帰宅してから、マウスをいじったり来週テレワークで使う現場から持ち帰ってきた端末をいじったりしていたら、いつの間にか日付が変わっていた。
お一人様サーバ「one.telmina.com」の主。 #立憲民主党 党員。リベラル左派。秋葉原在住の非アキバ系。
詳細: https://www.telmina.com/profile/mastodon/
ブログ: https://notes.telmina.com/
帰宅してから、マウスをいじったり来週テレワークで使う現場から持ち帰ってきた端末をいじったりしていたら、いつの間にか日付が変わっていた。
モンハンもそうだけど、自作ゲーム第一弾に山賊団を登場させて、その首領がのちに重要キャラになるので、「首領」という言葉も印象深かったりする。
…まさに安倍政権の本質を突いている。
庶民のために金を出したくない。
庶民よ、いい加減に気づいてくれ。
年収1千万未満の人間がいくら安倍政権を支持しても、全くメリットがないのだぞ!
https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1246279551082057729?s=20
をーくまんのUSB DACを使って、PC内の楽曲を再生させているけど、スピーカーとかBluetoothヘッドホンの音とはまるで別物。非ハイレゾ音源であっても。
…おろ? 4日って今日だよな?
全く減る気配がないどころか週末でも増えているのか…。
東京都 新たに118人感染確認 1日100人超は初 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/k10012368431000.html
現場が来週テレワークにしたのは大正解だったかも。
しかもこの様子だとたぶん来週だけじゃ終わらないな…。
もう少ししたら食事と買い物に出かけよう。
それにしても、現場が私服オッケーで、スーツをクリーニング屋に出さずに済んでいるということが、時間の有効活用に大いに寄与しているとはね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あ。大容量のUSBメモリを買わないと。
なぜか、SSDにPS4 Proのシステムデータのバックアップを取ることができなくなっている…。
俺も脱wasabiしたくなったけど、ストレージをローカルに書き戻すのがひたすら手間なんだよなぁ。しかもその間鯖を止めるわけにもゆかないし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【Telmina's Diary】 【お買い物】ロジクール「MX Master 3」、ファースト・インプレッション http://diary.telmina.com/article/187345115.html
今日のウチに、テレワーク用のPCを置くためのスタンドと、PS4Proのバックアップ用のUSBメモリでも買っておくか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、以前、土曜日に配達を指定したブツが勝手に金曜日に届けられてしまい、ヨドバシドットコムに苦情を入れたことがあった(マジ)。
あそこ、21世紀にもなっていまだに電話でしか配達日の変更を受け付けていないから、勝手に配達日をかえられると非常に困る。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
← チャンスをことごとく棒に振りまくった、現在40代半ばのおっさん。
俺は女にモテないとか散々言い続けているものの、全くチャンスがなかったわけではない。昔好きだった人とは一時期運命すら感じていたほど。しかし、せっかくのチャンスを棒に振ってしまった。相手のしていたことの中で、個人的にどうしても許せないことがあったのだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コロナ禍がなかったら、俺はとっくの昔にGV-E400に乗っていたのに。
去年はコロナ禍の影響で、新潟に行くのを断念したからな。
【Telmina's notes】 A40 TRヘッドセット MIXAMP PRO TR、セカンド・インプレッション http://notes.telmina.com/a40-tr-and-mixamp-pro-tr-second-impression?pk_campaign=rss-feed
妖艶なる舞 ~ タマミツネ / 裏谷玲央
モンスターハンタークロス オリジナル・サウンドトラック [Disc 1]
#nowplaying
やっぱり黙食出来ない低脳は時間帯無関係に出没する。
時短営業なんて無意味なんだよ。
強いて挙げれば、飲食店従業員が低脳と接する危険性をいくらか減らせているだけ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺の読書嫌いは、間違いなく、読書感想文とかいうクソ制度のせいだ。
