icon

先ほど、「もりゃきどん」で用いていたアカウント ( @Telmina ) の情報を、こちらに引っ越しました。
これまで「もりゃきどん」でお付き合いいただいた皆様、今後はこちらでよろしくお願い致します。
また、当サーバ「まいった~」へのアカウント登録もお待ちしております。
mytter.jp/

Web site image
まいった~
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 56(+15)
フォロー : 37(+2)
フォロワー : 36(+17)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

今日は水曜日。
ゴロニャ〜ゴ!

Attach image
icon

@moriyaki お待ちしておりました。よろしくお願いいたします。

icon

今月からは積極的にこっちのアカウントを使ってゆくぜ。

icon

あ、でもそうするとローカルタイムラインが俺だらけになって五月蝿いかな。

2020-07-01 10:26:20 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ううっ。
なんとなくわかるようなわからないような。

その3円だって、20回支払えば60円だしね。

icon

蒸し暑い。
エアコンでは除湿の設定にしているのだが、効いている気がしない。

icon

蒸し暑くて耐えられないのでハゲる。

Attach image
icon

あ、もりゃきどんのトゥートを保存しなければ。
まあ、保存してもリカバリできないから意味がないといえば意味はないのだが、記念と言うことで。

icon

@moriyaki アレ? アカウント完全に消しちゃいました?
引っ越し済みでも、ログインできれば行けるはずです。
現にあそこで使っていた私のアカウントも既にここに引っ越し済みです。

icon

@moriyaki IDとパスワードが残っていれば、引っ越し済みでもログインはできて、エクスポートもできるはずなんですけどね…。

icon

@moriyaki あ、「アーカイブ」のことですね。

icon

@moriyaki 自分は先程アーカイブをダウンロードしました。
…jsonか。こりゃ読みにくいや。

icon

@moriyaki まあ、コマンド打たなくてもjsonを扱えるエディタでなんとかなる可能性はあります。
まあ、自分はnotestockにもトゥートを保存していますし、気が向いたときにニヤニヤしながら見ることにします。

icon

…やっぱり、ドメインブロックも万能じゃないな。
ここからブロックしているはずの新リベラル鯖でも、他者がブーストしたこの鯖のアカウントのトゥートが見える。

icon

@moriyaki !?
闘う?
自分はそんなつもりはないです。
むしろ闘いを避けたい(ぉぃ)。
自分がわざわざこんな鯖を立ち上げたのも、大手ブロック鯖という選択肢が自分自身にもほしかったし他人にも提示したかったからですし。

2020-07-01 21:46:28 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@minohdon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@moriyaki まあ、ドメインブロックに新リベラル鯖のブロックリストを大量に取り込みましたし、もりゃきどんや箕面どんの影響を色濃く受けていることも否定しませんけどね…。

自分には「闘う」という意識はありませんでしたし、べつに大手を敵に回すつもりもないのですが、自分自身がまったりしたい人間ですし、実際にもりゃきどんは雰囲気がよく、あそこでつながった人も何人もいましたから、あんな感じの空間が自分自身ほしかったのです。

とはいえ、こういうやり方に反感を持つ人もいるでしょうから、ある程度の闘いは避けられないのかもしれませんけどね…。

icon

大手ブロックで速度面がかなり有利になるなら、この鯖がうまく軌道に乗れば、かなり快適になるのではなかろうか…。

icon

@moriyaki まあそうかもしれませんね。
少なくとも、自分自身のリベラル鯖を敢えてブロックしているのには本当に「拒否」の側面があります。
ぶっちゃけ、余計な虎風呂を避けたいと考えているのは事実ですので、拒否ととられても仕方ないかも…。

icon

@moriyaki 訂正。

×虎風呂
○トラブル

icon

先日どっかの法律事務所が破産とか言うニュースがあったから、やっぱりあそこも万能じゃないんだなぁ、と思ったり。
てゆうか、借金抱えている人からどうやってカネ取るんだろうという単純な疑問がありました。まさか無料奉仕というわけにもゆかないだろうし。

icon

自分は、お一人様とリベラル鯖では mstdn.jp をサスペンドレベルでブロックしたことは(たぶん)ないな。サイレンスならあったかも。
Pawooは、一時期あまりにも悪質なスパムが横行していたときに、たまりかねてサスペンドしたことがある。

icon

ただ、このところは、単純なスパマーよりも、むしろネトウヨの存在が心配の種。 mastdn.jp にもPawooにもネトウヨが居付いているように見受けられるし。

icon

@moriyaki リベラル鯖のユーザからの通報実績は、その2カ所が圧倒的なんですね。で、見ると本当にヘイトスピーチがでかでかと出てきたり。

icon

@moriyaki まあそれはありますね。
そして規模が大きくなれば管理も行き届かなくなりますし。
現行体制ではどうかわかりませんが、少なくともPixivが管理していた時代は、Pawoo運営はちゃんと仕事をしているという印象はありました。ただそれでも、変なのが居付いてしまっていましたからね…。

