icon

…やっぱり最近、ブログ投稿のTwitter告知に失敗している模様。
というわけで、先ほどTwitterでも告知した、当インスタンスの招待制一時解除のお話です。
マストドンではなかなかリベラルな話題が出てきませんが、実はそっちに興味あるんだぜと言う方、是非ともご参集を。

【お知らせ】Mastodonリベラルインスタンス、期間限定で招待制を解除中。
rec.telmina.com/p/2018/05/20/0

2018-05-20 05:28:19 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-20 09:06:19 Telmina🔒🚫の投稿 Telmina@tl.telmina.com
icon

行くぜ新潟!

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

普段はマストドンでレポートしたものをTwitterにリンクを張っているけど、今回は逆にTwitterでレポートして、あとからマストドン側にリンクを張ります。



twitter.com/telmina/status/998

icon

本日の における私のTwitterレポートは、こちらの発言からスレッドを遡ってくださいませ。
枝野さんと握手しそびれたのは大失敗だった.。
twitter.com/telmina/status/998

2018-05-20 17:53:15 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-21 02:18:23 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

安倍政権の存在そのものが民主主義国家ではあり得ないけど、どうにかして不正選挙をさせない方法はないものか。国連も、何度も派遣を拒否されている選挙監視団の派遣を強行できないものなのか?

2018-05-21 19:36:13 Kenjiの投稿 Ken2@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

…愛媛県知事側から、国権の最高機関の要請により書類提出とことわりがあるという点が妙に引っかかる。

asahi.com/articles/ASL5P5W3HL5

Web site image
どんなコンテンツをお探しですか?:朝日新聞デジタル
icon

…帰宅したらじっくり読みたい。

gendainoriron.jp/vol.15/featur

「待ってても、あるべき法の秩序は実現しない」法政大学キャリアデザイン学部教授・上西 充子 | 特集/"働かせ方改革"を撃つ
icon

…読了。
少し長い文章だが、コレは日本の労働者全体の問題。目を背けずに読み通して欲しい。
日本で派遣労働が定着してしまったときと同じ轍を踏んではならない。

gendainoriron.jp/vol.15/featur

「待ってても、あるべき法の秩序は実現しない」法政大学キャリアデザイン学部教授・上西 充子 | 特集/"働かせ方改革"を撃つ
icon

早寝するつもりだったのに、Twitter上に掲載されている高プロ関連の抗議行動の情報をデモ可視化プロジェクトのイベント情報にぶち込んでいたため、気がついたら0時を過ぎていた…。

2018-05-22 01:33:23 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

さっきのブーストのブログ投稿、最後のあたり、怒りモードになってしまっている(ぉぃ)。
いや、マジで、労働組合の動きが全く見えないのが恐ろしいくらいでね。15年安保の時でさえも掛け声ぐらいはしていたのにね。

icon

‪…明日はできる限りこちらに合流できるようにします。‬

aequitas1500.deci.jp/?e=549381

審査がどこも通らないが貸してくれるローン会社ではないのですが。独自審査のフリーローン3選!
icon

明日のためにあえて体力を温存しようかとも思っていたけど、やはり、泣きながら に向かう。
まずは食事から。
たくさん食べて精力付けなきゃね〜。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

ドトールで長居しすぎた!
はい、官邸前に向かいます。

icon

官邸前到着。
日比谷野音で行われている高プロの集会のあと、官邸前を請願デモが通るとのことなので、そちらへの連帯も。


Attach image
Attach image
icon

今日も、マストドンやTwitterでのリアルタイムレポートは控えめにします。
まだ人が少ないのをいいことに前列を陣取ってしまったので、コール中心で行きます。

Attach image
icon

今日国会を傍聴された方から。
吉良よしこ議員、貴重な質問時間を加計問題の質疑に充てたとのこと。
文書がないなら無かったことにするのはおかしい、とのこと。
しかし追及しても林大臣はまともに答えようとしなかった。
文書が共有されていた事実は消えない!

