新元号、午前11時半に発表へ 歴史的な一日を速報 - #社会 - #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASM411519M30UEHF00L.html?ref=rss
新元号、午前11時半に発表へ 歴史的な一日を速報 - #社会 - #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASM411519M30UEHF00L.html?ref=rss
日常生活でほとんど元号を使わず、役所の書類でも西暦で記載可能な場合は西暦を使っている俺から見れば、元号の発表はそんなに歴史的なことなのかと懐疑的になる。
しかも、今の政権は安倍政権。元号に国民に対する悪意を織り交ぜてくる可能性大。
今の日本の政治問題や社会問題に興味のある方、今の日本の政治や社会に不満のある方は、自由主義思想のインスタンス「LIBERA S2」にお越しください。
大手SNSに見受けられる悪意や揚げ足取りを避け、政治問題や社会問題について、マッタリと語りませんか?
リベラル諸氏の御参集をお待ちしております。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人的には、新元号でヒャッハーする理由は特にない。
敢えて挙げれば、首相の氏名4文字の中から1文字取られるという予想が外れたことぐらい。
新元号は「令和」 5月1日から 菅長官が発表 - #社会 - #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASM3Z4V6QM3ZUTFK007.html?ref=rss
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
テレ東、元号発表でも我が道 首相会見中に「昼めし旅」 - #社会 - #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASM41440XM41UCLV008.html?ref=rss
「令和」は安倍首相の元号私物化の結果だ! 皇室の伝統をひっくり返しフェイク的“国書由来”の元号を強行 - #リテラ https://lite-ra.com/2019/04/post-4638.html?utm_source=rss20
5・3集会に「せやろがいおじさん」 言論の自由考える - #社会 - #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASM3V5FCJM3VPTFS001.html?ref=rss
…何かと国益に反することばっかりやってくれる外務省だが、コレばかりは賛意を示したい。
和暦やめ西暦の原則使用、外務省が検討 読み替え煩雑で [令和]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM416CQ4M41UTFK027.html