これ:で候補出して検索したらやっぱずるですかね(
Spoonailと読みます
色々ゲームするひと
あとちょっとしたソフトウェア開発など
※多い・雑多にもほどがある・フォロー/フォロバ気まぐれ
■HOT: Vintage Story、ARK、他好きなゲーム→ https://whiteblackspace.hatenablog.com/prof
■何か作る メイン/最近は
・
もかなり/
ほどほど/C++ほんの少し/つくったものとかはここ
■で遊んだりほんの少しだけカスタム絵文字を作ったりごくまれにファンアートのような何か描きます
■20↑
#Emojidle 2023-3-15 6/6
⬛🟨🟨🟨⬛🟨⬛🟨🟨⬛⬛🟨🟨_🟨🟨_⬛⬛🟨⬛⬛
🟨🟨🟨⬛⬛🟩🟨🟨⬛🟨⬛⬛⬛_⬛⬛_⬛🟨⬛⬛🟩
🟨🟨🟨⬛🟨🟩🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛_⬛🟨_🟨⬛⬛⬛🟩
🟨⬛⬛🟨🟨🟨⬛🟩⬛🟨⬛⬛⬛_⬛🟩_⬛⬛🟨⬛🟩
🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛🟨⬛🟩⬛🟨⬛_🟩🟩_⬛🟨⬛🟨🟩
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩_🟩🟩_🟩🟩🟩🟩🟩
https://misskey.io/play/9bboxu8r1e
フヒー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://www.4gamer.net/games/635/G063557/20230216116/
なるほど人物は結構細かいけど確かにドット絵だ!
Return of the Obra Dinn(オブラディン号の帰還)かと思ったけど「アメリカの超田舎」に合わない…
鬱ゲーでもないか…一応投げておく
なんというか気持ちはわかるというか
普通に考えたらわかるでしょと言えないなにかというか
知らなかったら知らないまま生きるよなあと
セルフRNしすぎでサイレンスされた人、LTLが爆速なのでセルフRNしまくってましたって言っててとなった
自分と自分以外でしか区別がつかないとそうなるのか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人に使わせるソフト作るとき、ぶっちゃけコード開発本体より説明書用意したり全部揃えてアップロードできたか確認したり告知ページ用意したりするほうが倍めんどい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スマホが悪いよなウン
コンピュータの子機としては非常にいいんだけどいかんせん仕様がお馬鹿さん向けになりすぎた
それを作った大人が悪いよなあ…
まあでもシステムが勝手にやってくれちゃうとこを知らないからどうこう言うのは酷だな…
やっぱりスマホが悪い!人間悪くない!
これ
misskey.ioとかそのせいで毎回リンクになるし
moudameda.comとか中華ページに取られててうかつに呟けんわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
urlはhttps://〜またはhttps://〜で始まるのが本来のフル表記なんですよ
確実にやるならブラウザでちゃんとページ開いてからurlコピーしたほうが確実(これなら流石に省略されない…はず)
どっかいったけど
「skebのurlが崩れてる」っていうからどれどれと見てみたら
ドメイン部分から記載しててあ〜…ってなった
とかドメイン部分からだけでもリンクになるし、そもそもスマホ世代はurlの存在を知らないという話も聞くし
国産大手だからってクソゲーをフルプラで売っていい風潮そろそろなんとかしちくり〜
どっちかって言うとインディーが値段倍くらいになってくれてもいいなと思ったりする
2000円超えると無条件でブーたれられる現状がおかしいよお…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リアルのマネをするとうまくいく…のだけど羽ばたきについては多分に未実装の力学が大きそうなんだよな…
あと論文とか見ても専門的になりすぎて(流体力学あたり)わからんか、「迎え角を調整するとうまくいきそう」みたいなそれはそうなんよ!みたいなのが出てきてなかなか修羅
振り下ろしのときは結構推力出てるっぽいのに振り上げで止まって結局進めないの
・(疑似)空気抵抗(減らすように動かしてるのであまりなさそう)
・ブレース振り(ありそう)
・そもそも推力不足(ありそう)
どれだ…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メモ
ブレースまみれの翼を振ってるから反動で死?
様々な羽ばたきパターンの入力を別キーで用意する
軌道mod
振り上げ時の推力発生について
8の字式+アクティブフェザリング