11:42:07
icon

松屋、少し前に定食だけ値上げして牛めし据え置きしててそこは守るんだなぁと思ったら結局値上げなのか…
なら同時に上げたほうが印象よかった気がしなくもない

11:43:06
icon

牛めし430円はもろに、すき家の直近の価格改定を真似てる感が大きい

11:48:11
icon

半年前に上げた定食も容赦なく値上げ。
牛焼肉定食は1月時点で690円だったのが7/16以降840円に。エグいね。

19:09:06 19:12:44
icon

新紙幣、近所のバス会社や鉄道のサイトだと全然目立つところに対応状況書いてなくて拍子抜けする
駅だったら券売機が何台かあるうち最低1台は対応してそうなのでいいとしても、運賃箱1台しかないバスはサイトトップにどでかく書いてほしいな…(順次更新していますという記述でもないより良い)

23:17:35 23:30:23
icon

OSM編集者が少ない(地域により真っ白、古い、形があっていないetc)なのって、単純にOSM自体が一部の物好きしか知られていないというのもあるけど
作法が難しいというかほかの人の編集のセンスに合わせるのがきついから知っててもやりたくない可能性はありそう

23:19:39
icon

例えば、他人が歩道だけ描いた場所に横断歩道を描き足すにあたって、実際の歩道の中で左に寄ってたり右に寄ってたりすると整合が取れなくなって
実際に増やす内容としては横断歩道だけなのに歩道自体にも手を付けないといけなくなったりする
きつい

23:29:19
icon

正確には単純な左右ズレではなくこういう問題なので、背景画像オフセットでは何も解決しないやつ

Attach image
23:33:25
icon

別案もやっぱり嘘の情報が生じてしまう

Attach image
23:41:07
icon

消極的な対処方法としては「歩道の編集に一切関与しない」になってしまうのよなぁ
それも嫌なんだけど…