icon

【地震情報 2022年5月21日】
21時35分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.7、最大震度2を京都府、兵庫県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年5月21日】
21時35分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.6程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月21日】
21時35分頃、京都府南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.7程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【地震情報 2022年5月21日】
16時3分頃、山梨県東部・富士五湖を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.3、最大震度2を神奈川県、山梨県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震情報 2022年5月20日】
19時58分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.1、最大震度3を石川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 22:56】
山口阿武町 4630万円誤給付
住民の24歳の男を逮捕 県警

icon

【地震情報 2022年5月18日】
6時17分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.2、最大震度2を北海道、青森県、岩手県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【栃木県 気象警報・注意報 2022年05月17日 23:28】
栃木県では、18日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

Attach image
icon

【地震情報 2022年5月17日】
22時46分頃、伊豆大島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約140km、地震の規模はM4.1、最大震度2を東京都で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年5月17日】
22時46分頃、伊豆大島近海を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.6程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【NHKニュース速報 16:48】
東京都 新たに3663人の感染確認
先週の火曜より約800人減

icon

【NHKニュース速報 22:11】
スウェーデン NATO加盟申請を決定
ロシアのウクライナへの侵攻受けて