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月9日】
17時33分頃、遠州灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約350km、地震の規模はM5.3程度、最大震度不明と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-09 17:34:27
icon

【緊急地震速報 第6報 2022年5月9日】
17時33分頃、遠州灘を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.3程度、最大震度不明と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-09 17:34:00
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月9日】
17時33分頃、伊勢湾を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.7程度、最大震度不明と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-09 17:33:54
icon

【緊急地震速報 第1報 2022年5月9日】
17時33分頃、伊勢湾を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

2022-05-09 16:46:19
icon

【緊急地震速報 第6報 2022年5月9日】
16時45分頃、台湾付近を震源とする地震がありました。地震の規模はM6.3程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-09 15:31:07
icon

【津波情報 2022年5月9日】
津波予報(若干の海面変動)を発表しました。
[震源に関する情報]
15時23分頃、与那国島近海を震源とする地震。震源の深さは約20km、地震の規模はM6.6と推定。

Attach image
2022-05-09 15:28:11
icon

【震度・震源速報 2022年5月9日】
15時23分頃、与那国島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM6.6と推定されています。この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。

Attach image
2022-05-09 15:25:39
icon

【津波に注意 2022年5月9日】
15時22分頃、台湾付近を震源とする地震がありました。仮に震源が海底ですと津波のおそれがあります。揺れの強かった海岸付近や川の河口付近では、念のため津波に注意してください。最新の情報を確認して下さい。

2022-05-09 15:25:39
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月9日】
15時22分頃、台湾付近を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM8.0程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-09 15:23:31
icon

【緊急地震速報 第6報 2022年5月9日】
15時22分頃、台湾付近を震源とする地震がありました。地震の規模はM7.9程度、最大震度5弱程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-09 15:23:26
icon

《緊急地震速報(気象庁発表)》
台湾付近で地震 強い揺れに警戒
〈強い揺れが予想される地域〉
八重山 宮古島

2022-05-09 15:23:26
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月9日】
15時22分頃、台湾付近を震源とする地震がありました。地震の規模はM7.7程度以上、最大震度4程度以上と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-08 16:48:48
icon

【NHKニュース速報 16:48】
東京都 新たに4711人の感染確認
先週の日曜より1500人余増

2022-05-08 09:36:41
icon

【滋賀県 気象警報・注意報 2022年05月08日 09:36】
滋賀県では、8日夜のはじめ頃まで強風に、9日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。

Attach image
2022-05-08 09:33:16
icon

【地震情報 2022年5月8日】
9時29分頃、茨城県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.0、最大震度3を茨城県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-07 20:54:27
icon

【緊急地震速報 第6報 2022年5月7日】
20時53分頃、沖縄本島北西沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.5程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-07 14:38:24
icon

【NHKニュース速報 14:38】
北朝鮮 弾道ミサイルの可能性あるもの
すでに落下とみられる 海上保安庁

2022-05-07 14:17:47
icon

【NHKニュース速報 14:17】
北朝鮮 弾道ミサイルの可能性あるもの
発射 政府が発表

2022-05-06 22:25:14
icon

【地震情報 2022年5月6日】
22時21分頃、沖縄本島北西沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM5.4、最大震度2を沖縄県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-06 22:22:23
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月6日】
22時21分頃、沖縄本島北西沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.3程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-06 21:14:24
icon

【渡島・檜山地方 気象警報・注意報 2022年05月06日 21:14】
渡島地方では、濃霧による視程障害に注意してください。

Attach image
2022-05-05 18:48:26
icon

【地震情報 2022年5月5日】
18時42分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.8、最大震度4を茨城県、栃木県、群馬県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-05 18:47:36
icon

【震度・震源速報 2022年5月5日】
18時42分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.8と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-05 18:44:55
icon

【地震 18:42】
[震度4]茨城南部、栃木南部、群馬南部
[震度3]福島中通り、茨城北部、栃木北部、群馬北部、埼玉北部、埼玉南部、秩父地方、千葉北西部

Attach image
2022-05-05 18:43:54
icon

【地震 18:41】
[震度4]茨城南部、栃木南部、群馬南部
[震度3]茨城北部、栃木北部、群馬北部、埼玉北部、秩父地方

Attach image
2022-05-05 18:42:56
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月5日】
18時42分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.9程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-05 18:42:22
icon

【緊急地震速報 第6報 2022年5月5日】
18時42分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.0程度、最大震度4程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-05 18:42:21
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月5日】
18時42分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.9程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-05 18:42:19
icon