Attach image
icon


お疲れ様でした!
明日は国会正門前北庭エリアで、19時半から。
天候が悪くなるようだが、高プロの強行採決も控えているようなので、出来るだけ多くの方に参集して欲しいとのこと。

2018-05-23 01:40:29 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-23 01:38:39 Telmina🔒🚫の投稿 Telmina@tl.telmina.com
icon

今日私は、残業が立て込まなければ、 に行きます。

【政治】 、全国各地で。(その2) rec.telmina.com/p/2018/05/23/0 @Telminaさんから

2018-05-23 14:38:44 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-23 15:16:12 Telmina🔒🚫の投稿 Telmina@tl.telmina.com
icon

2.4、よりによってこのタイミングで出ちゃったか。
私のインスタンス(御一人様およびリベラルインスタンス)に対する適用は、恐らく今夜は無理で、明日以降になりそうです。

2018-05-23 18:06:53 Telmina🔒🚫の投稿 Telmina@tl.telmina.com
icon

本日の業務は終了致しました。

頭痛がひどくなっているけど、それでも今日は に参加しなければならない。

雨具を持ってくるのを忘れたので、とりあえず職場最寄り駅まではバス移動する。霞ヶ関から行くべきか桜田門からにすべきかで迷っているが。

icon

雨が降っている上に頭もガンガンするけど、今日は にゆかねばならぬ。

icon

今日も霞ヶ関駅構内のドトールコーヒーで気合いを入れる。
人間もスマートフォンもお食事。
たくさん食べて精力つけなきゃね~。

Attach image
icon

雨なので、もう少しのんびりしてから現地に向かう。正直、濡れたくないしね。

icon

もうすぐ国会前。
憲政史上最悪の安倍政権が倒れるまで、私はあと何回ここに通わなければならないのだろう?

Attach image
icon

なう。
雨は小降り。
開始15分前。徐々に人が集まってきている。

Attach image
icon

前言撤回。
雨が強くなってきたので、レポートは少なめで。

icon

高度プロフェッショナル制度やめろ

Attach image
icon

高度プロフェッショナル制度やめろ!

Attach image
icon


始まるよー。
ずさんなデータを入れる愚昧な連中が狂気の法律を作るとか言語道断!

icon


過労死遺族との面会を拒否した安倍首相、言語道断!

icon

殺人法案絶対反対!
経団連より市民の声聞け!
安倍晋三は市民の声聞け!

icon

スピーチ。
日本共産党、山添拓氏。

とりあえず今日のところは高プロ強行採決阻止!

Attach image
icon

労働者の意欲を逆手にとって働かせ放題にする高プロを許してはならない!
企業が労働者に払う対価を減らしたいための法案だ!

icon

森友問題の書類も財務省から出てきた。
しかも改ざん前の950ページ分。
佐川氏の答弁は真っ赤なウソだった。

icon

全国化労使を考える家族会の皆様から。
今回スピーチしている方の夫は医者だったが、過重労働を苦にして投身自殺してしまった。
過労死防止法が出来た矢先に、高プロが出てきてがっかりしている!

Attach image
icon

悲しむ遺族を増やしたくない。
しかし、安倍首相は過労死家族会との面会を拒否した!
労働者のための働き方改革を作れ!

icon

何でもかんでも成果ではかるな!
高パロやるなら税金返せ!
経団連より国民見ろよ!
経団連より俺たち見ろよ!

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

スピーチ。
日本労働弁護団の夏目さん。
もちろん高プロ反対!
野党ではなく与党の補完勢力となった維新や希望が賛成したところで、高プロなんて許せるものではない。
コレはまさに第一次安倍内閣で入れようとして失敗したホワイトカラーエグゼンプションそのもので、極めて恐ろしい!

Attach image
icon

企業の経営者ですら、7割が高プロはこの国会で成立しなくていいと言っている!
高プロは必ず潰しましょう!

icon

殺人法案今すぐ廃案!
経団連より生の声を聞け!
安倍晋三は今すぐ出てこい!

Attach image
icon

立憲民主党から、イケマキこと池田まきこさん。
与党は25日にでも再度強行採決をもくろんでいるようだ。しかも安倍総理抜きで!
安倍総理からは遺族に会うという言葉すらなかった!
命を守らない労働法制なんてあってはならない!

Attach image
icon

労働者を守る法制はまだまだ不足している。
しかし、それにもかかわらず高プロを通そうとする。
野党はあら融手を尽くして高プロを阻止する。
ゼロからやり直せ!

Attach image
icon

続いて、社民党の福島瑞穂さん!

