ただいまー
2019年4月-5月のまちづくりエージェント SIDE BEACH... - いままで書いたチラシとか一覧 https://flyer.onpu-tamago.net/post/184087651580/2019%E5%B9%B44%E6%9C%88-5%E6%9C%88%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88-side-beach
2019年4月-5月のまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.イベント名刺サイズチラシです。 @
フロッピーディスク、最近だと超光電人グリッドマン(原作版)に出てるので、アニメ・特撮ファンなら知っててもおかしくはない。
3.5じゃないよ?5インチだよ?(なぜかカーンデジファーが入ってたのが5インチFD)
XP最後の生き残り「Windows Embedded POSReady 2009」の延長サポート期間がついに終了 https://www.softantenna.com/wp/windows/windows-xp-embedded-posready-2009-support-end/ @softantennaから
まだやってたんだ…。
でもこれで、やっと「券売機からWindows XPのding.wavが聞こえてくる」という事象はなくなるのだろうな。
…なくならないか。
なすとひきにくのボロネーゼごはーん #てづくりごはん #きょうのあさごはん https://www.instagram.com/p/BwGKHTYh-px/ @
そういえば、かなり昔のピザーラのおまけ。いつしか残っているのはこれだけになってしまったな https://www.instagram.com/p/BwGheYah_-y/ @
タマネギ塩のとまとんどーん #てづくりごはん #きょうのあさごはん https://www.instagram.com/p/B-0obCQHW1u/ @
あーもうイベントで外出たくない、いちいちぱんつはかないで住む生活楽だわー とか書きそうになったけどフォアグラウンドなアプリがFacebookだったんで踏みとどまった(こっちには書いてもいいというのか)。
プログラミングの学び方 - ちえラジ Chat | standfm https://stand.fm/episodes/6434ac7b70cb67b8401e09b7
季節のご挨拶「もうすっかり桜も枯れてきて」枯れてないよ葉桜になっただけだよ。
まあ受験業界にも絡むところなので散ったとか言いたくないのはわかるけど。
「ポケモン×工芸展」で公開された作品に反響 「ヌメラかわいい」「有田焼きすごい」「アンノーン良すぎる」(1/2 ページ) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2304/10/news085.html#l_miya_2304pokekougeiten04.jpg
ほう
ブログ書いたよー #はてなブログ
ひとまかせ社会を変える
https://blog.onpu-tamago.net/entry/2023/04/11/212646
伝説のポケモン「レックウザ」まさかのそうめん流しマシンとなり6月1日に発売。口から勢いよく水を噴射するレックウザがそうめんを適量で流してくれる。そうめんが流れると回転するウォーターホイール付き https://news.denfaminicogamer.jp/news/240410t @denfaminicogameより
レックウザおまえ・・・。
そして値段・・・。
今日も一日一プロンプト #BingImageCreator
「学習曲線をなめらかにするために」
まあいいんじゃないかな。しっかりと元のグラフがいびつになってるし。
https://www.instagram.com/p/C5l2_tFSAUy/?igsh=ZXcyaXdpbWhiem9p
いつから取説はあるものと錯覚していた? - ちえラジ Chat | standfm https://stand.fm/episodes/661737a32abe3b9ad9ad8cf8
ほう、Obsidianプラグインという概念を理解しているのか。
https://takamichie.notion.site/Creating-text-areas-for-an-Obsidian-plugin-settings-tab-082290cfb98c4b28b95bbae44824655d?pvs=4
https://takamichie.notion.site/Obsidian-3-1af6bbe361f04294aa5c33aa233c478a?pvs=4
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』に待望のハウジング要素が4月15日より実装へ。木や石製の家具を自由に設置して、自分だけの「巣」をつくる https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240411-289355/ @AUTOMATONJapanから
ああ、うち籠もるわ。てかあつ森とかNo Man's SkyやらSkyやらゲーム内に家多すぎる。
その割に狭い我が家の居場所(立場上親の居候だから…)。
今日も一日一プロンプト #BingImageCreator
「地域の居場所には人手が足りない!」
人手は…まあ足りないようにも見えるが…。なんか微妙だな。
https://www.instagram.com/p/DIRi9gXSxp7/?igsh=YmF3enE4MHZqZmZ1