昨日のマストドンの活動は
トゥート : 1818(+1)
フォロー : 63(0)
フォロワー : 63(0)
…これがまともな人間の感覚。
新自由主義者は日本に要らない。
#竹中平蔵つまみ出せ - Twitter検索 / Twitter
https://twitter.com/search?q=%23%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%BF%E5%87%BA%E3%81%9B
特に、「左右関係なく」嫌われているというのは重要。
左からは嫌われて当然だが、まっとうな右派にとっても竹中は売国奴だ。
https://twitter.com/akasakaromantei/status/1333077277291122689?s=20
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このリベラルサーバ、結構あちこちドメインブロックしている上に、ドメインブロック対象でない鯖の住人であっても、あまりにも発言が目に余ると感じたユーザはサスペンドしているからね。
これでも、実は私が運営する鯖の中では最も規制が緩いけど。
海外だと、著名人であっても左翼を公言する人は少なくないんだな。
日本で芸能人がそんなことすると食っていけなくなる…。
「左翼」としてのマラドーナ。常に弱者の側に立った天才フットボールプレイヤー « ハーバー・ビジネス・オンライン hbol.jp/233266
読了。
最後のあたりが少々もやっとする。どんなに悪事を働いても崇拝者にとってはどうでもいいというのは、自分には理解しがたい感覚だ。
日本だとそもそも左翼そのものが少なく、ちょっとでも悪事を働こうものなら即座にバッシングの対象になる、ということもあるのだろうが。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@rikkenhosyu @padda チキンなポッくんはほとんどあそこで自力発言をしなくなって久しいです。
それでもたまにアタマのいかれた輩がわざわざ過去ツイートを引っ張り出してきて暴言吐いてきますし、それに対して通報してもTwitter運営は対応しませんからね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterのフォロワーなんて、2017年にMastodonを使い始めてから、もっと言うなら15年安保のときにネトウヨや冷笑系との関わりを絶つために大量にブロックしたり発言数も減らし始めたときから、ずっと横ばいだよ。むしろ昨今は微減傾向にすらある。あのとき以降も精力的に発言をしていれば、たぶん今頃フォロワー数は五千は超えていたとは思うが、石の多い玉石混淆だと意味がない。