自分が今心配しているのは、Fedibirdが無法地帯になってしまわないかと言うことですが、あそこにはLTLがないのでまだ影響範囲は小さいとは思いますが。

2020-07-01 22:06:28 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@minohdon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あ、そうか。 mstdn.jp 、物理的なサーバ移転は先延ばしにしたんだっけ。

icon

@moriyaki …あ。
FedibirdにはLTLがないから安心、と思っていたのですが、Pawooとかにしつこく居付いていたスパマーは別にほかの誰かと連んでいたわけじゃなかったので、LTLがどうとか関係なかったですね。
自分の考えが甘かった…。

icon

@toneji 確か新運営者は日本にも一応拠点をもっているんでしたよね?
まあ、そこにどれだけカネを掛けてくれるかにかかっていますね…。

icon

@moriyaki むしろあるからだめか…。
完全にその発想がありませんでした。自分がぼっちだからかな。

icon

@moriyaki
今度とねぢさんに会う機会があるときは、その辺の話も聞いてみたいです。

icon

@toneji …あ、そっちのほうの心配もしなければならないのか。
そもそも新運営が日本語でサポートする気がないということになれば、いよいよその可能性が高まりますしね…。

icon

@moriyaki Discord、ソフトをインストールしたまではよいのですが、一度も使ったことがありませんね。
てゆうか使い方が全くわからん。

icon

@toneji あ、日本語はあまりお得意ではないのか…。
かと言って、日本人スタッフを雇うほどの事業でもないでしょうしね(そもそも利益を生み出すわけじゃないし)。

icon

@moriyaki Chromeベースということも知りませんでした…。
引っ込み思案でシャイなボクちゃんはなかなか参加しづらいというのもありますが、勇気を出して参加…
あ!! マイクがなかった!!

icon

うおおおおおお!

icon

@moriyaki こりゃマイク買わないとダメかも…。

icon

@moriyaki あ…。
キャメラ買わないとダメか。
済みません時間ください。今週末までには何か買います。

icon

@moriyaki 自分はマイクだけあれば十分かなとかテキトーに考えていたのですが、(むかしスティッカムとかでWebチャットをしていたにもかかわらず)ウェブカメラというものの存在をすっかり忘れておりましたので…。

icon

@moriyaki あまりに品質が悪いマイクだと音声が聞き取りづらくなるでしょうから、その辺はある程度はこだわろうと思っています。
キャメラは、ぶっちゃけ部屋の散らかり具合を見せたくないのでどうでもいいや(ぉぃ)。

icon

@moriyaki あ、了解です。
ならマイクにこだわることにします。

icon

@moriyaki すみませんの見込みが悪くて。
そういうことであれば、音質重視で画質はテキトーでオッケーな自分にとってはうってつけですね。

icon

@moriyaki 2千円ぐらいでいいならこっちのお財布的にも問題ないですね。
一応、ヨドバシカメラで現物を見てから買うものを決めます。

2020-07-01 22:36:13 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@minohdon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ロジクールのキーボードとかまさにそんな感じ。
俺はゲーミングキーボード「G910」が好きだったのだが、後継の「G913」はいざ使ってみると作りが安っぽい。すぐにキートップが外れるし。

icon

@moriyaki あれれ?
ヨドバシAkibaでもダメだったかな?
まあ、それでも、せめて現物を見てから何を買うか決めたいですね。

icon

@moriyaki なんか心配になってきた。
明日行ってみます。

icon

@moriyaki こういうところは、ヨドバシAkibaに歩いて行ける人間の特権ですね。
まあ、テストできなかったら直感で買うことになりますけどね…。ただ、そんなに高いものにする必要がないというのは安心です。

icon

…Webカメラ、本当に価格がピンキリだな。
yodobashi.com/?word=%E3%82%A6%

検索したら真っ先にこれが引っかかったので、一応明日店頭で見て特に問題なさそうならそのまま買ってしまおうか。

ヨドバシ.com - ロジクール Logicool C270n [ロジクール HD ウェブカム] 通販【全品無料配達】
yodobashi.com/product/10000000

icon

うそっ!
もう23時じゃん!
そろそろ風呂の支度をしなければ。

2020-07-01 23:35:28 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-07-01 23:39:27 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。