どこのどいつだ丼1周年オフで名古屋遠征した東京の奴
CODE39くらいなら判断できそう(さすがにデータは読めない)だけど、他は下に数字印字されてないとわからんなあ(
京急川崎から羽田国際・羽田国内を通しで乗ると、それぞれ370円・410円です。
天空橋でいったんおりるとそれぞれ340円・360円です。
あれー?おかしいなー??
さっきの天空橋でいったんおりると安くなるカラクリは、羽田空港発着の場合の加算運賃が絡んでます。気になる人は調べてみてね。
http://yakolab.hatenablog.jp/entry/summerProduceNote2018
ちょっとこのあと府中を散歩するのでさらっと読み直してた。
なおグーグルで検索したときのキーワードが「京王ライナー停車駅予想」なのはヒミツだ。
ノートPCを宿のTVつないでデュアルモニターにできるようHDMIケーブル常備しとこうかと思ったらHDMIケーブルがもう使い切っててなかった
我が家からだとイオンシネマむさし村山が一番行きやすいので、あそこでLVをやって欲しいですw
(めったにやらない)
https://cinemacity.co.jp/ticket/cinemasuite.html
配給元次第だけど、過去作もシアターレンタルしちゃえば上映できるぞ(これは立川のシネマシティの場合だけど、ここ以外でも結構シアターレンタルやってる映画館はあるはず)
細氷 (M@STER VERSION) / 如月千早 (今井麻美)
#nowplaying
@Usa_bot [g]
小仏トンネル
元八王子バス停
大和トンネル
綾瀬バス停
呼塚
まだありそうだけどぱっとおもいついたのがこれら
1時間以上前の話題だけど
各桁の数字を足して3で割り切れれば3で割り切れる
6で割り切れるかどうかは、3で割り切れる偶数であることを確認すればよい
各桁の数字を足して9で割り切れれば9で割り切れる
これ覚えてると手計算で分かるんだよね
もしこれをプログラムでやるなら再帰呼び出しが便利かなと(スタックあふれは考えないとする)(そもそもあまり0でわかるじゃんは禁句)
池袋→迷うがだいたいなんとかなる
新宿→迷うことなくなんとかなる
渋谷→井の頭線からC&C行くことしかできない
ホテルメッツ水戸のカードキーは許してないからな?
(理由:Ibaragi)
https://twipla.jp/events/342425
浅利七海ちゃんの誕生日なので、西武ドーム公演のときにこんなことやるみたいですよというお知らせを
@Usa_bot [gen5000] ( 。ω゚)gueeeeeeeee!!! ( 。ω゚)gueeeeeeeee!!!
@Usa_bot [gen5000000000000000] 神谷奈緒の髪の毛を モフモフして暮らしたい!!
所沢から大宮、463号で東にいって埼玉大学の前でななめ左いって17号ぶつかったらそれで北に行く、だったかな
上北台駅前のマクドナルド、店舗名が上北台駅店じゃないのは、駅ができるよりはるか前からあるからです、はい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。