そういえば、Fedibirdもドメインブロックすべきかどうか、散々悩んだけど、結局しないことにした。
まあ、自鯖2カ所のどちらもあそこをブロックしていないし、自分自身もあそこにアカウントをもっているし。
「まいった~」(https://mytter.jp)管理者。普段はお一人様サーバにこもっている人です。
本アカ: @Telmina (one.telmina.net)
詳細: https://www.telmina.net/profile/sns/mastodon
そういえば、Fedibirdもドメインブロックすべきかどうか、散々悩んだけど、結局しないことにした。
まあ、自鯖2カ所のどちらもあそこをブロックしていないし、自分自身もあそこにアカウントをもっているし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
伊右衛門、最初に飲んだときは衝撃的だったのだが、今の伊右衛門からはそのときの衝撃をまるで感じない。
あの当時の味を復刻してくれないかなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
7月に入ったら、もりゃきどんのアカウント( @Telmina )からこちらに引っ越しする予定です。そのときにフォロワー情報もこちらにインポートします。
「まいった~(Mytter)」は、分散型SNS「Mastodon」で運営されているコミュニティの一つです。
分散型SNSコミュニティの中でも大手と呼ばれるところを敢えてブロックするという、実験的な運用をしております。
これにより、分散型SNS本来の楽しみ方をできると思います。
このサーバでは、2020年6月27日(土)~7月10日(金)をプレオープン期間とし、登録ユーザを限定させていただきます。7月11日(土)のグランドオープン以降は、基本的にどなた様でもご登録いただけるようになります。
なお、グランドオープン以降、新規登録につきましては、スパム対策等の理由で、管理者による承認制を採用致します。登録時に、必要な情報とともに、「意気込み」を30文字以上でご記入ください。登録可否の判断材料とさせていただきます。
また、他サーバから当サーバの参加メンバーへのリモートフォローも歓迎致します。
詳しくはこちらもご一読願います。
https://mytter.jp/about/more
「まいった~」は、2020年6月27日(土)~7月10日(金)をプレオープン期間とし、その間はユーザ登録や運営方針に一部制約を加えさせていただきます。
詳しくは、管理者ブログをご覧くださいませ。
【お知らせ】【Mastodon】新大手ブロックサーバ「まいった~」、プレオープン: Telmina's Diary
http://diary.telmina.com/article/187639868.html
【お知らせ】【Mastodon】新大手ブロックサーバ、今夜プレオープン: Telmina's Diary
http://diary.telmina.com/article/187638317.html
あ。帰宅後にここのinfoページを書かないと。
大人の事情?で一時的にとはいえあえてドメインブロックしている鯖のinfoページを参照とか、変な話だしなぁ。