リアルメシヨソイゲームを開催しようと思っていたが、今日はもう寝たいので、5時に炊けるようにタイマーセット。
末代鯖に引っ越しました→@SakurakoU
※既婚のアラフォー男/底辺SE/東北大学数学科卒(高校数学教育免許保持)
降り鉄(駅訪問)。現在2000駅ほど訪問済み。全都道府県で1つ以上下車駅があり、全都道府県で1回以上宿泊経験あり。
ジェフ千葉/ジェフレディース/アルティーリ千葉/バルドラール浦安/千葉ロッテマリーンズ/浅倉大介/木村由姫/Fayray/我那覇美奈/入倉都/玉城ちはる
リアルメシヨソイゲームを開催しようと思っていたが、今日はもう寝たいので、5時に炊けるようにタイマーセット。
本納駅に作業員が集まっている。自動改札から簡易改札へ変更という大きな変化があったわけだが、また何か変わるんだろうか。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1222M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】上総一ノ宮→本千葉
【編成】209系マリC443+C420
【車両】モハ209-2110
パだとすっかりマリーンズになってしまったが、セだとスワローズだな。またジェフレディースのユニの胸スポンサーやってくれないかなぁ。
俺の弟は昔からライオンズファンなんだが、嫁さんが所沢の人だと聞いたときに、選んだ理由それかよと言いそうになってしまって危なかった(
安房小湊から行川アイランドに向けて走行中に何かを踏んづけて床下からカッコーン!!という音がしたが、何食わぬ顔で走り続けている。このウテシ大丈夫か?
マクドでセットを頼むときは9割くらいサイドをサラダにしている。ポテトはSじゃないとバーガー食えなくなる。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→上総一ノ宮
【編成】E131系マリR06
【車両】クモハE131-6
フリエがニッパツ三ツ沢使うから、マリノスは仕方なく相手のホームスタジアムで天皇杯2回戦戦わないといけないのか。まぁ天皇杯2回戦ごときで小机使ってられんわな。
検討事項
・6/8ラスボニの試合に行くかジェフのパブリックビューに行くか
・6/15どうするか
・6/22カンセキスタで観戦したあと、無理矢理帰るかどっか泊まって翌日どっかでかけるか
6/29はバルドラールのホーム試合が入ったので、小机行く話はなしになってしまった。ちょっと残念。
蘇我駅東口のドーミーインは「天然温泉 そが浜の湯」という看板が出てるけど、こんなところで温泉出るのかという素朴な疑問(
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7417
【ナンバー】千葉230あ7417
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1121M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC409+C422
【車両】モハ209-2161
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1852B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E231系ミツA537
【車両】モハE231-609
【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1805KR→1804A
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】東陽町→船橋
【編成】E231系ミツK6
【車両】モハE231-816
さすがにまだ海水温高くないから台風だんだん弱まってるな。進路予想の通り週の後半には暴風域なくなりそう。
足腰ちゃんとしとかないとダメだなというのは30代後半から感じてる。毎日動くとサボったときにガクンと衰えるので、週1くらいでいい。ほんとそれでいい。
アントラーズとグランパスの国立試合、すげぇ客入ったけど、エスパルスとジェフの国立試合どれだけ客が入るか結構心配している。
6/24フクアリ
7/1フクアリ
7/5NACK5
7/9フクアリ
7/16国立
7/22町田市陸
7/29フクアリ
なので、いわき戦が終わるとしばらく遠いアウェイ遠征がない。
最近千葉都市モノレール撮ってないので、ユニモちはら台、ニッセイアセットマネジメント2本、セナリオハウスの4本のラッピングをまだ撮ってない。
俺「ストロングゼロって何がゼロなんですか。下戸なので分かりません」
亀山「アルコールゼロだよ」
俺「じゃあ飲むわ」
~数分後~
俺「死ぬわ。じゃあな。」
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B663S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】15116
【車両】15216
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】527B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA519
【車両】モハE231-555
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC603
【車両】クハ209-2103
