兄貴はガンバにU-23チームがあったころに点決めまくっててかなり注目されてたけど、J1だとそんなにだな(
末代鯖に引っ越しました→@SakurakoU
※既婚のアラフォー男/底辺SE/東北大学数学科卒(高校数学教育免許保持)
降り鉄(駅訪問)。現在2000駅ほど訪問済み。全都道府県で1つ以上下車駅があり、全都道府県で1回以上宿泊経験あり。
ジェフ千葉/ジェフレディース/アルティーリ千葉/バルドラール浦安/千葉ロッテマリーンズ/浅倉大介/木村由姫/Fayray/我那覇美奈/入倉都/玉城ちはる
兄貴はガンバにU-23チームがあったころに点決めまくっててかなり注目されてたけど、J1だとそんなにだな(
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1222M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】上総一ノ宮→本千葉
【編成】209系マリC448+C403
【車両】モハ209-2140
2の会社ってレディースのスポンサーやってたっけって思ったけど普通にやってた。ちなみに胸スポンサーは古河。
仙台の地下鉄東西線早く開業しろや!と思いながら原付で通ってましたね。冬なんか凍ってて怖いし、指も冷たくなるからほんとイヤだった。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→上総一ノ宮
【編成】E131系マリR05
【車両】クモハE131-5
大学の時は仙台駅から原付通学だったので二段階右折していたが、一番左のレーンで右折ウィンカー出せと言われたからそうしてたね。
行けない試合の分をリセールで売れるの画期的すぎるな。シーチケ保持者も金が戻って来るし、安く見たい人は安く買える。
J2栃木 田中誠監督を解任へ…今季就任も9戦勝ちなし19位低迷 近日中にも発表― スポニチ Sponichi Annex サッカー https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/05/14/kiji/20240513s00002180835000c.html
やはり栃木も5連敗でこうなった
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】285M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC416+C414
【車両】モハ209-2168
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→総武本・成田線
【列車番号】1783F→4783F(付属編成は佐倉から2383M)
【種別列車名】快速(付属編成は佐倉から普通)
【行き先】成田空港(付属編成は成東)
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E235系クラF-02+J-20
【車両】モハE235-1120
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1802C
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツB12
【車両】サハE231-35
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1833SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-117
【車両】05-217
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B1613SR
【種別列車名】快速
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】2107
【車両】2207
【会社】JR東日本
【路線】総武・中央緩行線
【列車番号】1669B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA519
【車両】モハE231-550
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】176M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC435+C412
【車両】モハ209-2164
今日のJリーグは亀岡で関西ダービー、ベススタで九州ダービー、八戸といわきでみちのくダービー、今治で伊予決戦、白波スタで隣県対決と見どころ満載なのか。
そりゃ収集鉄としては紙のやつも欲しいけど、駅が無人化されたり営業時間短縮されたりする流れでは厳しいものがある。
スマホフリーパスの難点は、会社によってインストールが必要なアプリが異なるところだろうな。ここらへんアプリも競争になっちゃってるから、しばらくはバラバラのままになりそう。
連休に美祢線降りたときはスマホの山口セントラルパス使ったな。北陸おでかけパスもスマホ専用になってるし、地方にでかけたときにスマホのフリー券は少しずつ普及していってほしい。
【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4920F→1920F→1921S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】上総一ノ宮→本千葉
【編成】E235系クラF-15+J-01
【車両】モハE234-1315
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3242M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→上総一ノ宮
【編成】E131系マリR02
【車両】クモハE131-2
今日は休日ということで、サーバーメンテのために出てきているので、蒸し暑い作業場ではなくて寒いサーバールームでの作業である。
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7417
【ナンバー】千葉230あ7417