高プロ、官邸が作って厚労省に下ろしているのに、なぜ総理は遺族に合わない?
労基法から労働規制を無くしてはならない。

Attach image
icon

国会で、人を殺す労働法制なんて絶対に作ってはならない!

icon

定額働かせ放題法案。
過労死促進法案。
絶対に阻止しなければならない。

Attach image
icon

加糖厚労相も安倍首相も、政治の私物化の責任をとってやめてしまえ!

icon

野党は頑張れ!
組合頑張れ!
ユニオン頑張れ!

icon

次はエキタスの方のスピーチ。

就活自殺や就活鬱なんて言葉もある。

若い人が、生きるために労働しているのに、その労働に殺されている。
就活したら、非正規労働者になるかも知れない、ブラック企業行きになるかも知れない。
そんなプレッシャーが就活生を襲っている。

高プロは私達の働き方にそぐわない。

大事なことは政治家にすがりつくことではない。
力を持っているのは政治家じゃない。僕らだ。
僕らの力を見せよう。

icon

法政大学の上西先生から、最後のスピーチ。

高プロに反対する理由。

労働法の保護から労働者を外してしまう。
働き方改革が策略に満ちている。

Attach image
icon

自分で責任をとらない安倍首相。
政策決定過程のゆがみが見えている。

icon

野党は頑張れ!

私達も頑張れ!

icon

本日の抗議者数、500名。
全然足りない!

明日、明後日も抗議がある。倍々に増やしましょう、とのこと。

icon

本日22:15頃より、当インスタンスの緊急メンテナンスをおこないます。
これによって、当インスタンスで使用するマストドンの本体プログラムのバージョンが、最新版の2.4.0となる予定です。

作業は1時間ほどを見込んでおります。その間、インスタンスに繋がりにくくなったり、全く繋がらなかったりする場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。

icon

明日はエキタスの国会前抗議行動のほか、野党合同で大街宣をやるなんて話も出てきている。
大街宣の内容次第ではそっちのほうに行くかも。

icon


遅くなりましたが、メンテナンスが終了致しました。
ご協力ありがとうございました。

2018-05-24 02:00:43 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

日本大学アメフト部の件により日本体育大学がとばっちりを受けているという話で、以前、ビジネスホテルチェーン「東横イン」が不祥事を起こしたときに、無関係な「東急イン」がとばっちりを受けたことを思い出した。今回は東横インよりも間違えにくいと思うのだが、騒ぎはこっちのほうが上という印象。

何が言いたいのかというと、今回の件、意図的に炎上させている奴がいるってこと。
しかし、加害者の選手が記者会見で謝罪したことで、炎上屋の目論見通りには行かなかったようだが。

twitter.com/telmina/status/999

icon

、最後のほうだけ聴けました。
これから、 #0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動 に向かいます。
twitter.com/telmina/status/999

icon

マストドンだと、ハッシュタグに中点使えないのか。残念。

icon

とりあえず永田町駅についた。
議員会館前でも抗議行動がおこなわれている模様。

Attach image
icon

なう。
今日は、頭どころか首や肩まで痛いのを推してやってきました。
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

Attach image
icon

プラカード係になっちまった。
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

Attach image
icon

開始。
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

Attach image
icon

立憲民主党、尾辻かなこ議員。
政治は命を守るためにある!
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

Attach image
icon

プラカード持ちながらだと書きにくい。

icon

エキタスの方からのスピーチ。
安倍首相は、過労死遺族との面会を拒否したくせに、経団連と会食したそうだ。ふざけんな!
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

icon

日本共産党、井上さとし議員からのスピーチ。
与党は民主主義を愚弄している!
高プロは今国会で採決すべきでないという声が、68%!
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

Attach image
icon

データが無茶苦茶なのだから、高プロは労政審に戻すべきではないか!
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

Attach image
icon

今日司会をしているエキタスの方からのスピーチ。
政府の人たちは労働者の実態を知っているのか!?

#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

icon

今日の最後のスピーチは、昨日もいらっしゃった法政大学の上西教授。
今、政府、与党は世論の動きを気にしているようだ。
野党はがんばるけど、その後ろにいる市民の後押しが重要だ。
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

Attach image
icon

周りの人に話して欲しい。
今、「高プロ」と言って周りの人に通じるか?
知らない人が多いのでは?
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

icon

野党は高プロ問題に真剣に取りかかっているが、与党側はそうじゃないという印象を与えようとしている。
我々はその簡単な印象操作と戦わなければならない。
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

icon

今日の抗議者数、300名とのこと。
法案がもし衆院を通っても、成立しても、エキタスは反対してゆくとのこと!
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

2018-05-25 08:15:30 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今後、Mastodonでも、この手の話は起こりうるであろう。
インスタンス管理者として、ヘイト発言について、どのように対処してゆくべきか。コレは大いに議論されるべきであろう。

ネットで「ヘイト」繰り返した男性、脅迫容疑で送検…被害女性「匿名でも責任問われる」

bengo4.com/internet/n_7937/

Web site image
ネットで「ヘイト」繰り返した男性、脅迫容疑で送検…被害女性「匿名でも責任問われる」 - 弁護士ドットコムニュース
icon

さっきTwitterを眺めていたら、西村ちなみ衆議院議員がフィリバスター実行中とのこと。
西村議員頑張れ!



