このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
むしろ、フェミニストとミソジニーは対立概念だと思っていた。
事実、ここの前身の初代LIBERAでは、連合体村井、もとい連合タイムラインで、フェミニストとミソジニーの醜い争いが展開されていて、通報もバシバシ飛んできていたからねえ。
昔私が極左とその取り巻きから嫌がらせを受けていたときにも、似たような憂き目を見たな。
他に突っつくところがないからなんだけど、やたらと誤字を指摘してくる低脳が多かった。まるで鬼の首でも取ったかの如く。まず誤字の指摘の前に善悪の区別をつけられるようにしなさいよ。
「放送禁止用語」で思い出したこと。
ニンテンドー3DS版「RPGツクールフェス」でゲームを制作していたときのワンシーン。
Twitterでこのスレッドの発言を拡散したら、立憲民主党の公式アカウントからいいねされたのでござる。
#立憲フェス2020
https://twitter.com/telmina/status/1228869217505558529?s=21
@toneji 以前れいわ新選組非公式インスタンスを作ろうかと考えたこともありますが、断念しました。
思惑通りに人が集まったら、リベラル鯖と同じスペックでは持ちませんしね。
リベラル鯖の全登録ユーザ数、今年に入ってからやっと50を超えた。
アクティブユーザ数が少ないこともあり、まだまだ現行スペックのままでもいけそう。
新型コロナウイルス肺炎への言及もあり。
これにより、立憲フェス2020の開催も危ぶまれたとのこと。
とはいえ、スポーツなどは予定通り開催されているとも。
国民の日常は変わらずに営まれているが、新型肺炎の経路はいまだに判明していない。
最終的に、昨日午前中に、開催決定に至ったとのこと。
#立憲フェス2020
俺も含め、地域の他のパートナーズの誰とも繋がっていない人も少なくない。
今日はその辺のつながりも作りたい。
#立憲フェス2020
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
パートナーズステーションの「オンラインプラットフォーム」、目指すところがMastodonとは少し違うみたい。
とはいえ、既存のシステムをベースにしたいようなので、OpenPNEとかになるのかなあ?
#立憲フェス2020 #リベラルネット戦略
新型コロナで安倍政権の対応の遅さに非難殺到! 14 日まで感染症専門家会議すら設置せず、安倍首相は感染拡大でも会食の日々 - #リテラ https://lite-ra.com/2020/02/post-5259.html?utm_source=rss20
俺が出した質問は取り上げられなかった。
まあ、時間の関係で数名が限界なんだけどね。
#立憲フェス2020 #立憲LIVE
枝野、消費税について思ったよりはちゃんと考えている模様。
政権取っても参院でも勝たないと消費税をいじれない。
なので、すぐには消費税を変えられない。
それなら、給付型還付金の制度を作って、超低所得なら実質消費税0%になるように還元する、中流なら還元率をちょっと下げる、年収1千万を超えたら悪いけど今のままよ、という考えがあるみたい。
#立憲フェス2020 #立憲LIVE
立憲民主党は、単に安倍政権を倒すだけではなく、脱明治維新、脱昭和を目指している。
これまでの政治の仕組みを変える政権を作りたい。
#立憲フェス2020 #立憲LIVE
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@xink21 まあ、下手に凝るよりはいいとは思います。自分みたいに目の悪い人間にとっては、変にごちゃごちゃされると余計にわからなくなりますし…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@xink21 そういう意味だと、一枚に複数項目あるものを項目ごとに一枚に改めてもいいかもしれませんね。それならば補足説明もできますし。
…なんか悪意がちりばめられているように感じる記事ではあるが、 #立憲フェス2020 への言及については概ね記事通り。
立憲・枝野氏、国民との合流「棚上げ」鮮明 党大会「しなやかにつながる」 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20200216/k00/00m/010/079000c
なお、個人的には、立憲民主党と国民民主党の合流には賛成できない。議員単位では、旧自由党系の人を中心に個別に立憲に合流して欲しい人もいるけど、党としての性格が必ずしも一致しているわけではなく、特に国民民主党の執行部はイマイチ信用できない。
本日、他サーバのユーザに対する通報を1件受け取りました。
確認の結果、報告内容のうち確認できなかった事例もあるものの、全般的に当サーバの連合タイムラインにふさわしくないと判断させていただき、適切に対処させていただきました。
立憲民主、3年目の「やる気」 党大会で政権交代を宣言 - #政治 - #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASN2J6TBNN2JUTFK00H.html?ref=rss