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】295M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC421+C409
【車両】モハ209-2173
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】1825F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E235系クラF-09+J-07
【車両】モハE235-1107
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1802B
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系B26
【車両】モハE230-51
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1967SR→1967S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-131
【車両】05-231
募集型企画旅行予讃線 高松駅(伊予土居駅)~伊予西条駅開通100周年記念「鉄道ホビートレイン特別運行ツアー」の発売について | 四国旅客鉄道株式会社
https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2021%2005%2014.pdf
結局ツネ様は解任か。今シーズンは厳しい顔してインタビュー受けてたから、そろそろヤバそうだなぁとは思ってたけど。
八王子支部、大宮支部、下妻支部とかありましたけど、下妻支部長は今もお元気そうですね。たまに乗りに行くと運転してたりするので。
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B665S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-126
【車両】05-226
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系A550
【車両】サハE231-650
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC606
【車両】クハ209-2106
【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東金駅入口1827
【経由地】東千葉メディカルセンター
【行き先】JR千葉駅
【社番】6323
【ナンバー】成田200か181
【乗車区間】東金駅入口→中央三丁目
これだけ暖かくなってきても湿度が低くなると足の裏のささくれが出現するので困ったもんだ。どう対策をすればいいのか分からん。
JR外房線脱線 置き石か レールに石の粉砕の跡 警察が捜査 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429491000.html
月曜事務所、火曜東金、昨日成東・芝山・東金、今日九十九里、明日でかあみという予定で回っている。来週以降3週間くらい太平洋側をぐるぐる回る予定になっていて、スケジュールを見間違うと大変なことになる。
昨日までマスクの下にキムワイプをつけていたが、嫁が今朝ガーゼをくれたので5000兆倍快適になった。しかも口の周りがかぶれなくて済むし、なによりメガネがくもらないのが本当に快適。
ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆
みんなも投票しよう! https://ranking.sanrio.co.jp/characters/nyaninyunyenyon/share/
私が米沢に住んでいたことがあることもあって、おしどりミルクケーキはかなりなじみのある商品。作ってる会社は高畠にある。
高畠というと山形新幹線の停車駅だが、新幹線が通る前は糠ノ目という違う駅名だったことと、無人駅だったことをはっきり覚えている。そのせいで今でも高畠駅という駅名がしっくりきてなくて、普通に糠ノ目と言ってしまう。
山形のお土産の代表格、おしどりミルクケーキ。ケーキという名前なのに中身は全くケーキとは似つかないものなのはなぜなのか。大きな土産屋にいくとたくさんの味のミルクケーキが並んでいて、選ぶのも楽しい。
あうの報道、かなり批判的な意見がSNSに多く見られるが、そもそも新しい仕組みがどうなるのかが分かりづらすぎて云々というのは確かにあるね。俺も分からん(
今日の振休ミッション
✔️ 掃除
✔️ 加湿器片付ける
✔️ ダンボール片付ける
✔ 散髪
❌ 12JEF
✔ 買い出し
アリオのヨーカドーで買い出しして帰ろうと思ったんだけど、野菜が高くて退散してきた。なんか去年の秋頃からヨーカドーの野菜が高く感じる。
今日の振休ミッション
✔️ 掃除
✔️ 加湿器片付ける
✔️ ダンボール片付ける
✔ 散髪
❌ 12JEF
・ 買い出し ←New!
日曜試合の時はクラブのスケジュールに合わせて火曜休業するようになったのか。さていつ12行こうかな。土曜しかないか。
というわけでクラブハウスの前で悲しい気分になりながらこのトゥートを送信している。残りのミッションは散髪だけになったが、まだ昼飯食ってないのでハーバーシティのどっかで食う。どこにしよう。
【会社】ミズノ興業
【系統種別】ハーバーシティ蘇我無料巡回バス
【乗車地時刻】蘇我駅西口1245
【経由地】グローボ前・島忠ホームズ・アリオ蘇我・フェスティバルウォーク
【行き先】蘇我駅西口(循環)
【社番】
【ナンバー】千葉230あ8811
【乗車区間】蘇我駅西口→蘇我スポーツタウン
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】253M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC610+C423
【車両】モハ209-2175
とても雨が降りそうなので外出しないといけない下2つのミッションをこなすのが億劫になってきている(
今日の振休ミッション
✔️ 掃除
・加湿器片付ける ←New!
・ダンボール片付ける ←New!
・散髪
・12JEF