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】251M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC421+C431
【車両】クハ209-2006
たいしがアンカーやって、こーやとともやがインテリやって、ブワとチアゴの2トップという可能性はなくはない。
今まで3バック相手には3バックにしてたはずなので4-4-2じゃないと思うけど、このメンバーだと誰がWBやるのか分からん。
2022明治安田生命J2リーグ第19節
ジェフユナイテッド市原・千葉 vs 水戸ホーリーホック
フクダ電子アリーナ 15:03KO
ジェフスタメン(3-4-2-1)
27チアゴ
37ブワ 8こーや
17たかき 4たいし 10とも 11ヨネ
22しょーご 6いっき 13だいすけ
1しょーた
リザーブ
31そーた 15ミンギュ 26にし 21あき 19マテ 29たいち 40ソロ
ホーリーホックスタメン(たぶん4-4-2)
9安藤 15木下
25平塚 16前田 17新里 8森
4タビナス 19村田 21山田 43鈴木
28山口
リザーブ
1本間 3大崎 33三國 14椿 22土肥 7曽根田 20梅田
では福井県の市町村の位置関係が分からないとりからさんのために停車駅をご案内します。
米原→敦賀→武生→鯖江→福井→芦原温泉→加賀温泉→小松→金沢
【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】5065M
【種別列車名】特急しらさぎ65号
【行き先】金沢
【乗車区間】米原→福井
【編成】681系サワW01
【車両】モハ681-9
都区内だと5489何でも受け取れるのに名古屋だと3の会社絡んでないと受け取れないの何かのバグか?ってなるな
♪ぎーふーはーしまー
まもなく岐阜羽島です。
お出口は左側です。
名鉄線はお乗り換えです。
岐阜羽島を出ますと次は米原に停まります。
【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】663A
【種別列車名】ひかり663号
【行き先】新大阪
【乗車区間】名古屋→米原
【編成】N700系オサX66
【車両】786-2066
【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】5139F
【種別列車名】新快速
【行き先】大垣
【乗車区間】豊橋→名古屋
【編成】313系カキY111
【車両】クモハ313-5011
【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】979M
【種別列車名】普通
【行き先】豊橋
【乗車区間】浜松→豊橋
【編成】373系シスF2+F14
【車両】クモハ373-14
数分歩く→本千葉駅に行ける
5分歩く→県庁前駅に行ける
15分歩く→千葉中央駅に行ける
30分歩く→千葉駅や千葉みなと駅や蘇我駅に行ける
家から徒歩5分で第一最寄り駅を通りすぎて第二最寄り駅に到達してしまうのでまぁ便利な家を買ったなぁと。
年始だったかに日帰りで宇治山田行ったりしたし、すぐに行ける範囲はバグってるっちゃバグってると思う。
最近は自分がすぐに行ける範囲しか行く気が起きなくなってしまってアレだなぁ。4の会社はもはや金沢支社しか眼中になくなってしまったしな。
名古屋で明日の朝飯買ってから新幹線乗り込まないといかん。福井2351着なのに宿は24時までしかチェックインできん。
【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】4383M
【種別列車名】ホームライナー浜松3号
【行き先】浜松
【乗車区間】沼津→浜松
【編成】373系シスF2+F14
【車両】クモハ373-14
沼津でホームライナー浜松行き乗ってそのまま豊橋まで乗り通して、そこから新快速で名古屋まで行く。名古屋から新幹線乗って米原行って、そっからしらさぎで福井に行く。米原福井間の距離ほんとパーフェクト。
【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】463M
【種別列車名】普通
【行き先】浜松
【乗車区間】熱海→沼津
【編成】313系シスT11+211系シスLL15
【車両】クモハ211-5038
ギガなんとかは授業におけるPC使用率が他の国より極端に低いから始めただけでしょ。問題解決もクソもない感じ。
【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(高崎線→東海道線)
【列車番号】1887E
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】東京→熱海
【編成】E233系コツE-01+E231系コツS-30
【車両】モハE231-1099
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】1432A
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→東京
【編成】E233系ケヨ554+F54
【車両】モハE232-5604
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】163M
【種別列車名】普通
【行き先】上総湊
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC433+C411
【車両】モハ209-2163
明治安田生命J2リーグ第16節
大宮アルディージャ vs ジェフユナイテッド市原・千葉
