17:38:14 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2022年5月9日】
17時33分頃、伊勢湾を震源とする地震がありました。震源の深さは約340km、地震の規模はM5.1、最大震度2を福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
17:34:58 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月9日】
17時33分頃、遠州灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約350km、地震の規模はM5.3程度、最大震度不明と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

17:34:27 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2022年5月9日】
17時33分頃、遠州灘を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.3程度、最大震度不明と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

17:34:00 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月9日】
17時33分頃、伊勢湾を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.7程度、最大震度不明と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

17:33:54 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第1報 2022年5月9日】
17時33分頃、伊勢湾を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

16:46:19 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2022年5月9日】
16時45分頃、台湾付近を震源とする地震がありました。地震の規模はM6.3程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

15:31:07 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【津波情報 2022年5月9日】
津波予報(若干の海面変動)を発表しました。
[震源に関する情報]
15時23分頃、与那国島近海を震源とする地震。震源の深さは約20km、地震の規模はM6.6と推定。

Attach image
15:28:11 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【震度・震源速報 2022年5月9日】
15時23分頃、与那国島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM6.6と推定されています。この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。

Attach image
15:25:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【津波に注意 2022年5月9日】
15時22分頃、台湾付近を震源とする地震がありました。仮に震源が海底ですと津波のおそれがあります。揺れの強かった海岸付近や川の河口付近では、念のため津波に注意してください。最新の情報を確認して下さい。

15:25:39 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月9日】
15時22分頃、台湾付近を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM8.0程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

15:23:31 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第6報 2022年5月9日】
15時22分頃、台湾付近を震源とする地震がありました。地震の規模はM7.9程度、最大震度5弱程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

15:23:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

《緊急地震速報(気象庁発表)》
台湾付近で地震 強い揺れに警戒
〈強い揺れが予想される地域〉
八重山 宮古島

15:23:26 @UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月9日】
15時22分頃、台湾付近を震源とする地震がありました。地震の規模はM7.7程度以上、最大震度4程度以上と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。