どこのどいつだ丼1周年オフで名古屋遠征した東京の奴
京急川崎から羽田国際・羽田国内を通しで乗ると、それぞれ370円・410円です。
天空橋でいったんおりるとそれぞれ340円・360円です。
あれー?おかしいなー??
さっきの天空橋でいったんおりると安くなるカラクリは、羽田空港発着の場合の加算運賃が絡んでます。気になる人は調べてみてね。
http://yakolab.hatenablog.jp/entry/summerProduceNote2018
ちょっとこのあと府中を散歩するのでさらっと読み直してた。
なおグーグルで検索したときのキーワードが「京王ライナー停車駅予想」なのはヒミツだ。
ノートPCを宿のTVつないでデュアルモニターにできるようHDMIケーブル常備しとこうかと思ったらHDMIケーブルがもう使い切っててなかった