2023-01-22 21:46:19 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-22 21:55:36 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

憲法1つとっても、自民党を永久に下野させないと日本に民主主義が根付かないというのは明白。

2023-01-29 09:26:21 jamの投稿 jamchibi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 10:33:35 Telmina🎌🔒⛔の投稿 Telmina@mastodon-japan.net
icon

アキバのメイド喫茶とかにいったら、場所によっては、反差別の人たちは卒倒すると思う。
自分は相当感覚が麻痺し詰まったし、メイド喫茶常連の会話を意図的に聞かないようにはしているけど。

2023-01-29 10:34:56 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

代表戦の時に立憲の党員じゃなかった私には投票権がなかったが、自分では党員としての責務を果たせないという意味であえて党員になっていなかった(現在も党員ではない)という事情がある。

しかし、立憲の党員の過半数は党員としての責務を私未満のレベルしか感じていないというのがあの代表戦でわかり、がっかりさせられた。

icon

この酪農問題ひとつとっても、日本の政治が日本国民を全く向いていないことがよくわかろう。

twitter.com/pioneertaku84/stat

2023-01-29 13:32:12 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

【Telmina's notes】 【Mastodon】連合リレー機能、使っている? notes.telmina.com/mastodon-fed

Web site image
【Mastodon】連合リレー機能、使っている?
2023-01-29 15:14:05 けーざいの投稿 keezay@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マジで、立憲民主党は、代表を逢坂誠二氏か西村智奈美氏に代えるべきだな。

2023-01-29 18:08:00 らっきーの投稿 lucky_chan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-01-29 18:24:15 カラバコ✅たぬきのたからばこの投稿 hi_kmd@misskey.cloud
icon

大手労組がなあなあになるなか、小さな労働組合や、労働組合を作れないところの人たちが参加するユニオンなどが、労使交渉に力を入れていることを忘れちゃならないと思った。労働組合運動は目立ちにくくなっているかもしれないけれど、決して力を失ったわけではないんだ。

2023-01-29 18:24:13 カラバコ✅たぬきのたからばこの投稿 hi_kmd@misskey.cloud
icon

紀伊國屋しょてんで、「小さな労働組合 勝つためのコツ」の著者を招いたトークイベントがあったので聞いてきた。短い時間だけど実例を含めながら話してくれて、実体験に基づく話にとても説得力を感じた。本はまだ読んでないのでこれから読む。

https://jurousha.official.ec/items/67708171

Web site image
小さな労働組合 勝つためのコツ——攻める・守る・長く続ける | 寿郎社のネットストア powered by BASE