16:01:20 16:02:05
OSMいじりいろいろ
icon

・住所の枠が細かく分かれてるの、地味にしんどい
・あるお店について形だけ描く人、お店の屋号とかを書く人、電話番号や支店名を足す人(私)という感じで段階的に内容が増えるの、面白い
・地形や建物の位置、背景にする写真をどれにするかでかなりズレるので悩ましい(そして標準地図もズレる)

18:47:11 18:47:29
icon

他の人のを見てて気づいたんだけど
addr:fullという項目に繋がった住所を書いてる人を見かけたので区切りは面倒だけど住所を入れときたいには使えそうね

18:54:38
icon

ズレは教えてもらったリンク先を見てるんだけどGPSの軌跡を使い補正するのが一番いいけど、すでにほかに人が置いたものが正しいと仮定して編集していくのもあるとね

18:57:06
参考になる部分の抜粋引用
icon

"背景画像そのものの位置を調整し、GPSトラックなどが示している正確な位置へ修正"
"自分でGPSログを収集することも難しい場合(中略)まだ対象の地域がほとんどマッピングされていない場合、いま表示されている画像を正しい内容として、そのまま使うのも選択肢"
learnosm.org/ja/josm/correctin から

19:45:00 19:45:21
icon

OSMで一般路線バスは路線が出るけどコミュバスだけない地域が多いのでGTFSを突っ込めたらいいなぁと思ったけど
・変換する方法はあるか?
・CC BYはOSMのライセンスに適合しないので別途確認がいる
という問題があるんだ