@Telminaさんのツイート: twitter.com/Telmina/status/999

icon

もうすぐ着きます。
殺人法案採決マジふざけんな!
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

Attach image
icon

今日はやはり強行採決されたためか、昨日、一昨日にもまして怒りの声が大きい!
強行採決マジ恥を知れ!
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

Attach image
icon

今日は遅刻した上に、体調がやっぱり悪いので、列の後ろで日和っています。
現在、エキタスの人がスピーチしている。毎日長時間残業、1ヶ月間休み無し。
その話を聞くだけで頭が痛くなる。昔の自分もそうだったし。
長時間労働、客先もその客先もさらにその客先も長時間労働…。まさに負の連鎖だ。
今の働き方改革、そんな現状を改善など出来ない。むしろ逆だ。
#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

Attach image
icon

今日の立憲民主党の西村議員のフィリバスターは、見事だったとの話。
本会議では、西村議員のあとに続く野党議員が続出することを願います。

#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動
twitter.com/telmina/status/999

icon

全国過労死を考える家族の会の皆様のスピーチ。
4年前、過労死防止法を成立させた。全会一致。誰も反対もない。
しかしまさか、四年後の今、過労死を促進する法律の反対運動に参加するとは、夢にも思わなかったとのこと!

昔の過労死は中高年が多かった。
しかし、今はそんな働き方が若い人の間に広がってしまっている!
こんなことではいけない!

#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

icon

今回の強行採決、デタラメな資料を基にしており、あり得ない!
法律は、人の命を守るものを作るべきだ!

高プロは、年収要件も職種要件もすぐに撤廃され、我々は遠からず当事者となる!

今後も我々は反対の声を上げたい!

自分の嫌なことは聞く耳持たない安倍首相。

#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

icon




#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

Attach image
icon



#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

Attach image
icon

こういうつぶやきは大事だと思う。

スピーチ。雇用共同アクションの伊藤さん。
労働時間月100時間「未満」でも過労死している人なんていっぱいいるし、過労死認定もされている。
しかし、高プロは労働基準法を壊してしまう。


#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

icon

今の労基法のベースは、200年以上も前に、労働者が血を流した上に成り立っている。
それをぶち壊す高プロは危険だ。

たとえ本人が望んだとしても、労働規制なんて撤廃してはならないのだ。

参議院で高プロを潰しましょう!
まだ潰せる。

我々労働者は、国が労基法をぶっ潰そうとしている現実を直視し、現政権を潰さなければならない。

#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

Attach image
icon

最後のスピーチ。
非正規労働者の方より。
長時間労働でたくさん働いていたが、仕事の記憶がほとんど無かったとのこと。
セクハラ、パワハラの末に、心身ともに壊れてしまった。
この日本では、成果を出さないと生きてゆけない。

#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動

icon

…コレは自分自身のことだが、自分もブラック企業勤務を経験しているし、フリーランスも経験し、現在は非正規労働者だが、自分なんてまだ恵まれているほうなのかも知れない。
しかしそれも、高プロが成立したらどうなるかわからない。
だから、

icon

#0524・25高プロ反対国会前連続抗議行動
終わり。
お疲れ様でした!
今日の参加者、400人。
今度の火曜日、また、本会議で強行採決されるかも知れない。
来週抗議行動を出来るかどうかめどが立っていないが、やる方向で行きたいとのこと。

Attach image
icon

というわけで、これからアキバに帰ります。
腹減った。

2018-05-26 12:46:11 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-05-26 13:14:06 Telmina🔒🚫の投稿 Telmina@tl.telmina.com
icon

…ほらほらやっぱり起きた。これまで泉田・米山両知事を誕生させた良識ある新潟県民諸氏よ、だまされてはならない!

産経新聞が新潟県知事選で自公候補を利する悪質フェイク記事! 自民党への同額献金をネグり対立候補支援の菊田議員だけ攻撃 lite-ra.com/2018/05/post-4032. @litera_webさんから

Web site image
産経新聞が新潟県知事選で自公候補を利する悪質フェイク記事! 自民党への同額献金をネグり対立候補支援の菊田議員だけ攻撃 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
icon

私は元千葉県民と言うこともあり、千葉県に対しては基本的にはバッドイメージしか抱いていないが、本件については心から歓迎したい。
千葉県弁護士会、よくぞ言ってくれた!
全国の弁護士会も続け!

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201