で、大人になったらなったで、悪人どもがビジネス書とかいって己らのマウンティングに紙資源を浪費するものだから、余計に嫌いになった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあ、自分は漫画だろうが鉄道雑誌だろうが時刻表だろうがまず買わないけど。
技術書ですら、必要に迫られないと買わないな。
小学校時代の私は勉強好きと思われていたみたいだが、勉強好きと言うよりも体育が死ぬほど嫌いで屋外で遊ぶのが苦痛だったから相対的にそっちの方に時間を割いていただけのこと。
【Telmina's notes】 しばらく制作活動をおやすみします。 https://notes.telmina.com/suspension-of-production?pk_campaign=rss-feed
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もし俺に読書好きになってほしいなら、一冊読み終えるごとに美女とハグさせてくれ。
冗談抜きでそれぐらいの見返りがないと本を読む気になれない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もし一度だけ人生の任意の時点に時間を巻き戻せるなら、高校(大学ではない)の合格発表直後の時点に戻ってほしい。
そして、部活動等一切せずにひたすら勉強をやり直したい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、私はPixelfed.tokyoもFedimovieもあんまり活用できていない。
動画も静止画も気合いを入れて作る気力がない。
それどころか、Fedibirdのマイアカウントを休眠させてから既に九ヶ月以上も経過していたとはね。
再び同じユーザ名を取得できないからというその一点で、アカウントを完全停止にはせず塩漬けにしている状態だが、本当にあそこを再開させるべきか否かについてはいまだに決めかねている状態。
少なくとも、副アカとしての利用は考えていないし、隠れ家的な使い方も断念。
じゃあ何に使うのかとなると、さっぱり思い浮かばない。
まだ立ち直れる状況でもないが、さすがに全休はマズいので、そろそろ立ち上がるか。
とはいえ、気分的には一週間は寝ていたいくらい。
昨日は自分の黒歴史を3つもいっぺんに掘り返された上に、そのほかにも嫌な出来事があり、何も出来なくなってしまったからな。
そういえば、現在箕面どんに設置しているアカウントでは、自鯖で何かあったときのために副アカウントとしての役割を持たせているけど、それすらも完全ノンジャンルの鯖に新たにアカウントを作ってそこに移転させようとしていたんだった。
なお、Fedibirdのアカウントを再度副アカウント用にする気は起きない。素の状態のマストドンで運営されていて、なおかつ小規模すぎず大規模すぎない鯖が個人的には理想的だからだ。
昔は、マストドンエフエムといううってつけの鯖があったのだが、それも既に過去のものだし。
@moriyaki 主に、自鯖でトラブルが起きてアカウントを使えなくなったときのための予備ですね。
先日自鯖に入っているRubyを更新しようとして失敗したときには、箕面どんのアカウントから発信しました。
あ。自分が運営しているもう一つの鯖であるリベラル鯖(LIBERA TOKYO)の管理者アカウントを私個人の副アカにする気もさらさらないよ。
あそこは意図的にリベラル専用を謳っているので、個人の副アカとしての用途にはまったく向かない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
絵に限らずゲーム制作でもそう。
現在自分が制作中の自作ゲーム第5弾も、何度もめげそうになったけど、なんとかβテストにまではこぎ着けたので、なんとかして来月中には公開したい。
なお、結局自作ゲームのために作曲したBGMは、片手で数えられるくらいしかない。しかもそのうちの一つはタイトル画面。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ガチで自分はそれで何度かアカウントの引っ越しをしているんだよな。
メインはあくまでマイお一人様鯖のアカウントだけど、それ以外にもいくつかつながりを持ちたくてよそ様にもアカウントを作っている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なお、過去に在籍していたインスタンスのウチのいくつかは、マイお一人様鯖からドメインブロックしている。まさに運営が気に入らなくて出ていったところ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うわー!
マジっすか!