NACK5スタジアム大宮 14:03KO
アルディージャスタメン(4-4-2)
11ハスキッチ 10黒川
22翁長 7三門 26小島 41小野
13渡部 3河本 20櫛引 8馬渡
1笠原
リザーブ
31上田 42山越 43山田 15大山 48柴山 19イバ 34佐相
ジェフスタメン(3-4-2-1)
49サウダーニャ
39とも 10タカ
22いつき 14しゅーと 4たいし 33ミチ
13だいすけ 15ミンギュ 3じゅんおか
1しょーた
リザーブ
23りょーた 17いっき 29ゆうし 16たかき 32いっせー 19しゅーへー 8ゆうと
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】262M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC433+C411
【車両】モハ209-2185
昨日の熱気が残るフクアリ。今日はいつもなら6,000円くらいするけど今日は1,500円のメインスタンドから。
2021-22WEリーグプレシーズンマッチ第8節
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース vs マイナビ仙台レディース
フクダ電子アリーナ 12:00KO
ジェフレディーススタメン(4-2-3-1)
20はる
18ゆか 7ありさ 10かも
8なつき 6ゆりな
2まほ 3ちー 4かなえ 5まりこ
1しおり
リザーブ
17フィッシュ 22ちとせ 21なーみ 24れいな 14たまき 11ひろ
マイナビスタメン(4-4-2)
20白木 20浜田
27矢形 8池尻 11長野 9宮澤
18奥川 3市瀬 4高平 22万屋
1齋藤
リザーブ
16松本 2北原 5西澤 19佐藤 13福田 25船木 26西野
昨日日本代表が10-0で勝ったフクアリで、今日はジェフレディースの試合が行われる。ジェフのトップチームもNACKスタで試合あるけど、チケット取れなかったので、今日はフクアリへ。
第2波が来る前提で、駆け込みとも取れる人の動きが今夜から週末にかけて起きそうなのは割と心配ではある。今日飲み屋に出かけるサラリーマンとか多そうだし、土日に都道府県をまたぐ移動をともなう旅行に出かける人も増えそう。
ひすいラインに新駅できるのか。名前何にするんだろうな。所在地は糸魚川市押上だが、まさか押上にはしないだろう(
緊急事態宣言明けてから東京の感染者数が増えてるのタイミングが悪いな。潜伏期間が2週間と考えると連休明けに感染したと考えるのが妥当なはずなのに。
千葉市は昨日から10万円の振り込み始まってるのか。うちは振り込み日の通知来てないからまだだろうな。
そうか。来週になったら新入社員たちも一斉に動き始める可能性があるのか。ますます電車が混みそうだな。
来週から一気に通勤電車が混みそうだなぁ。うちの会社は来月までは時差出勤継続するみたいだけど、7月になったらやめるみたい。
チョコミン党が増えたせいか知らんが、今年のチョコミント商品は満足度高いのが多い。去年までは「もう少しミント強ければなぁ」とか、「ちょっとくどいなぁ」といった商品もあったけど、どの商品も改良されてる。
名古屋仙台だと長距離逓減に復割のコンボで乗車券は十分安くなるけど、そうすると2の会社側の特急券が安くできなくなるからダメっていうジレンマが起きるわけか。ムズいな。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1121M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC605
【車両】モハ209-2110
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】1885F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E217系クラY-20+Y-109
【車両】モハE217-2018
西船2分遅れだったけど後続になるはずだった千葉行きが先に西船を出てしまって泣いている。その後の千葉行きは遅れているようなので船橋から仕方なく快速に乗り換えることに。
【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1863SR→1862A
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】東陽町→船橋
【編成】05-123
【車両】05-223
成東901(336M)925佐倉931(954F)1025錦糸町1028(1019B)1037御茶ノ水1038(1095T)1106国分寺1107(1061T)1127拝島1131(1165E)1150東飯能
死にそうな乗り換えだ
土曜日コウペンちゃんの乗車券買いに武蔵丘行かないといけないのだが、朝一成東に行かないといけなくて時間通りに行けるかびみょい
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B617S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】15110
【車両】15610
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB38
【車両】モハE230-75
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC623+C429
【車両】クハ209-2123