01:45:02
icon

今日の日中は、制作中のゲームの中の用語辞典を作らなければならない。テキストを書くのもしんどいけど、さらにそれを整形しなければならないのでもっとしんどい。

01:45:33
2017-12-03 01:41:51 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:46:02
icon

俺がラノベを読んでいた時代に「ロードス島戦記」が存在していたのは本当によかった。

01:47:01
icon

多分、自分が生まれて初めて目にしたラノベが魔法剣士リウイとかのシリーズだったら、ラノベというジャンルそのものをぼろくそに批判していたはず。

01:47:46
icon

子供の頃から読書大嫌いだった自分でも、「ロードス島戦記」と「死体は語る」は食い入るように読んでいたからなぁ。

01:48:52
2017-12-03 01:48:17 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:50:23
2017-12-02 23:07:20 xanac🐱nere9の投稿 rk_asylum@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:54:02
icon

先月あたりに、我がリベラルインスタンス「LIBERA」 libera.blue/ のユーザが激増したけど(と言っても数十名規模だが)、Twitterでとある方がアカウントを凍結されたときにたまたまその中の人がLIBERAに登録されたことをきっかけに、その方のファンらしき人々が次々と登録したという経緯があったな。
「LIBERA」で初めてマストドンに触れたという方も少なからずいらっしゃったけど、その方々にはある意味申し訳ないことをしてしまった。はじめの一歩が俺管理のところだと、マストドンの良さはあんまりわからないよなぁ。

01:54:14
2017-12-03 01:51:59 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:54:16
2017-12-03 01:53:10 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:57:11
icon

自分は読書をサボっていたし、本屋に行っても立ち読みする本は鉄道関係の雑誌か時刻表ぐらいだからなぁ(あと初代PSの中期頃まではファミ通も読んでいたけど)。
そりゃ自分に集中力などないわけだ。
読書嫌いの理由のひとつに、小学校時代に押しつけられた「課題図書」への反発があったっけ。今となってはそれの理由も忘れたけど、俺は子供の頃から、体制側による押しつけ主義が大嫌いだったんだな。まあ、ザ・サエさんとかも思想の押しつけが露骨で不快だったしね。

01:59:05
icon

高校生の時に「死体は語る」とその続編の「死体は生きている」を読んだのも、俺の中では「読書感想文」へのアンチテーゼのつもりだった。

01:59:38
icon

まあ、死体のはなしに興味があったのも事実ではあるけど。

02:00:26
2017-12-03 02:00:10 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:02:29
icon

活字に慣れるだけなら、全く興味を抱けないいわゆる図書よりもファミ通のほうがよほど有益だとは思うけど、ただあれは語彙や集中力の向上には寄与しないからなぁ。
その意味では、ラノベ、特にロードス島戦記は自分には合っていたのかも知れない。

02:04:44
2017-12-03 01:44:45 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:06:23
icon

大学受験の時、国語の試験の問題文に出てくる小林秀雄あたりの文章がとにかく意味わからなくて困ったけど、今にして思えば、あれはその程度の文章を読めなければ大学では通用しないという意味だったんだなと思える。

…それ考えると、俺はよく大学を卒業できたもんだ。

02:06:38
2017-12-03 02:05:20 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:08:40
icon

さて、翌朝はドラゴンボールも見なければならないので、そろそろ風呂に入って寝るか。

03:47:41
icon

やっとふろからあがった~!

04:10:09
icon

じゃあ寝ます。

16:51:03
icon

じゃあそろそろクリーニング回収と食事の支度でもしに行くか。

17:24:42
icon

パニオン様はいねぇがぁ〜!?

17:37:20
icon

相変わらず無駄に人が多い秋葉原。

17:40:46
icon

最近の私にとっては、三日連続で同じメイド喫茶に来ることは珍しい。
というわけで今日も橙幻郷に来た。

tl.telmina.com/media/XgLxasxHl

Attach image
17:44:50
icon

おとといと昨日でスタンプラリー一周したので、2週目に入る。
今日はカツ丼とフォンダンショコラとデンキブランを口にする。

17:50:04
icon

カツ丼が品切れであることが判明したので、パスタに変更。
デンキブラン来た。

tl.telmina.com/media/vpWUID43p

Attach image
18:04:08
icon

投稿に失敗していて、パスタ来たと投稿した時点では既に食べ終わっていたというね。

18:32:33
icon

メイド喫茶橙幻郷離脱。

20:19:33
icon

書類漁りに時間がかかってしまった。
やっとゲーム制作できる。

23:18:31
icon

好きな人と一緒に月を眺めながら、「月が綺麗ですね」と言ってみたい。

23:22:25
icon

風呂の支度してこよう。
今夜のブログネタは、愚痴です。
何の愚痴かはお楽しみに(ぉぃ)。