やはり自分、鉄道趣味の第一線には戻れないな。
犯罪者予備軍と見なされるのももはや時間の問題か。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私はお馬さんも苦手なので、どうせ眺めるなら、街中で、いいケツしたホットパンツ女子でも眺めていたいな(そればっかりかよ)。
鉄道趣味界隈、昔から頭がおかしいのは多かったけど、近年は20年前と比べてもさらに治安が悪化しているようにしか思えない。
十年ほど前好きだった人に胸をくっつけられたときに、なんであのとき私は興味ないふりをしてしまったのだろう。
なんで、自分がその人に対して好意を抱いていたということを伝えなかったのだろう?
@hinketu_n 実は最近、やることなすことがすべて裏目に出ておりまして。
おまけに過去のトラウマまで掘り起こされて今し、自分にすっかり自信がなくなってしまいました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺が大学四年生の時に当時在籍していた大学に対して抱いていた意義はまさにそれに尽きる。
当然ながら、社会に出たらその程度のレベルの低い社会人になっちまいましたよと。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
■■緊急地震速報(第2報)■■ 千葉県北西部で地震 最大震度 3(推定) [詳細] 2022/04/04 22:29:54発生 M4.7 深さ60km #earthquake #緊急地震速報
https://maps.google.com/maps?ll=35.7,140&z=8&q=35.7,140
【Telmina's notes】 MacBook Pro 2023 購入から1ヶ月 https://notes.telmina.com/1-month-has-passed-since-i-got-macbook-pro-2023?pk_campaign=rss-feed
…今週末こそは、VAIOとMacBook Proの位置を入れ替えて、これまでVAIOに繋いでいたWDのドッキングステーションをMacBook Pro向けに流用することにしよう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
本当に投票率を上げたければ、まずはポスターにチャラいアイドルを採用するのをやめなさい。
アレが選挙を軽薄なものとして認識させているのは間違いない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
多くの有権者に、日本政府が米帝の傀儡であることに気づいてほしいね。
自分が自民党絶対不支持なのはそれだけが理由じゃないけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
将来、冗談抜きで東京区部西側(世田谷区とか杉並区とか)か埼玉南部に引っ越したいね。
ちなみに世田谷区にふるさと納税したのはその一環。今年もそろそろふるさと納税せねば。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今朝ゲーミングPCに仕込んだ大量のAI画像錬成、残り11時間とか言われている。
この残り時間はアテにならないもので平気で上下するけど、確実に言えることは今日中には絶対に終わらないということ。
80コマ以上の画像を複数パターンでimg2imgにぶち込んでいるためなのだが、やはり1280×1280の画像だと重くてたまらないね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東京近郊(除く千葉)に住んでいる人にとっては国鉄民営化の負の影響なんて見えないだろうけど、少し離れれば国鉄時代よりも酷いダイヤになっているところなんていくらでもある。特に北海道なんて路線そのものも激減しているし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、ウチ、たしか20アンペアの契約だったと思うけど、これまでブレーカーが落ちたことは片手で数えられるくらいしかなかった気がする。
昔住んでいたところで30アンペア契約だったときのほうがむしろ頻繁にブレーカーを落としていたくらい。当時と比べても今のほうが電気を食う機器は増えているはずなのにね。
まあ、パソコンとかはエネルギー効率の向上もあるんだろうし、ブラウン管よりも液晶のほうが電気を食わないというのもあるかも知れないが。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウチは昔住んでいたところでちょっとトラブルがあったので、今住んでいるところでは無記名にしている。
まあ、ごく稀に知らない人宛の郵便物とか届くことはあるけど、多分昔住んでいた人なんだろうな。住所や部屋番号自体は間違っていない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ザ・サエさんのうちなんてモロに一戸に2つの苗字があるけど、アレにいちゃもんつけているヤツを見たことないなそう言えば。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
企業・団体アカウントでも著名人でもないのにフォロワー1万超えの個人アカウントは総じて地雷という認識。
過去に面識のあったそのテの個人、例外なく人格に相当難があったし。
てゆうか、自分がツッタライーを多用していた頃の話だから軽く7年は前だけど、その時点で個人アカウントでフォロワー数五千を超えると地雷率が跳ね上がり、1万でアウトという認識。