【緊急地震速報 第1報 2022年5月5日】
18時42分頃、栃木県南部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

2022-05-05 03:05:59
icon

【NHKニュース速報 03:05】
米FRB 0.5%の大幅利上げ決定
保有資産を減らす引き締め策も開始へ

2022-05-04 18:26:49
icon

【NHKニュース速報 18:26】
山梨県道志村 人骨のようなものと衣服
新たに見つかる 警察が鑑定へ

2022-05-04 18:06:40
icon

【NHKニュース速報 18:06】
岸田首相や林外相ら63人を入国禁止
ロシア外務省発表 制裁への報復措置

2022-05-04 12:54:14
icon

【緊急地震速報 第1報 2022年5月4日】
12時53分頃、宮古島近海を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

2022-05-04 12:32:38
icon

【NHKニュース速報 12:32】
北朝鮮弾道ミサイルの可能性あるもの
すでに落下とみられる 防衛省関係者

2022-05-04 12:19:58
icon

【NHKニュース速報 12:19】
北朝鮮から弾道ミサイルの可能性
あるもの発射 防衛省

2022-05-04 11:00:37
icon

【梅雨の時期に関する沖縄地方気象情報】
沖縄地方は、梅雨入りしたと見られます。
沖縄地方は、前線の影響で曇りや雨となっています。向こう一週間も、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みです。
このため、沖縄地方は5月4日ごろに梅雨入りしたと見られます。

2022-05-03 19:44:47
icon

【地震情報 2022年5月3日】
19時39分頃、東京都多摩東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約130km、地震の規模はM4.6、最大震度3を栃木県、群馬県、東京都、神奈川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-03 19:43:14
icon

【震度・震源速報 2022年5月3日】
19時39分頃、東京都多摩東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約130km、地震の規模はM4.6と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-03 19:42:51
icon

【地震 19:40】
[震度3]栃木南部、群馬南部、東京23区、東京多摩東部、神奈川東部、神奈川西部

Attach image
2022-05-03 19:41:51
icon

【地震 19:40】
[震度3]群馬南部、神奈川東部、神奈川西部

Attach image
2022-05-03 19:41:03
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月3日】
19時39分頃、東京都多摩東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約130km、地震の規模はM4.6程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-03 19:40:30
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月3日】
19時39分頃、東京都多摩東部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-03 19:40:21
icon

【緊急地震速報 第1報 2022年5月3日】
19時39分頃、東京都多摩東部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

2022-05-03 15:55:31
icon

【地震情報 2022年5月3日】
15時50分頃、鳥取県東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.3、最大震度3を鳥取県、岡山県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-03 15:54:07
icon

【震度・震源速報 2022年5月3日】
15時50分頃、鳥取県東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.3と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-03 15:52:18
icon

【地震 15:50】
[震度3]鳥取東部、鳥取中部、岡山北部

Attach image
2022-05-02 22:25:24
icon

【地震情報 2022年5月2日】
22時21分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.4、最大震度4を京都府で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-02 22:24:19
icon

【震度・震源速報 2022年5月2日】
22時21分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.4と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-02 22:22:43
icon

【地震 22:21】
[震度4]京都南部
[震度3]大阪北部、兵庫南東部

Attach image
2022-05-02 22:21:54
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月2日】
22時21分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.6程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-02 22:21:14
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月2日】
22時21分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.6程度、最大震度4程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

2022-05-02 22:21:11
icon

【緊急地震速報 第1報 2022年5月2日】
22時21分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

2022-05-02 16:47:15
icon

【NHKニュース速報 16:47】
東京都 新たに2403人の感染確認
先週の月曜より738人減

2022-05-02 16:11:46
icon

【震度・震源速報 2022年5月2日】
16時8分頃、日向灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM5.0と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-02 16:09:10
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月2日】
16時8分頃、日向灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM5.1程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-02 14:57:51
icon

【地震情報 2022年5月2日】
14時52分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.2、最大震度3を石川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2022-05-02 12:25:19
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月2日】
12時23分頃、鳥島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM5.2程度、最大震度1程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-02 12:15:46
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月2日】
12時14分頃、東海道南方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.7程度、最大震度2程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

2022-05-02 10:24:37
icon

【NHKニュース速報 10:24】
知床観光船沈没事故で運航会社を捜索
業務上過失致死の容疑で 海上保安庁

2022-05-01 21:46:23
icon

【地震情報 2022年5月1日】
21時43分頃、岩手県沿岸北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.7、最大震度1を岩手県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image