まあ、ピーク時でもフォロワー数せいぜい3600止まりだった奴のひがみとでも思ってくれ。
※ しかも現在進行形で緩やかにフォロワー数減少中。
ありゃ、
ツッタライーに、本日付のブログ記事のこうk値が投稿されていない。
ついにIFTTTもやられてしまったかな?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
小集団にこだわったMastodonインスタンスへのお誘い。
しあわせの日 ~ 「まいった~」へのお誘い — Telmina's notes https://notes.telmina.com/invitation-to-mytter-on-the-happiness-day
小集団にこだわったMastodonインスタンスへのお誘い。
しあわせの日 ~ 「まいった~」へのお誘い — Telmina's notes https://notes.telmina.com/invitation-to-mytter-on-the-happiness-day https://bsky.app/profile/telmina.com/post/3kpami4ms652b #Bluesky
【Telmina's notes】 しあわせの日 ~ 「まいった~」へのお誘い https://notes.telmina.com/invitation-to-mytter-on-the-happiness-day?pk_campaign=rss-feed
4月4日、あなたを「まいったへ」お誘いします。しあわせの日、小規模Mastodonコミュニティ「まいった~」がプレオープンしました。運営は緩く、大手Fediverseコミュニティの流速に疲れた方、距離を置きたい方に最適です。詳細はこちら:https://notes.telmina.com/invitation-to-mytter-on-the-happiness-day?pk_campaign=rss-feed
---
Summarized by #IFTTT AI Service.
Celebrate Happiness Day on April 4th with an invitation to "まいった~"! This Mastodon community offers an alternative to the fast-paced Fediverse. Join us in creating a peaceful, niche space. Read more at https://notes.telmina.com/invitation-to-mytter-on-the-happiness-day?pk_campaign=rss-feed
---
Summarized by #IFTTT AI Service.
おはゆー。
夜通しでゲーミングPCのグラボをぶん回していたのが嘘に思えるくらいに寒い。
#MastoShare https://bsky.app/profile/telmina.com/post/3kpba3pfb5s2q #Bluesky
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大昔自分も仕事中ずっとイヤホンつけていたことがあるけど、そのときも隣が五月蝿くてかなわなかった。
まあ俺もひとりごとをよく発するので人のことは言えないが…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…まてまてまて!!!
これ、知っているひと極僅かなんじゃね?
実は俺もついさっきまで知らなかった。
こんなの絶対通しちゃダメ!
経済秘密保護法案 成立急ぐ政府・与党/米・財界が望む武器商人国家に/塩川衆院議員に聞く https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-04-04/2024040403_01_0.html
普段の待遇の悪い職場ほどそういう傾向にあるようだな。
俺がサラリーマン時代在籍していたところもだいたいそんな感じだった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分がStable DiffusionでAIお絵かきするのもそんな感じかな。
いちおうブログの挿絵とかでオモテに出す作品もあるけど、奇論的には自己満足の世界だし、どこぞのYouTuberみたいに小遣い稼ぎのほぼ不労所得のツールとして使う気もない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、FedibirdがThreadsからブロックされているなんて話を以前目にしたけど、、本当かな?
まあ、Fedibirdユーザにとっては朗報だろう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
修理に出していたSound Blaster GC7が戻ってきましたよ。
#MastoShare https://bsky.app/profile/telmina.com/post/3kpckxqzmad2q #Bluesky
#NowPlaying 英雄の証 / 3 (tri-) ver. - CAPCOM (モンスターハンター 狩猟音楽集III ~モンスターハンターポータブル 3rd & レアトラック~ [Disc 1])
※ 大きなお友達ではなくガチで小学生か中学生ぐらいのお子ちゃまたちがこの時間帯の秋葉原駅にいる。
普通に異常事態だろこれ!